えー.
本日,夕方6時まで,都内某所で打合せがあり.
その後,夜7時から都内の別の会社で打合せ
だったので,都内を移動したのですが.
帰宅ラッシュというものに巻き込まれて
しまい,混んでる電車に乗った後,
駅に向かうものすごい人の波に逆らって
駅から打合せ先に向かったわけですが…
世の中,6時過ぎという平和な時間に
帰宅できる人がこんなにいるんだ…
と.
こんな時間に帰れる人がまったく
別世界の人間としか思えなかった,
Skier_Sです.
そして,今日もとんでもない時間に更新…(泣)
ってなことで.
今日は特派員からの写真はありませんでしたが,
特派員報告によると…
3月6日(水)の志賀高原は,昨晩からの積雪が
10~15cmほどで.
さらに午前中だけで,10cmくらい積雪が
あったようです…!
予想通り,午前中に降った雪はかなり
重めの雪だったようですが…
とりあえず,ぎりぎりで危険な予想だった
6日が雨にならず乗り切れたので…
これから冷えてくれることもあり,
今週末もいい雪質で滑れそうです!!
ということで.
水曜深夜恒例の天気予想に行くわけですが.
まず,木曜7日の850hPa図を見ると.
志賀高原には‐6℃線がかかり,
この時期としてはまぁまぁの冷え.

そしてこの日の地上天気図は…
わずかに志賀の近辺に降水域が
かかっているので.
ちらちら雪が降る…って程度かな?

続いて金曜8日の850hPa図を見ると.
この日は,水色の‐6℃線は志賀より
ちょい北.
前日より気温がわずかに上がりそうだけど,
そこそこ冷えた,3月上旬とすれば
平均的な気温.

で.この日の地上天気図は…
うーん.微妙…
志賀高原にはぎりぎり降水域が
かかっているので.
まぁ,この日もぱらぱら雪が
ぱらつくタイミングがあるかも…
という程度かな.

そして肝心な土曜日,9日の850hPa
図を見ると…
この日は,志賀にかかっている水色の
線は‐9℃!
トップシーズン並みの冷え冷え具合です!

この日の地上天気図は…
うーん.微妙…
降水域は志賀にかかっているけど,
そんな強い降水量は予想されていない
ので.
朝までの積雪はそれほどないけど…
志賀付近は縦じまになる気圧配置なので,
昼間に降るパターンかな?

ただ,個々の赤丸で囲んだ部分に
プチ低気圧がありますが.
こいつの形次第で,風向きが大きく
変わりそうで…
どのくらい雪が降るかは今の段階で
正確に予測するのは難しいです…

で.日曜10日の850hPa図を見ると…
この日は志賀にかかる水色の線は‐6℃.
土曜ほどではないけど,そこそこの冷えが
続いてくれてます.

日曜の地上天気図は…
高気圧に覆われているので,
まぁ午前中は雲が残るけど,
午後は晴れそう!!

ってなことで.
まとめると…
7日(木):朝までの積雪は1-2cm.
あさイチの気温は-10℃ほど.
冷えて曇り空の一日.
いい感じのシマシマ雪を楽しめそう!
8日(金):この日も朝に1㎝ほどうっすら
積雪があるか…
あさイチの気温は-7℃程度.
曇り時折雪がぱらつく天気.
この日も冷え冷えで,いい感じの
圧雪で楽しめそう.
9日(土):プチ低気圧がどうなるかで
朝までの積雪量が読みにくい…
運が良ければ10cm,悪ければ1-2cm.
あさイチの気温は-10℃を下回る.
-12℃くらい行くかも.冷え冷え!!
あさイチバーンは圧雪の上にうっすら
軽い雪が乗っている感じで,
トップシーズンらしい,いい感じの
シマシマ!
朝は小雪,昼に向けて雪が強くなり,
昼間はそこそこ積もる感じの雪に.
昼間だけで10~20cm積もるかも??
寒いよ!!
午後は新雪が蹴散らされてバーンが
荒れていきそう…
でも,終日冷え冷えなので雪質は
いいままキープ!
10日(日):この日も運が良ければ朝までに
10cmくらい積もっている.
あさイチの気温は‐8℃程度かな?
朝は雪降り.
あさイチは柔らかめのトップシーズン
っぽいシマシマ圧雪の上にわずかに
新雪が乗った,3月としては恵まれた
雪質になるはず.
昼に向かって雪が弱まり,
午後は晴れ間も…
午後はちょっと雪が荒れ気味かも
しれないけど,この日も冷えるので
夕方まで最高雪質で楽しめそう.
ってな感じでしょうか…
週末はすっきり1日晴れとはいかないけど,
土日とも冷えて,いい雪質で楽しめそう
です~!!
本日,夕方6時まで,都内某所で打合せがあり.
その後,夜7時から都内の別の会社で打合せ
だったので,都内を移動したのですが.
帰宅ラッシュというものに巻き込まれて
しまい,混んでる電車に乗った後,
駅に向かうものすごい人の波に逆らって
駅から打合せ先に向かったわけですが…
世の中,6時過ぎという平和な時間に
帰宅できる人がこんなにいるんだ…
と.
こんな時間に帰れる人がまったく
別世界の人間としか思えなかった,
Skier_Sです.
そして,今日もとんでもない時間に更新…(泣)
ってなことで.
今日は特派員からの写真はありませんでしたが,
特派員報告によると…
3月6日(水)の志賀高原は,昨晩からの積雪が
10~15cmほどで.
さらに午前中だけで,10cmくらい積雪が
あったようです…!
予想通り,午前中に降った雪はかなり
重めの雪だったようですが…
とりあえず,ぎりぎりで危険な予想だった
6日が雨にならず乗り切れたので…
これから冷えてくれることもあり,
今週末もいい雪質で滑れそうです!!
ということで.
水曜深夜恒例の天気予想に行くわけですが.
まず,木曜7日の850hPa図を見ると.
志賀高原には‐6℃線がかかり,
この時期としてはまぁまぁの冷え.

