Aちゃんの舌代日記-その3

口で言う替わりに 写真を見て頂く

冬瓜(とうがん)丸ごと使い切り初体験

2019年02月20日 | 食生活等

自家菜園を 持っている 友人から 頂いたのは

昨年の 秋だったのですが

根菜類等も 大量に頂き

最後に 出番となりました。 

身内が 日光ゆば製造 の 工場見学に 立ち寄り

直売品の 揚げていない 巻き湯葉の

切り落としを 購入してきたので

和風だし と とろろ昆布も 加えて煮ました。

 

冬瓜は まず 切り分け方から 初体験なので

こちら を 参考に しました。

瓜類の 内部構造は 胡瓜も 同じはずですが

 固い皮を 取り除きます。

 種部分も 取り除きます。

 身の 部分は 皮に近い部分と

中心部分では 違いがあり

中心部ほど スポンジ構造に 近いです。

 

これを 念頭に置き 献立を 考えるわけです。

 

レシピは 検索すると 大別して

 煮物 と  汁物

 

食べる 季節により

 冷やして 食べる物

 温めて 食べる物

 

ここで 注意点は

冬に アツアツを 食べたい場合に

大きく切り分けた 冬瓜の実は

スポンジ構造の中に

熱い汁が そのまま 大量に 入っているので

口に入れた場合に 火傷を しかねない!

そうなので

小さめに カットする事です。

 

以上 忘備録です。

 

中心部に 近い身の 部分は

味噌汁に あぶらげと 共に

複数回 登場しました。

 

トマトの 買い置きがあるので

こちら の レシピも 参考にしました。

真冬の 健康レシピです。