goo blog サービス終了のお知らせ 

あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

キイトトンボ

2011-07-30 16:00:09 | 日記


トンボ池には姿が無く・・・



ず~とはなれた丘の上 昨年もいたところにキイトトンボの消息を尋ねて行った
昨年のように沢山はいなかったが数頭見られた
ユラユラと特徴のある飛び方と派手な黄色でよく目立つ



目立つと言えばベニシジミ
ハルシャギクの上にいる子は随分と黒く花の色と同化しているようにも見える



草むらに羽に黒い帯のあるタイプのマユタテアカネがる
少し暗めの画像ですがどちらかと言うと好きな画像の色です



画像を整理していて気が付いた
アゲハのストローの近くに蟻の姿があったので”アレッ何だろう?”
ムネアカオオアリと言う大型の蟻がいるらしい
果たしてこれが其れかは分からないが?



悠然として・・・庭園の入り口付近にいつもいて門番をしている
迫力がある!!