goo blog サービス終了のお知らせ 

日常、たわ言、ときどき感想。

漫画とかアニメとか漫画とか漫画とか。
月子というオタク女の感想文もどき。

「2」その弐

2012-02-02 23:06:30 | うたプリ
うたプリオンリーイベントに参加された皆様、お疲れ様でした~! …って、もう四日経ってますけども。私はやっと腕の筋肉痛から解放されました。…重かった…。まだ肩痛いけど。

今回のオンリーはとにかく寒かったです。一般で並んでる時風が強くてですね…。いやまだ座っていたらそうでもなかったんですが、ずっと座ってると足が痛くなるので立たざるをえず…。何か色んなところが砂まみれでした。

前回(12/18)と比べて会場が広くなっていたので満員電車のようなことは起こらなかったです。…前回はただ立っているだけで勝手に押しやられて本を拝見させていただいてるってのに隣に移動してしまって大変でした。至る所でサークルさんに心配そうに声を掛けられました。

今回は通路が前回の倍近くあったので歩くのが楽だったんですよ。大手さんのいわゆる「壁」がなくて、いわゆる「お誕生席」が「壁」サークルさんで、その横が「お誕生席」状態だったのでちょっと島の隅の方が大変でしたけど、まあそれは前回も同じだったので、前回の大変さを知っているだけに今回は快適でしたよ。

一応チェックして行ったサークルさんは全部回り…いや帰ってみたら数カ所行っていなかったみたい…。うん、まあいいや。とにかく満足して帰りました。

イベント後は一緒に行ってくれた友人(notうたプリファン←笑)と一緒に千葉の友人と池袋で合流。オタクツアーをしてきました。そういえばいつぞやのうたプリトラックのように「生徒会の一存」バスが走り回ってました。写真撮ってくれば良かった。うたプリトラックの時のテンションがなかったので(笑)

お昼ご飯の時とか、夕飯の時とか、五月のオンリーはサークル参加をするぞという話をしていたんですが、月曜日に会った相方とも話したんですが、この相方以外の私と千葉の友人は絵を描かなくなって数年経っていまして、何よりもまずリハビリからスタートとしなければいけないという、大丈夫かそれ状態です。

いやそれよりも何よりもまずサークル申し込みをしなければならず、それは私の仕事なんだよね…。サークルカットってどうすんだ…。絵描くのか? 字で埋めるのか? 絵は練習しなきゃ描けないし、字で埋めるにしても「オールキャラ(未確定)」以外に書くものがないという…。ホントに何にも決まってない…。決まってるのは「サークル参加」だけです。補足説明が出来ません。

あ、うたプリの申し込みより五月のSuperの申し込みしなきゃ…。22日までだ、うん。次のイベントは三月の春コミですよ~。一般だけど。二月にラブコレ(乙女ゲームのイベント)があるけど、さすがにこれは行きません。

ところでタイトルの「2」が何かというと、うたプリライブの「2」です。夏にまたライブやるんだって~ 今度は是非行きたい これに行けるなら夏コミ行けなくてもいいからお願いします

ところで告知ページに気になる文面が。

*****

チケット:
第1次チケット販売
2012年2月22日(水)発売予定
『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%』初回版DVD6巻、初回版ブルーレイ6巻購入者対象 プレミア先行抽選販売
※「プレミア先行抽選シリアルナンバー」が記載されたご案内が封入されています。
※今回のお申し込みは、お一人様「シリアルナンバー」1つに付き、1公演1枚までの申し込みとなります。予めご了承下さい。

*****

…これどういうこと? 折角のライブを一人で見ろと?

暇の極地は腱鞘炎予備軍

2012-01-27 22:41:04 | うたプリ
明後日のうたプリオンリーのためにサークルチェックに勤しんでいる数日。
今はネットという便利なものがあるし、デジタル処理するサークルさんも増えてそれを披露する場もあるおかげで、サークルチェックは大変楽になりました。

主催サイトからサークル配置図をダウンロードし、それにちまちまチェックをしていたんですが、どんどん大変なことになって見にくくて仕方なかったので家やら会社やらでコミケ風にチェックリストを作ってみました。

こちら主催サイトにある配置図(相当縮小)


できたチェックリスト。全部で三枚。


…暇すぎるだろ、私。
おかげで右の手首が痛いですが、この真冬に湿布を貼る勇気がない。

2012-01-25 22:58:45 | うたプリ
うたプリDebut CDを借りました。まだ新しいので一泊しかできなくて焦った。

…蘭丸先輩の声がめっちゃ好みでどうしよう。

この声優さん誰だ? と思ってウィキさんで調べたら…何と岡崎市出身の方でした。へえ~。

そのウィキさんで岡崎市についてのおもしろい記述。


*****

岡崎市民は、「岡崎」の地名を「おざき」ではなく「おかざき」と平板に発音する(JRの駅の行き先放送では「おざき」と発音されている)。人名(姓)の場合は「おざき」と発音して区別する。岡崎が舞台となったNHK連続テレビ小説『純情きらり』や大河ドラマ『徳川家康』の中でも、放映開始当初は「おざき」と発音していたが、途中から「おかざき」の発音に改められた。

*****

…誰か我慢できない人が指摘したんですね(笑) そういう私も岡崎の発音には厳しいです。

因みに岡崎の前に東やら西やらがついたら「ひがしかざき」になります。

外された!

