?こんにちは、さちえです私達両親は公立の高卒です 私立の事は何ひとつ知りませんでした
私自身がどこまでやっていけるのか・・と色々考えてしまうこともあります。
ご主人はお受験についてそこまで前向きではないということでしょうか?
学校をブランド品を選ぶように決める親御さんがいるかと思えば、その年齢の子育てを大事にしながら、受験を通して充実した日々を重ねた方もいて、親の姿勢の大切さを痛感しています
何買って もらった?と聞くと、なにもと答える・・・誕生日の前日だよ!・・・後日、お金が送られてきた。
来年には幼稚園の出願があるのですが、やはり幼稚園選びから考えないといけないもんなんでしょうか?
今年上の娘が受験を終え、受験した都内私学5校のうち4校合格しました。
他のお友達の??にも聞きましたが?皆?推薦を頂いた方を含め?終了後にお礼していました
[PR]
私自身がどこまでやっていけるのか・・と色々考えてしまうこともあります。
ご主人はお受験についてそこまで前向きではないということでしょうか?
学校をブランド品を選ぶように決める親御さんがいるかと思えば、その年齢の子育てを大事にしながら、受験を通して充実した日々を重ねた方もいて、親の姿勢の大切さを痛感しています
何買って もらった?と聞くと、なにもと答える・・・誕生日の前日だよ!・・・後日、お金が送られてきた。
来年には幼稚園の出願があるのですが、やはり幼稚園選びから考えないといけないもんなんでしょうか?
今年上の娘が受験を終え、受験した都内私学5校のうち4校合格しました。
他のお友達の??にも聞きましたが?皆?推薦を頂いた方を含め?終了後にお礼していました
[PR]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます