役所 信太のひとりごと。。。(カウントダウン365×4→0)

旅先で感じたことや報道など私的に思うこと

雨の北九州・・・(平成筑豊鉄道と筑豊電気鉄道に乗車)

2011年03月06日 19時14分47秒 | Weblog
今日も朝から大雨・・・

屋根のある施設にしようか考えていたら・・・
平成筑豊鉄道のことが頭をよぎりました。

ちくまる切符 という1日乗車券が
2月1日から発売されたと
ケーブルテレビの旅番組でやってたのを思い出したのでした・・・。

まずは、黒崎駅前から出発。

筑豊電気鉄道は初めての乗車。


どんな電車かと楽しみに駅に行ってみると・・・

なんと、黄色の路面電車みたいなかわいい電車。

2両編成。

黒崎駅前から筑豊直方までの16km
全線複線で標準軌道。
平日は約12分に1本
休日は約15分に1本走っている便利な電車。

切符売り場があったので購入。


すぐに発車のベルが・・・
黒崎駅前から出発してすぐに西黒崎駅に到着。
30秒くらい?


雨の激しい中
日曜の午前中のせいか乗客はまばらで・・・

途中駅でも乗り降りがあまりなく・・・

路面電車みたいなので
いつ併用軌道に出るかと待っていたら・・・

いっこうに専用軌道のまま。

住宅地を走り抜けこまめに停車

車掌さんが乗っているのには驚きました。


すれ違う列車はみな白を基調とした車両

この黄色い電車は珍しいタイプの列車なのでしょうか・・・
景色が田園風景に変わり・・・



私は最後尾の車両の一番後ろのに座っていました。
乗客も3人になり・・・


遠賀川を渡って





すぐに終点の筑豊直方駅に到着。







ここは駅に整理券発券機が設置されていました。


階段を降り駅前へ

駅前は閑散としていました。





次に平成筑豊鉄道の直方駅へ向かいました。

雨がきつかったので
商店街のアーケードを通ることに・・・。

日曜のためなのか、シャッター通りなのか・・・
閑散としていました。

直方駅前の広場

駅前は雨のせいかあまり人がいません・・・。

立っている場所のすぐそばに
直方駅に向かう別の商店街がありました。

なぜか人力車が・・・


商店街アーケードを出るとすぐにJR九州直方駅

で、平成筑豊鉄道の直方駅は・・・

なにやら工事中みたいで・・・

細い通路を通って・・・


平成筑豊鉄道は
全35駅49.2kmの路線を持つ第3セクターの民鉄。
ターミナルの直方駅から
本社のある金田駅を通って田川伊田駅までの路線と
田川伊田駅から行橋駅までの路線、
金田駅から田川後藤寺駅までの計3路線からなる。
直方駅から田川伊田駅までは複線、他は単線。
直方から金田までは30分に1本
その他は、おおむね1時間に1本の運転。
1両の気動車で車両は皆新しい。

ちくまる切符を購入しようと駅券売所に行くと・・・
駅の券売所は日曜祝日がお休み・・・。

とりあえず、停まっている列車に運転手さんがいたので
ちくまる切符の購入を申し出ました。

これが1日乗車券ちくまる切符。

でかい。



こんなでかい切符は初めて・・・。

行橋行きは1時間に1本、次の列車は田川伊田行き。
とりあえず乗車。
列車は8人のお客さんを乗せて発車。

まずは行橋駅に向かう予定なので
田川伊田駅で乗り換えることに・・・。

終点田川伊田駅に到着。

車内アナウンスでは、
ミスターマックスたがわいた と案内してました。

駅のすぐそばに
三井炭鉱伊田抗跡地を利用した石炭記念公園が見えます。

駅の外に出るも雨がきつくて散策を断念


ホームに戻って・・・

待ち時間が30分ほどあるのでタバコを一服・・・

すると、どこからともなく
鳩がエサをねだりにやって来ました。

私の足元までやって来る・・・
人に慣れた鳩・・・。

可哀そうに足の指が切れてる・・・。

にらめっこ状態がしばらく続きました。

いくら可哀そうでも
どうすることもできない現状・・・
今日はエサになるパンを持っていましたが
地元の方にとっては
鳩の糞は
大迷惑になることを知っています。
いくら欲しそうな顔をしても
おねだりしても、にらめっこ だけでした。

行橋行きの列車が来、すぐの発車。

本数が少ないのに複線・・・

昔は長大編成の石炭輸送貨物列車が行き交っていたのでしょう。

と思ったら
単線になりました。

田川伊田からは単線でした。

山間を通り

変わった駅名のあか

すれ違う列車はみんなカラフルで同じ配色が無い・・・

また変わった駅名

駅のポスターに書いてありましたが
どうやら有名なトンネルらしい。

どんどん山の奥に進み

またまた変わった駅名が ひがしさいがわさんしろう って人名か・・・

エナジーソフトしんとよつ・・・長い名前・・・

気が付くと田園地帯の真ん中を走行

車内を見渡すと2人だけのお客さん・・・
で、よく見ると吊革の部分に何やら文字が書いてあるので読んでみると

すべて違う文字が書かれていました。
会社の宣伝かと思ったら
「早く大きく名な~れ お父さんお母さんより」
とか個人で申し込んだような文字も有りました。

遊び心がいっぱいでなんだか楽しい列車でした。

次は~
 ほけんひろば ゆめたうん
 いくはし いまがわかっぱ~

聞き間違えたのかと思うような駅名までありました。

駅に河童の像まであるし・・・


ほどなく列車は終点の 夢タウン行橋に到着。

JRと共用で端っこにひっそりと存在している感じでした。

平成筑豊鉄道専用の階段を下り・・・
駅前に出てみると雨・・・・

遠くに夢タウンが見えましたが
ずぶ濡れになりそうなので行くの止めました。

まだ行ってない田川後藤寺駅に向かうため
ホームに戻りました。

駅はこんな感じ


JRの中津行き電車が発車して行きました。

博多行き白いソニックも


30分に1本ソニックは走っているので
大分行きも見ることが出来ました。

ほどなくして金田行きがやって来ました。

また違う列車でした。

白いソニック大分行きが轟音とともに発車

1両編成の列車に乗ってみると

豪華な転換式クロスシートの車両。

乗り換え駅でこの列車の終点の
ふじゆのさとひおうのゆかなだ駅に到着

また違う列車が来ました。


金田駅の外を散策しようと出てみると


住宅街で・・・雨・・・断念。
またホームに戻り

田川伊田まで乗って来た列車が発車して行きました。

田川後藤寺行きは白色に赤とオレンジの線入り

で、ミスターマックスたがわごとうじ駅に到着。

折り返し列車に乗らないと1時間の待ち時間が有ったので
すぐに発車の折り返し列車に乗りました。

田川後藤寺駅はJRと共用。

さっきの金田駅で接続の直方行きに乗り換え直方に向かいました。

閑散とした途中駅

終点直方駅に到着し、JRに乗り換え



昔来たことがありますが
その時よりきれいになっていました。
ホームに下りると
817系電車が停まっていました。
この車両は
横の電光表示が目茶目茶大きく見やすい。

車内も吊革の支える部分鉄棒が丸く円を描いて珍しいデザイン。


雨は制限されることが多いです・・・。
晴れの日にまた来たいと思いました。


。。。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