goo blog サービス終了のお知らせ 

あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

新宿の目

2011-11-09 18:11:53 | 日記


立冬が過ぎて 急に寒くなった
ちょっと変わった菊が咲き始めた
咲き始めたといっても普通の菊のように
花びらの無い花です
イソギク・・・千葉県から静岡県 伊豆諸島の海岸に
自生していると聞いていたが何処にでも
見られる



小判草かと思ったら ちょっと違っていた?



撮影した画像の画面にシミがあって 気になって仕方が無い!
レンズの調整に出して戻ってきてからだったので
今日掃除に持って行った
”新宿の目”の前を通ってサービスセンターへ



曇天の新宿の街路樹も 少し色付き始めていた



東京と言っても自宅はのどかな田舎町
時々都心に出かけるとキョロキョロ!!
東京都庁を見上げてみた
被災地の瓦礫を受け入れて 都知事の世論の高感度が
上がったに違いない



新宿は丁度サラリーマンのお昼時間で
何処も行列が出来ていた
地下をあちこち歩いて 少し良さそうな蕎麦屋を見つけて
入ってみた
蕎麦はまずまずだったが汁がいただけなかった
海老もプリプリ しし唐は程程の辛さでおいしかったのに
汁が水で薄めて使うもののような味だったのは
残念だった
おそばを食べついでにレンズも調整に持って行って来た
冬鳥が来る前に準備万端・・・!
今日の画像は最初の二枚以外はiフォーンで撮った画像です
何度撮っても上手に撮れない!!