2012-01-20 22:08:57 | うたプリ
一月下旬にオープンするというアニメイトカフェが、「第一弾はうたプリとコラボ」と銘打っていただけで一体いつオープンするのかとずっと待っていたんですが…。それが今日やっと公開。

1月31日(火) オープン
うたプリコラボ 1月31日~2月29日


…オンリー開催日を外してきたわね…(←1月29日)。やってたら(予約が取れたら)行こうと思ってたのに! 絶対同じ事考える人が多いだろうから予約なんて取れないだろうとか既に諦めていたけどさあ!

野望潰える。

あ、出費になる

2012-01-17 22:21:09 | うたプリ
久しぶりにレンタル屋に行ってうたプリのドラマCDを借りてきました。これで「熱情 SERENADE」が聞ける!(←好きなくせに借りてなかった)

でもパソコンをいじっている時はカラオケのために歌ばかり聞いているのでいつドラマを聞こうかなと…。
車の中で聞こうと思ったら、そういえば私のFMトランスミッターはiPod touchに未対応だった! え、またこれ買うのか?

よくよく考えたら、ドラマCDとかは車で聞かない方がいいですよね。絶対顔がおかしなことになってるよ。

よし、来たー!

2012-01-15 23:07:16 | うたプリ
今日うたプリライブだったんだよね。友人が行ってますが、その中でアニメ第二期が決定したと発表されたそうです。
よっしゃー! 来たー!!

タイバニもそうだけど、人気が出ると次をやってくれるので最近はありがたいですな。

わ~い、いつからやるんだろ~

仕事始めですよ

2012-01-04 23:12:02 | うたプリ
明日から仕事です。休みってのはホント過ぎるの早いですよね~。
年末に慌ただしく動いていた反動なのか、正月は特に何もやる気にならず、寝正月&冬コミの戦利品をひたすら読んでました。
そういえば漫画のスキャンをやるつもりだったんだよな…。まあいつでもいいんだけど(←こんなこと言ってるからいつまで経ってもやらないんだよな)。

昨日うたプリ本の置き場がないと言っておきながら今月末のオンリーに行くか&通販どうしようか考え中。通販頼んだらオンリーの前に来そうだしなあ。

前回のオンリーであまりにも人が多かったので行くのを若干躊躇います。ホントにすごかったんだよ…。
五月にもオンリーがあるのですが、こちらは友人たちとサークル参加をする方向で話がまとまった…んだよな? 三人いるんですが、三人がそれぞれCPがバラバラなので困ってます(笑) まあ基本はオールキャラだけど。

今月末もいっそサークル参加したらいいのかしらとか考えたんだけど(誰が描くんだ)、締め切りが今日だったのでサークル参加は諦めがつきました。
別に一般で入るのは構わないんですが、とりあえずパンフ入手の列と一般待機列を一緒にしていただきたい。もしくはパンフを事前に販売してくれ! そしたら迷わず行くんだけど。…行く…かな?

きりがない

2011-12-04 23:08:20 | うたプリ
最近ピクシブでうたプリの小説を読むようになって止まりません。絵でもだけど。

なっちゃんとさっちゃんと翔ちゃんの話とか、Sクラスとか。
↑はやっぱりBLだけど(でもそこに春ちゃんが絡んでくれると尚良い)、Sクラスは三人でわいわいやってるのが楽しい。もちろん六人でいるのも読んでて楽しいです。要は翔ちゃんです(←正直)。

18日のオンリーで一緒してくれる子に引かれるくらい買いそうな勢いの自分が怖いです。

私の中の癒し担当と萌え担当

2011-11-24 22:32:30 | うたプリ
本屋にムーミンの本を探しに行きました。(←癒し担当)
キャラクターブックのようなものが発売されたんですが、トートバッグがついているのが何だか最近のものって感じ。

が、昨日行った本屋は何処に置いてあるのかさっぱりわからず、店内を三周ほどして諦めました。多分置いてなかった。

で、今日はちょっと離れた一軒屋の本屋へ行ったんですが、店内をうろついてなんとか発見。本を持って他を物色していたら、何だか聞き覚えのある曲が流れてきました。でもその前に流れていた曲より何だか音が小さくて聞き取りにくく、ずっと耳を澄ませていたら……ん? これ…もしかして那月? マジかいな。と思ってそのまま聞いていたら次にかかったのは翔ちゃんでした。びっくりしつつ顔がによによして若干挙動不審でした。

那月役の人が歌うまいのは言うまでもないんですが、翔ちゃんもお店で聞いても変に聞こえませんでした。至って普通の曲です。翔ちゃん、別に下手ではないと思うんだけど…結構好きだよ、翔ちゃんの歌い方。(←萌え担当)

行くよ~

2011-11-06 23:14:34 | うたプリ
中日勝ちましたよ~。日本シリーズへ出場です

これで勝っても負けてもセールなので、そのために今日父のカッターシャツ買って来なかったので(笑)是非優勝でお願いします!(きっと三割引き←動機不純)

ところで12月のうたプリのオンリーに行くことになりましたよ(笑)
いやだって18日予定空けとくって言われちゃったんだもん…行くしかないでしょ? でしょ?

12月に夜行バスで朝早く着いても寒いかな…。とかこれから交通手段考えますよ。めんどくさくなると行きも帰りも開き直って新幹線。
もちろん冬コミも行きますよ。10日後だから何だ。行くに決まってますよ。これはこれ、それはそれ
(何だか既にテンション高い)