歌手やーい!ただし移調譜が正しく書ける人

ピアノ奏法の研究をずっとしてきたのよ!私は!

「日本民族」

2018-07-30 | 日記

日本民族と題は大きくとも、短い曲でした。

https://youtu.be/IFqDKpoy-wg ←クリックしてネ!

私のブログは色々の場面が出て来るので、さぞ華やかな人生と誤解をされているかもしれないが、その環境に居ただけだったのです。

居ただけで、応じたような経験を積めたのでした。ビリで入りなさい、ビリで入りなさい、と言われていた意味がわかったのです。

きつねに包まれたように、姉先生から妹先生に変わって、母に連れられ、なんとなくレッスンに行って、小節線がないように音楽をとらえるのが音楽だと妹先生は熱弁をふるっていたのは覚えている。だから、浮かんだメロディーに小節線を越えて小節線を無視して歌詞を適当に書き込んでいるだけなので、あっという間に曲が出来る。伴奏はAIがそれはそれは、こんな良い曲になってしまったと思うぐらいの伴奏を付けてくれます。楽ちんです。

特殊学級という隔離クラスが不思議で仕方がない。普通学級に置いてあげるだけでも、経験や体験を積めて人生に彩が付くのに、、、

という事は本人より回りを優先させる為の特殊学級だと思う。「お前が入れ、間抜けそうな顔しやがって!」消えてゆく姿、”世界人類が平和でありますように”罰があたりませんように!

こんなひどい言葉を吐いていたのが

過去の自分です。2年前ぐらいにヒステリーはやめています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ギリシャ山火事 | トップ | 火事が心配! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事