バルサルバ洞動脈瘤の手術・紫斑性腎炎

これから、バルサルバ洞動脈瘤の手術をする方のお役にたてばと思いブログを立ち上げました。家内が甲状腺癌にかかり今闘病中

連絡取れず。

2024-06-23 18:12:45 | 日記
一つ書き忘れた事が。

私と同じ手術をしている、ブロ友さんの連絡が途絶えました。

もう、1ヶ月LINEが既読になりません。

今まで、そんな事がなかったので、とても心配しています。

元気に過ごしていればいいのですが‥…?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートクリニックへ行ってきました。

2024-06-23 18:08:50 | 日記
梅雨ですね〜☂️

朝から、雨が降ったり止んだり、ともかく蒸し暑い!

体調がおかしくなりそう。

最近の体調は、あまり良くないです。

身体が重ーーーい感じです。


14日、やっとハートクリニックへ行って来ました。

予約変更の変更。

最近の体調を話したところ、大幅に薬が変更になりました。

まずは、血液検査の結果。



BNPも高いし、腎機能もまた悪くなってる。

あちゃーって感じです。

1日、1.5リットの水分補給。

腎機能が悪いのは、いただけないです。

先月の血液検査は



相変わらず、尿酸値が高い。

薬の量が増えました。

それと、便秘予防にマグネシュウム剤を飲んでいたのですが?

マグネシウムは、腎臓に悪いそうです。

それで、中止に。

代わりに別の薬が出ました。

それと、今まで、朝に飲んでいたテラムロが夜飲むように。

これは、昼の血圧が下がりすぎるので、夜に服用。

おかげで、昼の血圧は安定しました。

はてさて、どうやって梅雨時を乗り切りましょう?

今月の薬です。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする