野田順康 

つぶやき

サッカーと地域愛

2018-02-18 08:01:20 | Weblog
鹿児島県サッカー協会の依頼で「サッカーを活かした地域づくり」という講演をして来ました。若い頃、Jリーグによる地域振興と題するレポートを書いたことがあります。その中で20年後には全都道府県にプロ・サッカーチームが出来ると予測しましたが、現在は38都道府県に54チームが設立されており、かなり予想した状況に近いです。
鹿児島の地域振興には半島振興室長以来関わって来ました。やはり明治維新と桜島に対する思い入れが強すぎて、新しい地域振興の柱が出てこないようです。サッカーは、市民、自治体、企業、を一体化させることが出来るので、地域愛を醸成し、地域力を向上させます。鹿児島はスタジアムだけでなく練習ピッチを充実させて、全国またアジアの冬期キャンプのメッカになれるはずです。スタジアムやアリーナ建設の話ばかりしていないで、県全体のサッカー・ビジョンを考えてもらいたいなあ。


第9回世界都市フォーラム

2018-02-11 09:06:49 | Weblog
クアラルンプールで第9回世界都市フォーラム(WUF9)は順調に進んでいます。今日は日曜日ですが会議をやるんだそうです。一昨年の第3回国連人間居住会議で決定された「新しい都市課題(NUA)」を如何に推進するかが主な論点ですが、あまり具体的な内容が聞かれません。日本は適切な国土空間計画を作り均衡ある発展を促すことが最も重要と主張し、サイドイベントも開催していますが、かなりの反響を呼んでいます。
日本の展示も好評でまあ良かった良かった。


オープニング

WUF9

2018-02-05 17:57:30 | Weblog
極寒の日本から熱帯のマレーシア、クアラルンプールに飛んできました。今日は34度でした。
クアラルンプールも建設ラッシュで中国の影響が強いです。マハティール元首相はルック・イーストで日本に学べと言っていましたが、中国の経済力に圧倒された形です。アジア全体の好景気が世界経済を浮揚させているわけですが、一方で過剰流動性が発生しているのも事実です。今夜のダウの動向次第で日本株は一段安に動きそう。間もなくバブルははじけるでしょう。

さてさて、私は第9回世界都市フォーラム(WUF9)に政府代表団として出席するためクアラに来たのです。第三回国連人間居住会議(2016年、キト)のアジェンダを受けてどんな議論が展開されるか楽しみです。日本政府も重要な会議を二つ主催しますし、展示もやります。7日から始まりますが、日本の展示ブーツも概ねでき上っています。