goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

12月23日の朝の志賀高原の積雪は10cmほど…そして今晩から24日の朝にかけて,クリスマスプレゼントの雪が積もる!?が,その後の26日の危機(涙)

2019-12-24 02:32:52 | 日記
えー.
本来は,今日.
昨日速報した,22日の志賀高原の詳細レポートを
やろうかと思ったのですが…
やっぱり気になる,これからの天気.
だもんで.
詳細レポートの枕として,今週末に
かけての天気予想を書いていたら.
それだけで長くなったので,
詳細レポートは明日にします…

ってなことで,これからの天気を見る前に.
昨日の記事で.

この年末休みまでの雪が降りそうなチャンスは,
22日夜~23日朝
23日夜~24日朝
27日
の3回.


と書きましたが…
その予想通り.
22日夜~23日朝にかけて,雪がちょっとだけ
積もってくれたようです!!
焼額は,10~15cmですか…


焼額山Facebookより)

そのおかげか,
明日…というか.
この記事を読んでいる皆さんにとっては
本日だと思うのですが.
24日(火)から,一の瀬ファミリー正面バーンが
オープンするようですっ!!


志賀高原中央エリアHPより)

…しかし.
一の瀬ファミリーの天狗コースより先に
正面バーンがオープンすることは,
めったに無いのですが…
人工降雪の無い他のコースは壊滅的だけど.
必死に人工雪を付けている正面バーンが,
ようやくなんとかオープンしてくれる
ようですね…

そして.
2回目に雪が降ると予想していた,
23日~24日朝にあたる現在ですが…
降ってます!
志賀高原では,積もってます!

北信建設事務所道路気象情報ページより)

そして.
24日の朝の500hpa気温図を見ると.
ををを!
赤く印した真冬の寒気,-30℃の線が
志賀高原に近づいてます!
500hpaの-30℃の寒気は,そこそこの雪が
降る目安っ!!


…残念ながら,-30℃の寒気は停滞してくれず.
一瞬で通り過ぎますが.
それでも,クリスマスイブの24日の
午前中いっぱいくらいまで,
雪が降り続けそう!!

…そして.
24日の朝までに,20cmくらい積もるかな??

…思わぬクリスマスプレゼントになって
くれると嬉しいんだけど…

いや~.
積もってくれそうでよかった…



って.
え?
えええ!??


なんだこりゃ~っ!!?
先週木曜日深夜の記事で,
予想ばらつきが大きいと書いていた
26日の気温…
最も高いほうに振れちゃって
るんですけどっ!???
どういうことっ!??

と,恐る恐る,26日木曜の850hpa気温図を
見てみると…

ふぎゃーーーーーっ!!!!
なんじゃこりゃーーーーっ!

ヤバい.
やばいよ.
赤い0℃線は東北まで北上して,
志賀高原には水色の+6℃線が
かかってる
じゃないですか…っ!!
これは…
これだと,志賀高原で降ったら.
それは,固体ではなく,液体なんですがっ!?

…まさか.
気温が低い時には降らずに.
高い時に限って降るなんて言う
ひどいことは無いよね…
とりあえず,26日の地上天気図を
見てみると…

………
…(屍)

見事だ…
見事に日本を覆う降水域…

なぜ…
なぜ,冷えている時は降らないのに.
気温が上がった時に限って,
狙ったように降るのか…

…と,涙で曇る目で必死に
天気図の詳細を読み込むと…
うむ??
かすかな救いの光がっ!!
志賀高原の周りだけ,
大海に浮かぶ小島のように,
降水が無いエリアが!!


…実は,西風の時と同じく.
南風だと,横手山や岩菅の北側になる
志賀高原.
これらの山にブロックされて,意外と
雨雲が流れてこない…
という経験則があるのですが.
今回もそのパターンで,
南風で志賀は降らないパターン
が,予想天気図に出ているのか…!!

が.
今の予想図では,わずかに志賀高原より北に
低気圧があるので.
低気圧に向かって,志賀高原では南から
風が吹く予想になってるわけですが.

…わずかにでも,この低気圧が志賀高原より
南を通ると…


…その先は,予想したくないです…(激泣)
とりあえず.
今は,低気圧が志賀より北を通ることを
祈るばかり…

ただ.
今の希望としては.
26日の翌日.
正月休み前の27日(金)には…
ををを!!
志賀高原に水色の-6℃線がかかる,
いい感じの冷え方!

そして…
地上天気図を見ると,志賀高原にも
網掛けの降水域がかかってます!!

かなりしっかりした縦縞の
等圧線の天気図なので.
これは,積もる.
27日は,積もるっ!!
雪が,積もる!
年末年始休みの直前に,
雪が積もるのだ!!


…これだけを頼りに,
年末休みを迎えましょう…

なぜなら.
そのあとは.

…28,29,30日と
降水域がほとんど日本海側に
かかっておらず.
雪が降らなさそうだからです…(涙)
(30日の予想はまだぶれが大きいので,
 もしかしたら積もる可能性もあり)


あぁ…
神様は一体何を求めているのか.
何が足りないのか.
我々の必死の踊りも届かず.
寒いギャグも,寒気の歌も
効かないとあれば.

何でもするから.
どんなことでもするから,雪を降らせてっ!!


…あ,でも.
これから一生スキーしないと誓えってのは無理.
…うーん.
今シーズンずっと志賀高原断ちをするってのも無理.
そうそう,これからスキー板を買うのをやめるってのも
ちょっと勘弁願いたいところ…
あ,それと…←それはすでに「何でもする」とは言えないから
コメント (5)