徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

Garmin Fenix7Xのスキーモードを使ってみた…滑ってる途中の時計画面はこんな感じ

2022-11-16 01:04:59 | PC,カメラ&小物
えー.
残念ながら,15,16,17日とちょっと冷えるけど.
そのあとまた気温が上がっていき,
19,20日の週末は気温がかなり上がり,
20日の日曜日は雨になりそうな今日この頃.
皆様いかがお過ごしでしょうか(時候の挨拶)

うーーーーん.
19日の熊の湯オープンはあきらめたほうが
よさそうな感じですね(涙)
その翌週,26日オープン予定のスキー場は
多いので,その次の週末までに冷えて
くれるといいんですが…

ってなところで,本題へ.

山歩きのお供として,もう手放せなくなったGarmin Fenix7X

ただ,こいつは山登りだけのために
買ったのではなく.
スキーの記録を取るのも目的だったわけで.
Garmin Fenix7Xのスキーモードは
どんな感じかを,
イエティで何回か使ってみたので,
さっそく報告してみます…!

まず.
スキーモードに入れたとき,
基本画面は2画面あって.

まずは一本前の滑走の記録を
表示するこの画面.
一番上:前の1本滑るのに要した時間
真ん中:前の1本の滑走距離と前の1本の滑走標高差
下の列:前の1本の最高速度と前の1本の平均滑走スピード



そして2画面目が,記録開始時からの
全ての滑走記録を表示するこの画面.
一番上:何本滑ったか
真ん中:記録開始時から何㎞滑ったかと滑走標高差何m滑ったか
一番下:記録開始時からの最高スピードと平均スピード



で,
この基本の2画面以外にも,好きなだけ
画面を追加することができて…
追加した画面に,自分が選んだ好きな
データを表示させることができます.
私は2画面追加しました.

追加した1画面目はこいつ.
基本的にスキーしている間はこの画面を
表示することにしていて.
普段滑っているときに見たい表示を
この画面に集めました!
一番上:現在時刻
2列目:今のスピードと,記録開始時からの最高スピード
3列目:標高グラフと前の1本の平均速度
4列目:滑った本数と前の1本滑るのにかかった時間
5列目:心拍数


ただ,実際使ってみると,1本前の平均速度は
要らないな…と思って.
今は3列目の右側を,トータル滑走標高差に
変えています.

これで,この画面にしておけば,
普段見たい標高差や何本目か,
最高スピードどのくらいかが見れるし.
滑ってる途中に,滑走スピードを
リアルタイムで見ることもできます!

そして,追加した2画面目は,
普段見るわけでないけど,ときどき
知りたいな…と思うことがある情報を
詰め込みました!
一番上:現在時間
2列目:温度と消費カロリー
3列目:記録開始時からのトータル滑走距離と電池残量
4列目:日が沈む時間と,1本前に滑った滑走距離
5列目:GPS電波受信強度


…温度計は,ウエアの袖に入れて外気に
さらされない状態では,体温を拾って
高い温度になってしまい,気温はわからない
ですが…

ってな感じで.
これら4画面をオートスクロールではなく
手動スクロールにしておいて.
普段は3画面目を表示させっぱなしに
しています.

画面表示を好きなようにカスタマイズ
できるので,欲しい情報を1画面にまとめて
表示させられるのがいいですね~!

あ,因みに地図画面も表示させられますが.
スキー場マップは日本のスキー場はそんなに
対応していないみたいで.
志賀高原やイエティは確かスキー場マップが
ないので…
おそらく単なる地形図が出てくるのかな?
これまで表示させる設定にはしてなかったので,
地図を表示させるとどうなるか,次回試してみます…

ってなことで.
滑っているときの画面はこんな感じですが.
滑り終わった後のログデータがスマホや
PCでみれるので.
それがどんな感じかは,また次の機会に…

とりあえず.
朝9時から午後6時までの9時間,
スキーモードでGPSを動かしっぱなしに
しても,電池は10%ちょいしか
減らないので,電池持ちはすごい
いいですよ~!!!


コメント