goo blog サービス終了のお知らせ 

歌手やーい!ただし移調譜が正しく書ける人

ピアノ奏法の研究をずっとしてきたのよ!私は!

一長一短

2025-03-11 | 日記

自分で軽い方が動かす時、都合が良いからという理由だけで、電子レンジや冷蔵庫を買った。すると、扉を開ける時、大袈裟に言えば、浮きそうになる。これは自分で選択したから、仕方がない。そこで、比べてみた。ソフトバンク優勝セールで買ったおもちゃのような製品と電子レンジのグリル機能で鮭を焼き比べた。

 右がグリル機能で焼いた鮭

左の卵焼きも乗せているのが、おもちゃのような製品で焼いた鮭

鮭の味そのままは、おもちゃ製品で、グリル機能は何か、どれも同じような味の気がする。

昨日から、ヘルペスのように手の縁が膨れている気がする。手首の近くだけ、写真ではわからない。別の所が膨れているように見える写真だ。

キュウリも2種類の味で食べてみた。三杯酢とマヨネーズ

甘酢(三杯酢)は美味しいが、砂糖をたくさん使う。このキュウリを切る道具は私が子供の頃、母が使っていた器具である。ゆで卵を切る道具もそうである。

 ご飯の炊き加減は良かった。しかも、御飯さんに盛りやすい。

以前、盛りにくくて、おまけに、お経上げていただいている時に、ご飯が落下していた。

新潟のコシヒカリは、もちっとしている。秋田こまちから、浮気している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太った

2025-03-11 | 日記

どうも身体が重い。最近の夜食生活で、太ったようだ。よって、夜食に、ご飯は食べなかった。でも、そんな中でも、食い意地はあるので、代わりに、きな粉餅を食べた。食べ過ぎと風邪症状もあるから、隠れているヘルペスになっているかもしれない。唇の下がなんか膨れている。でも、ヘルペス症状は出ていない!

潜んでいる。何かが~、気を付け~、きーつけ~、子供の頃、よく父が言っていた。

私は79分の1しか動けない癖に、根っこは広大に広がっていたようだ。普通の人は79倍の力量を出している。ピアニストの力量は凄い。私は1音ずつ、構築しなければならない!この差は大有りだが私なりにやるしかない!

でも、ブラックホールに落ちるのは普通の人には、わからない差だと思う。たった1人しか、その差は分からない。だから、落下したのである。それがみんなにもあるなんて、みんな出来ないで中途挫折する。私は大変だったんだから~

いろいろとネ!

昨日、やめようと思った事がある。それは、楽譜をいちいちハ長調に直して考える事である。もう、頭も混乱して、面倒過ぎる。これからはコードネームそのままを捉えるだけにしようと思う。

ここに、たどり着くまで、一体、何年かかっているのだろう。だから、1ミリずつは本当だった。

赤ちゃん誕生の鳴き声がラ~と聞いた。私も赤ちゃんになって、泣いたら、ラ~だった。今まで、何千回、レーと音を出しても、絶対、ミを出したり、ずれていた。絶対音感的な聴音は全く、今でも出来ないが、赤ちゃんになったつもりで、泣いてみると、ラ~だけは、ピタリと出るようだ。それを記念して、これから、ハ長調に考える事はやめる事にした。コードネームで捉えよう。

一体、何を一人で遊んでいるのだろう。他人さんを尊敬する。社会と、かかわって、その中で、調和をはかれるなんて、私には、とても出来ない事である。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする