徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2023/12/2(土)の志賀高原焼額山スキー場は…滑れるのは第4ロマンスリフト1本だけど,コース幅いっぱい滑れてガラガラ!

2023-12-03 02:03:12 | 2024スキー滑走日記
ということで.
今シーズンもやっと帰ってきました,
わがホームゲレンデの焼額山スキー場!!

いやー.
やっぱり,いつものメンバーに会うと,
帰ってきたという感じですね~…

で.
今朝,久しぶりの志賀高原の登り坂は,
完全に雪景色!
今シーズン初の本格雪道.
結構滑るので,明日志賀高原に来る方は
ご注意ください…


本日運行しているリフトは,第4ロマンス
1本のみ.
朝8:30の営業開始時点で並んでいたのは
この程度と,想像よりずっと人が少なく,
ガラガラ!


昨日からの積雪量は5㎝程度と,いまいち
積雪が足りず,
残念ながらゴンドラは動きませんでしたが…


でも,第4ロマンスリフト沿いのコースは
人工雪と合わせて積雪量は十分!!


もう少しコース幅が狭いかと思っていたら,
コース幅いっぱい滑れます!!


これは…
雪質も,しっかりしまった人工雪のうえに
天然雪が乗って,硬めなのにエッジが噛む
めちゃくちゃ快適なバーンコンディション
じゃないですか!!


うはーーーー!!
天然雪だ!!
イエティのアイスクラッシュと違って,
冷え冷えで気持ちいい,
シマシマバーン!!


そして幅いっぱい滑れて,
久しぶりに大回りができる!!
今シーズン滑走6日目にして,
初めて大回りができたよ!!←かなり偏った環境で滑ってたんだな…
気持ちいい…気持ちいいよ!!


こんないいコンディションなのに,
今日は人が少なくて…
リフト待ちも終日この程度と,せいぜい
待って数人程度.
ガラガラです!!


バーンはちょっと人口密度が高い瞬間も
あったけど,それでもこの程度で
イエティに比べれば天国!!


タイミングによっては完全クリアなコースを
攻められて…
いや…最高…
最高なんですが…
(対イエティ比)


で,
天気は終日曇ったり雪が降ったりで,
時折雪が強く降り…


バーンの上に,うっすら新雪が積もる
時もありましたが.


うっすら日が差すタイミングもあり.


気温は低くて,
1㎞の長いペアリフトなので乗車時間10分近く,
その間に体が冷えて,寒かったけど.
…でも,こんないいコンディションで
幅いっぱい滑れる,ガラガラの1㎞近い
ロングコースを思う存分滑れて.


かなり楽しかったです…!!


ってなことで.
今日もリフトストップの16時まで,
たっぷり滑りました~!!


いや…よかった.
ペアリフト1本だけだったけど,
ガラガラだったし,人が少なかったので
雪も終日荒れず,思ったよりいい
コンディションのマイホームゲレンデの
シーズンインだったのでした…

また明日も焼額で滑ってます!
コメント (3)