おじさんの人生はB級

想いは着実に現実となる。B級の結果の場合もあるけど。

オリックスナインの涙に感動

2014年10月02日 | 野球
久々に応援するホークスの優勝が決まった。

秋山監督の涙に、もらい泣きをした。

しかし、何よりも涙を誘ったのは、オリックスナインの涙だ。
彼らが優勝してもおかしくない1年だったし、何よりもオリックスバッファローズとしての初優勝にかけていた思いが、ひしひしと画面からも伝わってきた。

山脇監督が、試合終了後レフトスタンドファンに向かって挨拶するために、涙するナインを誘って頭を下げさせた。
ファンにもまして目の前で優勝を持っていかれた、それもわずか1勝の違いで、、、
この悔しさをナインの心に叩き込むには、最適な配慮だったろう。

万年Bクラスのホークスが常勝軍団に生まれ変わったのも、強いチームからの選手獲得と、
悔しさをかみしめるシーンから逃れず、眼に焼き付けたからだと思っている。
この点では、オリックスは常勝軍団になりうる要素を持ち合わせてるし、そもそも個々の選手自体は常に優勝を争えるクラスの選手の集合体だとさえ思っている。
眠れる獅子を起こしてしまったか。

CSを考えずに、まずは144試合の制覇、おめでとうございました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホークス おめでとう! | トップ | 台風18号はすごかった »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野球」カテゴリの最新記事