goo blog サービス終了のお知らせ 

バルサルバ洞動脈瘤の手術・紫斑性腎炎

これから、バルサルバ洞動脈瘤の手術をする方のお役にたてばと思いブログを立ち上げました。家内が甲状腺癌にかかり今闘病中

ありがとうございます。

2020-04-26 05:47:22 | 日記
おはようございます。

昨日の訪問者が470人?

えっ?本当に?

びっくりです!

今までの最高が300人代でしたので、一挙に記録更新です。

ありがとうございます。

ブログを続ける元気が出ます。

ブログを始めた頃、1日の訪問者が10人とか…

それが、100人を超え、200人、300人、そして、400人超え!

ブログを続ける者としては、やはり、嬉しいですね。

自分の闘病生活を中心に、生活の事、自分の記録として書いています。

これからも、よろしくお願いいたします。



コロナが蔓延して、観光地の駐車場、名所が閉まっています。

こんな、GWは初めてでは?

例年GWと言えば、海外旅行へ行く人、里帰りする人、民族大移動のはずですが?

今年は、不要不急の外出は避ける!

本当に、早く終結してほしいです。


我が家のさくらんぼも、色づいてきました。

しかし、今年は鳥さんが見つけて、朝、昼食に食べに来てます。

自然に実がついているので、自然に任せます。

今年は、鳥さんの餌です。







体調は、相変わらずです。

足の痺れは取れませんが、酷くはなっていないようです。

ただ、何故かわかりませんが、足の親指の爪がぐらぐらしてきてます。

剥がれないように用心しなくては!

血圧だけは、抜群に安定してます。

Drから、「再手術をしたくなかったら、血圧を測ってくださいね」

っと、言われてから、毎日測っています。

習慣化すると、苦にならなくなるんですね。

その、習慣化が難しい!

これからも、血圧測定は続けます。

再手術をしたくないから……