goo blog サービス終了のお知らせ 

≪おさんぽスケッチ≫にじいろアトリエ.水彩&色鉛筆イラスト スケッチ

水彩画・水彩イラスト・旅スケッチ 風景・建物・ランチ・食べ物 カフェ・公園・つくば市水彩画教室 ・色鉛筆

沈丁花

2006-03-27 | 

今、我が家の庭で、早春の香りを、漂わせてくれている。

今回は、タッチではなく、ぼかしで、色を塗ってみた。

スケッチをするべく、コップに水を入れて、沈丁花を置いておいた。
ピチャピチャ音がするので、見てみたら、
飼い猫が、水をなめ、手を入れて、水の感触を楽しんでいた。

花が好きなネコなのである。
今回は、さすがに花は、食べなかった。
沈丁花の花は、香りもきついし、硬そうである。

しかし、ちょっと目を離したすきに、絵の具のついた筆を洗う水入れの水も飲んでいた!
これは、危険!!
絵の具には、毒があるそうだ。

毒性のある、シクラメンの花を、全部食べてしまうし、
絵の具の水を飲んでしまうし、まったく、オバカなネコで困ったものだ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車中にて ほくろの女性 | トップ | 筑波山 デパートから »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネコ (setuko)
2006-03-28 16:43:43
可愛い、、、

そうですね。(笑)



悪さやっても不思議に許してしまう。

なんか、憎めない。



ネコ、描きたいです。

ワンコも。



>割り込んできたりしますが。



分ります、分ります。

なんか、一丁前に、自分も家族のつもりになっている。

もしかしたら、ウチのネコ、自分も人間と思っているのではないか??と思うこともありますよ。(笑)
返信する
猫って・・ (MOMO)
2006-03-28 15:25:21
そんなに可愛いことするのねぇ。

我が家のおばあさんワンコは

物にじゃれるということも

お菓子をそのままにしておいても

アクション起こしません。

昼間は1匹と一人でのんびりと

暇を持て余して時間が過ぎていきます。



まぁ、二人以上でテレビを見てると

必ずその間に割り込んできたりしますが。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事