一長一短
自分で軽い方が動かす時、都合が良いからという理由だけで、電子レンジや冷蔵庫を買った。すると、扉を開ける時、大袈裟に言えば、浮きそうになる。これは自分で選択したから、仕方がない。そこで、比べてみた。ソフトバンク優勝セールで買ったおもちゃのような製品と電子レンジのグリル機能で鮭を焼き比べた。
左の卵焼きも乗せているのが、おもちゃのような製品で焼いた鮭
鮭の味そのままは、おもちゃ製品で、グリル機能は何か、どれも同じような味の気がする。
昨日から、ヘルペスのように手の縁が膨れている気がする。手首の近くだけ、写真ではわからない。別の所が膨れているように見える写真だ。
キュウリも2種類の味で食べてみた。三杯酢とマヨネーズ
甘酢(三杯酢)は美味しいが、砂糖をたくさん使う。このキュウリを切る道具は私が子供の頃、母が使っていた器具である。ゆで卵を切る道具もそうである。
以前、盛りにくくて、おまけに、お経上げていただいている時に、ご飯が落下していた。
新潟のコシヒカリは、もちっとしている。秋田こまちから、浮気している。