goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリ見てね

4月18日の志賀高原は…晴天なれど気温は低め.この時期としてはまぁまぁ楽しめたかな!

2015-04-18 21:27:46 | 2015スキー滑走日記
という感じで.
今日もいつもどおりの志賀高原に来ているわけですが.
…今日は先日の予想通り,終日いい天気の志賀高原でしたよ~!

で.
今朝は,通常営業開始時間,
朝8時半にゲレンデに到着したわけですが…

天気は晴天っ!!


で,気温はプラス3度と.
この時期の快晴の朝としては,低めの気温ですな~


だもんで.
早朝が終わった時間というのに.
ゲレンデは比較的締まっていて.

…それも,カリカリアイスバーンではなく,
表面が適度にやわらかくなり始め,がっつりエッジが効くのに,
下地はしっかりして足場が崩れないという.
ちょうど楽しい感じのバーン状況じゃないですかっ!

うはー.
ぴかぴか晴天だというのに.
早朝営業が終わった時間に,これだけ楽しめるバーン状況を
キープしているとはっ!

…早朝は,きっと.
きっと.
すごく良かったに違いない…(かなり涙).

でも.午前10時近くまで,かなり気持ちいい大回りを
続けられて.
…早朝営業に来なくても,これだけ締まったハイスピードバーンを
滑れたんだから,いいじゃないか…!!

…と,自分をごまかしてみる(かすかに涙).

しかしホントに.
この時期の朝10時で,この雪質なら許す.
さらに,晴天日差しの下で,この雪質なら,許す.
日差しがあるのに,空気は割りと冷えていて.
人が少ないのもあって,かなり滑りいいよ~.


ゲレンデの人は,ホントに少なく,
ゴンドラ待ち,リフト待ちも完全に0.

もう,スカスカがらがら,ゴーストタウン状態の
寂しいゲレンデを飛ばしたい放題!

いやー.
昼までは,こんな感じのゲレンデで.
気持ちよく滑れましたよ~っ!!


…でも.
さすがに.
午後1時を過ぎてくると,ちょいと雪は緩んできたかな…

とはいえ.
人が少ないので,荒れない.
ホントに荒れない.


結局.
焼額のリフトストップ時でも,
ゲレンデコンディションはこんな感じで.

シュプールが少なくて荒れてないところを選べば,午後まで
ぜんぜん大回り可能でしたよ~!


結局,この日も夕方までひたすら滑り続け…

最後は,一の瀬のリフトストップまですべり.

一番最後のお客さんとして,パトロールさんに
見守られながら滑った,我が親子だったのでした…

…しかし.
焼額が16時に終わっても
「まだ滑りたい~」
という娘のために.
16時半まで営業している一の瀬に車で移動してまで
追加で滑ったというのに.
「まだまだ滑りたい~」
といい続けていた我が娘を見て.
…やはり,誰かの血を引き継いでいるのだろうか…
と,思わずにいられない,Skier_Sなのだった….

コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 明日の志賀高原は,朝から晴... | トップ | 4月19日の志賀高原,速報モー... »

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いか)
2015-04-19 11:08:28
すばらしいコンディションかつ熱意ですね…

私も小さいころから、最後の一本まで滑っていたような気がします。どんどん上手になりそう!
返信する
コブ頑張った (ひろちゃん)
2015-04-19 14:13:02
土曜は、本当に、よいゲレンデ状態でしたね。早朝終わり、奥志賀で、又々コブ三昧、S様のコメント思い出し、右荷重意識、未だ未だコブ奥深い、日帰り温泉湯田中駅の、楓の湯300円発見、とても良い感じ。そして、本日仕事です。(笑う)
返信する
コメント回答遅れました… (Skier_S)
2015-04-20 12:53:49
コメント気づかず、回答遅くなりました…すいません

>いかさま
娘の熱意はなかなかのものですが…
さすがに昨日の雨では「もう帰る」と切り上げたので、
まだ人間だなあ…
と思いました(笑)

>ひろちゃんさま
コブおつかれさまでした!
そして次の日仕事ですか…
お疲れ様です…

楓の湯、うちもよく使います!
露天風呂がもう少し開放的だといいかな~
とも思いますが、安いのでちょうほうしてます。
前の桜が今は満開で、いいですよね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。