前回の両国散策はあそこで終了したのですが、両国の昼ちゃんこが気に入ってしまったので、翌週再び昼ちゃんこを食べに両国に繰り出しました(笑)
今回訪れたのはこちら
井筒三兄弟の長男で逆鉾、寺尾(錣山親方)のお兄さんにあたる福薗(鶴嶺山)が経営する『ちゃんこ寺尾』です。
店内には寺尾のパネルや化粧まわしが展示されています。
こちらは井筒部屋の全盛期の頃のパネルですね。
井筒親方と、6人の関取(左から霧島、薩洲洋、鶴嶺山、寺尾、逆鉾、陣岳)です。
この日注文したのは昼ちゃんこ味噌
定食ではなく鍋と〆(雑炊orうどんor中華麺)のセットという形。
具は豚肉、いわしつみれ、油揚げ、椎茸、野菜。
火が通るとこんな感じ
こいつは欠かせません
〆に選んだのは中華麺
結構味付けが濃かったので、白いご飯で食べるのが一番合ってるような気がしました(笑)
この鍋と〆のセットで1,000円なのでかなりお得。
味は他に醤油、塩、カレーがあり、それぞれ具も異なっているようなので、今度は別の味を食べに来たいです
京王線 聖蹟桜ヶ丘駅より徒歩7分
【完全無痛の整体ですので、女性の方やお子様でも安心して受けていただけます!】
tel.042-319-6188
東京都多摩市関戸2丁目32-5 カネシロビル6F
施術時間 月~金 9:00~12:00 受付終了 15:00~18:00 受付終了 土 9:00~12:00 受付終了
定休日 日曜・祝日
初回 6000円 2回目~ 5000円