シニアのウエさんの旅日記

神社を軸に全国各地を歩いてます。

お寺巡りー154.題経寺(柴又帝釈天・東京)

2014-02-13 08:41:29 | 旅行
 2014年1月7日、柴又の帝釈天に初詣に行く、京成の柴又駅を降りると寅さんが立っている。お囃子が聞こえたと思ったらお獅子が戻ってきてお出迎え。バス通りを越えて参道を歩くと懐かしいお店が並ぶ。参道を進むと帝釈天の門が見えてきた、二天門と呼ばれ彫り物も立派。境内に入ると正面にあるのが帝釈堂、扁額は「喜見城」で帝釈天の居城を意味する。お堂に登ると彫刻ギャラリーの看板があり、その先は有料、拝観料を払って入る。帝釈堂の外壁を埋め尽くす彫刻は見事、法華経説話の場面が彫られている。総欅造りの帝釈堂は昭和4年に完成、外壁の木彫は当時の名人によって彫られた。1階下に降りると龍がお堂を支えていた。帝釈堂の後ろに庭園がある、中央に池がある回遊式庭園になっている。広いお庭の外周に回廊が出来ていて、回廊を歩くとお庭が一周できる、ただお庭には降りられない。帝釈堂の拝観後、江戸川の土手まで歩いた。