goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是好日 とっつあんの雑記帳

とっつあんが徒然なるまま”ほっこりと暖かく誰もがうなずけるちょっとした幸せを感じる”話題を発信していきます。

とっつあん堂の和菓子(^^♪お供えに、「六方焼き」「桜大福」「芋ようかん」と「州浜だんご」

2013年01月20日 17時38分45秒 | パンとお菓子
今日は、大したネタもなく、1枚の写真は、先週の法要用に作ったとっつあん堂の和菓子です。写真を見ればわかるように、見栄えはあまりよくないのですが、大好評で、この重箱2杯の和菓子がまたたくまになくなりました。 . . . 本文を読む

とっつあん堂の和菓子(^^♪ほっかほっかの「酒まんじゅうん」

2012年12月29日 18時14分33秒 | パンとお菓子
この時期、新酒の仕込みで、香りが高くてやわらかい酒粕が手に入ります。今回も、高槻市の北摂の銘酒「とんださけ」の新酒の酒粕を使いました。冬の新しい酒粕は、香りの高さも格別です。(^^♪ . . . 本文を読む

とっつあん堂の和菓子(^^♪久々の「利久まんじゅう」

2012年12月15日 17時18分40秒 | パンとお菓子
皮に黒砂糖を用い、中に餡(あん)の入った比較的小さい蒸し菓子です。お茶請けのお菓子としては、基本的ななものの一つです。皮に黒砂糖を入れるので、風味が素朴でひなびた表情の人気のまんじゅうです。 . . . 本文を読む

とっつあん堂の和菓子(^^♪ビタミンCがいっぱい!「芋ようかん」

2012年11月29日 17時07分12秒 | パンとお菓子
ビタミンCが多く、サツマイモに含まれるビタミンCは加熱しても、比較的壊れずに残っています。サツマイモのビタミンCは100g中30mg。温州みかんが35mgですので、みかんにひけをとりません。 . . . 本文を読む

とっつあん堂の和菓子(^^♪新茶の季節「抹茶の六方焼」

2012年05月11日 18時59分48秒 | パンとお菓子
まんじゅうのように形づくり、ホットプレートで焼き、手軽に作れます。焼きたては皮がカリッとかためですが、さめてから密閉容器に半日ほど入れておくと少しやわらかくなります。 . . . 本文を読む

とっつあん堂の和菓子(^^♪端午の節句は「かしわ餅」 

2012年05月05日 18時19分52秒 | パンとお菓子
「かしわ餅」は、柏の葉っぱの上に、上新粉とくず粉(片栗粉)を混ぜてつくった「しんこ餅」に、あんを挟んだものを置き、柏の葉を二つ折りにして包んだお菓子の事ですが、とっつあんは、片栗粉ではなく白玉粉を使った草餅を柏の葉で包みました。 . . . 本文を読む