goo blog サービス終了のお知らせ 

あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

ムラサキツバメ

2017-10-06 17:04:49 | 日記


伐採木が積まれたところでまだ一匹の
カミキリムシが居た
カタジロゴマフカミキリ



夏の間は色んなカミキリムシやタマムシが見られたのですが
流石にもう見られる昆虫は少なく成って来た
今日は寒くておまけに雨です
虫たちは暖かい所で雨宿りして居るでしょう



突然目の前を横切る影??
ヒメウラナミジャノメですが
随分と小さな個体です



精一杯翅を広げて日差しを浴びているように見えた



草原の横を通りかかると綺麗な紫色が目に飛び込んできた!!



ムラサキツバメもペタリと翅を広げて
暫く動かなかった
ムラサキツバメのまん丸い目!!

ヒメウラナミジャノメとムラサキツバメ
顔を見比べると
どちらも個性的!!