歌手やーい!ただし移調譜が正しく書ける人

ピアノ奏法の研究をずっとしてきたのよ!私は!

マグダラのマリア・メリー・ポピンズ

2023-04-02 | 日記

へとへとで病気だったけれど、掃除もしたくないし、英語の勉強もしたくなかったので、DVDを買って来た。「メリー・ポピンズ」の英語字幕が出るのを探していたら、「マグダラのマリア」があった。イエス・キリストなんて興味ないしと思ったところで、中学教師の同僚の洗礼名がマグダラのマリアだった事を思い出した。

私のブログは過去に出会った人や、たとえ袖を触れただけの人でも、関連付けて書いているのである。

「メリーポピンズ」ないと思って、取り寄せになるだろうと思っていたが、店員がなんと目の前に現物を見せて、うれしかった。あった!

英語はシャーロックホームズやその他は聞き取りにくい所が一杯ある。メリーポピンズぐらい、絶対、軽く聞き取りたい。

6000円と小銭(500円玉含む)が財布の中にあったが、財布の残金は157円になった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へとへとふらふら

2023-04-02 | 日記

ここ2,3ヶ月、夜中に星を観たり、明け方も観たり、炬燵で寝ていたので、やっと、布団で寝た。夜中に真っ白い,ご飯を食べてから、水の1滴も飲まず、一切、食べ物も口にしなかった。ヘルペス菌が潜んでいるようで、身体の調子が悪い。

というわけで、今はフラフラ状態で、なんとか直感で浮かぶ事だけをやっている。ただ今、やっている事は3月31日の動画リハーサルをUP中である。50%だってさ!楽譜が見えなくて、本番、演奏しなかった「別れの曲」まだ、弾けてない。

ミルク紅茶を飲んで、体調を戻したい。

ハイドンの誕生日が3月31日だそうだ。

私の動画を撮った日は作曲家の誕生日?確かに、ベートーベンは合わせようとしたが、ショパンとハイドンは知らなかった。そうなったのである。

大正天皇の誕生日に田中智子音楽教室最後のおさらい会を開いた。最初で最後の生徒達とのCDである。これも全く、存じませんでした!

考えてみたら、作曲家は永遠にいぼの位置まで、把握されて、ああでもない、こうでもないと吊るされている。しかも、大天才より能力も人格も品格も劣る人間達だから、見方が歪んでいる。自分の目線でしか見えないから、仕方がないのだろう。

という事は、平凡な一般人が一番、徳が高いのだろうか?

みんな懸命に自分の天命を置かれた場で果たしているのではなくて、やらされている。

懸命になれない時だってある、私も何とか生きている。よくやっている、よく頑張っていると思う。これも回りのお陰もあるだろう。

というわけで、珍しく、仏壇に紅茶とコーヒーを供えた。

UPの速度が速くなったのは、前回に続いているから?それはそれはひどいUP速度だった。23%に進んだと喜んでいたら、16%や15%に戻ってしまったり,72%の所でじっと動かない!亀の1歩より遅いUPスピードである。

私はパソコンはあまりわかっていない。まぐれでやってきただけである。

少しは教室に通ったが(3箇所)、ムービーメーカー講座も行ったので、3.5回である。ムービ-メーカー講座時に御嶽山が噴火した。

こんな帳尻合わせの箱を信じるなんて、宇宙人の協力が不可欠になってしまう。でも、人間も舌がおかしい人ばかりで、全然、人間そのものが違う気がする人達だらけである。私は生かされている間、生きればいいから、どうって事ないが・・

これは家族がいないからである。子供でもいたら、育てなければならないから、又、違った意味で大変であろう。でも、乗り越えられない苦労は神様は与えないと言われた。

私に2度、3度言う御婦人がいた。私って、そんなに苦労人に見えるのかしら?ドカ~ン!と晩年、業がやって来た。これは子供の頃から、仕組まれた業である。遂に姿を現した。私は死ぬかもしれないと思ったから、ひたすら指令通り動いた。普通は終わるか、死んでいるはずである。これも子供の頃からそうだった。現在も継続中である。そこまで、しぶとい、ひつこい、そこまで自分達の都合のみ、まるで、犯罪者である。思いを遂げるまでは、何度でも、自分達の方が上だと思っているからだろう。それとも、私に謙虚さを学べ!気付きなさい!

やっぱり、お前らが上<それで~、あんたらのような馬鹿、Or、あんたらこそアスペルガー症候群に、血が素晴しいだって、あたちだって・・ここに、たどり着いてしまう。

お望みのまま、阿保のまま、死んで差し上げようと思っているぐらいでも、何故か、プカッと浮かび上がるのである。不思議・・・

https://youtu.be/CBl3-OSlqd0 →クリックしてネ!リハーサル

東京文化会館でプロのオーケストラ楽団ベートーヴェン交響(田園)リハーサル中に雀が現れていた。

私は仏壇の部屋に、おそらく大きなハエだと思うが、入って来た。窓を開けて、出るまで、見れなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする