◆高円寺・阿佐ヶ谷◆お外ご飯覚え書

◆2012年8月更新終了◆
美味堪能は人生の喜び!忘れっぽい自分のための覚書。

希須林 小澤

2007年07月07日 | ◆阿佐ヶ谷


阿佐ヶ谷の有名店・「希須林 小澤」へ
念願叶って行ってきました
いつも休日ランチで行列が出来ているのを
指をくわえて見ていました(並ぶの、苦手なので・・・・)

平日にお休みだった、とある日
思い切って行ってきました。
お付き合いいただいたのは「高円寺飯屋」のMIEさん。
先月に引き続き、ありがとうございます

11時からオープン。混む前に、11時半すぎに
入店。雨の平日、ということで、スムーズでした。
平日・バンザイ

メニューは4種類。日替わりと麻婆豆腐・坦々麺・週代わりの炒飯。
炒飯は1260円、他は全部1050円です。



私は大好物・麻婆豆腐のセット
副菜、お粥(ご飯とチョイス可)、スープとなかなか豪華
麻婆豆腐は、山椒が利いてぴりりと辛くて、
プロの味です。私が適当に作るのと何が違うのでしょう(笑)



麺好き、MIEさんは坦々麺のセット。
「ご飯かお粥がつきます」と言われていたので、
坦々麺はミニサイズなのかな~と2人とも思っていたら
普通サイズというか、普通よりボリュームある坦々麺が
どど~ん。ご飯も普通にどど~ん(笑)

麺好きでお腹が空いている方は、坦々麺セットオススメです
日替わりや、麻婆豆腐は、普通の量です。

店内は阿佐ヶ谷マダム?!が、たくさん。
日替わりを食べていらっしゃる方が多かったです。

★次回は、MIEさんと阿佐ヶ谷・散策編です。
ここで、私、大ショックの予想外の出来事が 
(MIEさん、本当にすみませんでした・・・

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビバ・阿佐ヶ谷☆ (MIE)
2007-07-07 20:58:43
先日はお世話になりました~♪
希須林のランチはボリュームあっておいしかったですね
副菜が日によって違うみたいですし、また行きたくなるお店でした。
希須林の新宿店も今度行ってみようかな。
MIEさんへ (tree)
2007-07-08 15:07:13
こちらこそ、ありがとうございました!!
これに懲りず、またお付き合い下さい★

希須林の新宿店は、やはり姉妹店ですね。
他にも都会?にも支店あるようですね~
びっくりしました。

今日のランチ、2時前でも、並んでいました。
やはり平日はいいですね♪
なにが? (外付け胃袋)
2007-07-13 20:00:03
行列苦手な外付けです。
新宿に姉妹店があるならそちらをのぞいて見ようかな。
坦々麺でいきたいです。
どど~んとね。

プロとの差は山椒じゃないかと。
どちらも食べていないのでちょー適当発言ですが。
あ、いいな~ (Blue)
2007-07-20 01:28:49
私がいつも入れないあのお店、行ってらしたんですね。
いいなー。
日替わりが食べたいけれど、坦々麺も大好きだし、チョイスに迷うところですね。
Blueさんへ (tree)
2007-07-20 08:23:24
すいません、平日休みだったので、
行ってしまいました~!!

上品な味なのに、結構色々なものが
ついてきて、行列も納得しましたよ。
お得感があるんですよね~♪