
10/20、いよいよ秋も深まってきました~
間もなく平地でも樹々が色づいてきます~
今日も古い写真の中から~
高原の秋の草叢の風景を~
信州の霧ヶ峰高原のエゾリンドウとミゾソバの咲く草叢と
一面のミゾソバ群生~
ノコンギクとトリカブト~
そして富士山眺望の山、三ツ峠の山上草原に咲くマツムシソウの群生です~
三ツ峠では夏、山上草原に、アヤメが一面に咲き誇っていました~
野生のアヤマは草原に咲くことを初めて知りました~
最後の画像は、富士山を眺望する三ツ峠の山上草原のアヤメ群生~
で元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士 「森友改ざんで38人全員不起訴はあってはならない
日本の刑事事件史上一番の汚点。
絶対あってはならない。佐川さんら全員お咎めなしあり得ない。
政治と検察の距離がかなり近かった。個人で特捜部に告発した。
https://twitter.com/i/status/1582666847370952706https://twitter.com/i/status/1582666847370952706
https://twitter.com/i/status/1582666847370952706 [parts:eNqNVdtu4kgQ1fIlvIS3ZPviCyZCqwlZiFEgG8LYxm/ui3GTdmNhO2B//ZbJZjQbVtlBltxVVJ86dapUJiP824+fQ4cWtjH9fX2UsrrJqlz/IUw1ThNdyoHMmRS+GFdHVVXycH1UYiurazRIZVLVB1mOZTNHsRGpmOkqDk8Fy4OUzXQrJr4D/ykRLg9x9KyedKnAXyd01TzmgfYVYD34dRx+V48TwIjmzebF3jGC6o3xOx8VlNcXd8D7aC5szc08e8yXb+zFVlzNBdwngNkmoVf7u6IW4alMXyB+FtOIZG881w4j9r94L9b+cdECV1OqjQl2CQmQv9sDz7neRCuIs9 E5Zx40nOg3pnyHmaBkD6j0zSoX2EOCBFpMPR3PNIrIPNuQSrP8EpMRS33Jkc51bJbNBnttHC0/Ylw/n+MOs9PXz8H3
群生地も中々見つけることが出来ない・・・
今在ることを精一杯頑張れねばと痛感しました。m(_ _)m
いろんな政治がらみの問題、風化されようとしています。
世界も不穏な状態・・・未来はどうなるんだろう?
今日は墓参です~
バスの発車時刻が迫っているので、
返信は帰宅してから、」ゆっくり~
花好きの母に育てられた」せいか?
特に自然の山野に咲く」季節の花風景が大好きです~♪♪♪
色々ありました~
結局、以前のように身体が動かないということです~
やっぱり私の病気は、脳の機能障害だということを、
今回の半年ぶり墓参で身をもって理解しました~
それについては日常雑感日記としてのブログ記事で書いてみます~長くなりそうです~
東京で撮り続けた写真は、
山歩きの記録写真とは違います~
目的が自然写真の撮影で、
そのための手段が山歩きなのです~
東京という街は、インターネットが普及する以前から、
あらゆる情報が街に溢れていました~
後は目的別に、その情報を掬い取るだけでした~
確かに便利で刺激的な街でした~