そしてこの日の地上天気図は…
わずかに志賀の近辺に降水域が
かかっているので.
ちらちら雪が降る…って程度かな?

続いて金曜8日の850hPa図を見ると.
この日は,水色の‐6℃線は志賀より
ちょい北.
前日より気温がわずかに上がりそうだけど,
そこそこ冷えた,3月上旬とすれば
平均的な気温.

で.この日の地上天気図は…
うーん.微妙…
志賀高原にはぎりぎり降水域が
かかっているので.
まぁ,この日もぱらぱら雪が
ぱらつくタイミングがあるかも…
という程度かな.

そして肝心な土曜日,9日の850hPa
図を見ると…
この日は,志賀にかかっている水色の
線は‐9℃!
トップシーズン並みの冷え冷え具合です!

この日の地上天気図は…
うーん.微妙…
降水域は志賀にかかっているけど,
そんな強い降水量は予想されていない
ので.
朝までの積雪はそれほどないけど…
志賀付近は縦じまになる気圧配置なので,
昼間に降るパターンかな?

ただ,個々の赤丸で囲んだ部分に
プチ低気圧がありますが.
こいつの形次第で,風向きが大きく
変わりそうで…
どのくらい雪が降るかは今の段階で
正確に予測するのは難しいです…

で.日曜10日の850hPa図を見ると…
この日は志賀にかかる水色の線は‐6℃.
土曜ほどではないけど,そこそこの冷えが
続いてくれてます.

日曜の地上天気図は…
高気圧に覆われているので,
まぁ午前中は雲が残るけど,
午後は晴れそう!!

ってなことで.
まとめると…
7日(木):朝までの積雪は1-2cm.
あさイチの気温は-10℃ほど.
冷えて曇り空の一日.
いい感じのシマシマ雪を楽しめそう!
8日(金):この日も朝に1㎝ほどうっすら
積雪があるか…
あさイチの気温は-7℃程度.
曇り時折雪がぱらつく天気.
この日も冷え冷えで,いい感じの
圧雪で楽しめそう.
9日(土):プチ低気圧がどうなるかで
朝までの積雪量が読みにくい…
運が良ければ10cm,悪ければ1-2cm.
あさイチの気温は-10℃を下回る.
-12℃くらい行くかも.冷え冷え!!
あさイチバーンは圧雪の上にうっすら
軽い雪が乗っている感じで,
トップシーズンらしい,いい感じの
シマシマ!
朝は小雪,昼に向けて雪が強くなり,
昼間はそこそこ積もる感じの雪に.
昼間だけで10~20cm積もるかも??
寒いよ!!
午後は新雪が蹴散らされてバーンが
荒れていきそう…
でも,終日冷え冷えなので雪質は
いいままキープ!
10日(日):この日も運が良ければ朝までに
10cmくらい積もっている.
あさイチの気温は‐8℃程度かな?
朝は雪降り.
あさイチは柔らかめのトップシーズン
っぽいシマシマ圧雪の上にわずかに
新雪が乗った,3月としては恵まれた
雪質になるはず.
昼に向かって雪が弱まり,
午後は晴れ間も…
午後はちょっと雪が荒れ気味かも
しれないけど,この日も冷えるので
夕方まで最高雪質で楽しめそう.
ってな感じでしょうか…
週末はすっきり1日晴れとはいかないけど,
土日とも冷えて,いい雪質で楽しめそう
です~!!
昨日スキーを休場したので今朝は元気いっぱい。朝の上林-2℃ 蓮池-7℃。エス様予想通りニゴンPで新雪1~2センチ。
ニゴンを降りると、なんと3~4センチ。きっ持ちいい。パノラマから唐松はまさにベスト。今日は友人のプロに撮影してもらうので(無料)緊張。
待ち合わせてから、パノラマ、唐松、GS、ダウンヒル、三高で撮ってもらいましたが、後で観るのが怖い。
そのあと焼額山頂2009mを初制覇して、ヘロヘロ。車で銀嶺ざるそば。やっぱり美味しいです。
明日は横手で撮影。天気もよくて気持ち良さそうです。でも富士山は無理かも?
24時間降雪量50㌢みたいです。
志賀高原、猛吹雪でリフトとまるのでは・・・。
今日は雪もよかったけど,昼頃は天気も良かったみたいですね…
いい映像が撮れたんじゃないでしょうか.
明日も朝は雪がいいし,朝のうちは晴れそうな感じです!!
>地元民さま
うーん.
私の予想ではそこまで積もらなさそうなんですけど…
土曜の昼間に10~20cm,土曜から日曜にかけてさらに10~20cmってところじゃないかと思ってます.
運が良ければ,土曜夜から日曜にかけて30㎝くらい積もるかも?
>あきたかさま
そうなんですよ.
月曜だったか火曜だったかにアナウンスされてますが,
3高が動き,SGS,イースト,ミドル,ミドル連絡が金曜から日曜まで3日間だけ復活です!
ありがたや…