ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
風の記憶
the answer is blowin' in the wind
2017_新年
2017-01-01
|
季節
遊佐中学校の桜と鳥海山
新年明けましておめでとうございます
本年も よろしくお願い申し上げます
サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド
クリエーター情報なし
ユニバーサルミュージック
#写真
コメント (8)
«
今日の日はさようなら
|
トップ
|
福寿草
»
このブログの人気記事
胴腹滝_2014
鳥海山と月山
夏の夕焼け
雪雫
吹浦小学校の桜
小雪の頃~庄内の暦風景_20
地吹雪遭遇
ミスミソウ
白露の頃~庄内の暦風景_15
雪うさぎ
最新の画像
[
もっと見る
]
お知らせ
4年前
梨花と鳥海山
4年前
梨花と鳥海山
4年前
梨花と鳥海山
4年前
梨花と鳥海山
4年前
梨花と鳥海山
4年前
梨花と鳥海山
4年前
梨花と鳥海山
4年前
梨花と鳥海山
4年前
梨花と鳥海山
4年前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
明けまして
(
鮎
)
2017-01-01 01:04:17
明けましておめでとう御座います。
素晴らしい技量の作品を拝見し楽しみと、画像切り取りの
勉強をさせていただいております。
旧年は未熟な私のグロブにご訪問ありがとう御座いました。
本年もお付き合い宜しくお願い致します。
返信する
鮎さんへ
(
伊藤
)
2017-01-01 10:13:11
鮎さん、新年あけましておめでとうございます。
私のつたない写真を気に入っていただき、ありがとうございます。
気まぐれ更新ですが、今後とも是非よろしくお願い致します。
(^^)/
返信する
あけましておめでとうございます♪
(
neko
)
2017-01-02 21:06:45
伊藤さん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします♪
穏やかで暖かいお正月ですね。
久しぶりにスワンパークで白鳥を楽しんで来ました。
いろいろお忙しいとは思いますが、お写真楽しみにしています。
私も少しずつですが、もう一度1から写真の勉強してみようと思っています。
へば、まだの〜*\(^o^)/*
返信する
nekoさんへ
(
伊藤
)
2017-01-03 01:18:40
nekoさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
穏やかで温かいですね~♪ちょっと雨なのが残念ですが、
雲の合間に見える鳥海山が綺麗ですね。
私もカメラを新しくしましたので、また新たな気持ちで撮り
直そうかな~、なんて思っています。
ブログの更新は気まぐれですが、またよろしくおつきあいくださいね。
(^^)/へば、今年もよろしぐの~♪
返信する
お礼
(
yoshi
)
2017-01-04 18:43:31
読者登録ありがとうございました。
ブログ拝見させていただきました。
素晴らしい写真の”風景の切り取り”。
見ているだけで勇気をいただきました。ありがとうございました。又拝見させてくださいね。
返信する
yoshiさんへ
(
伊藤
)
2017-01-05 23:42:19
yoshiさん、あけましておめでとうございます。
私のほうこそ、読者登録ありがとうございました。
気まぐれ更新で恐縮ですが、本年も是非よろしくお願いいたします。
(^^)/
返信する
すばらしい桜
(
ももはな
)
2017-01-14 12:49:46
はじめまして。ももはなと申します。
遊佐に来て一年目です。
今年この景色のようなすばらしい桜に
出会えたら嬉しく想います^^
楽しみです。
またこちらに伺いますね^^
返信する
ももはなさんへ
(
伊藤
)
2017-01-16 15:17:01
ももはなさん、はじめまして。(^^)
遊佐町民一年生ですか~♪ 珍しいですね。でも、元町民としてはうれしいです。
遊佐は宣伝下手であまり評判になりませんが、素晴らしいところが
満載の町ですよ。
是非、ふか~く、探索してみてください。
私のブログがそのお手伝いになれば幸いです。
是非これからもよろしくお願いいたします。(^^)/
返信する
規約違反等の連絡
「
季節
」カテゴリの最新記事
花のあと
立春大吉寒椿
2021 新年
2018_新年
あともう少しで
2017_新年
鳥海山_一の滝の紅葉
春です♪
2016_新年
2015_新年
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
今日の日はさようなら
福寿草
»
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
山形県庄内地方から、風と光と人々の思いをお届けします。
カテゴリー
季節
(41)
二十四節気
(24)
お知らせ
(1)
風
(50)
花
(177)
空
(25)
海
(16)
山
(38)
川・池・湖・滝
(17)
雪
(18)
紅葉
(40)
田んぼ・平野
(41)
いきもの
(6)
街・風物
(8)
kokoro
(8)
最新記事
お知らせ
梨花と鳥海山
花のあと
桜並木と鳥海山
春の妖精たち
カタクリ_高舘山
ミスミソウ_高舘山2
ミスミソウ_高舘山1
ミスミソウ
オウレンが告げる春
>> もっと見る
最新コメント
伊藤/
梨花と鳥海山
北国のじぃじぃ/
梨花と鳥海山
伊藤/
梨花と鳥海山
北国のじぃじぃ/
梨花と鳥海山
伊藤/
梨花と鳥海山
明楽/
梨花と鳥海山
伊藤/
梨花と鳥海山
伊藤/
梨花と鳥海山
明楽/
梨花と鳥海山
高山/
梨花と鳥海山
バックナンバー
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2018年01月
2017年08月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年10月
2014年09月
2014年01月
2013年09月
2013年07月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年06月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
2010年01月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
東日本大震災復興支援
Kokoro-Photo Project
■Web Photo Magazine◆
■週間「kokoro Photo」◆
■Kokoro Photo Blog◆
ブックマーク
PM CLIP~風の記憶~
管理人のHPです。
Kokoro-Photo Project
こころ写真プロジェクト
土門拳写真記念館
酒田市出身の世界的写真家
山形への旅
山形県公式観光サイト
庄内観光サイト
庄内観光コンベンション
庄内を遊ぼう!
庄内情報満載サイト
鳥海山・飛島ジオパーク
ジオパーク認定されました
食の都・庄内
庄内地方は食材の宝庫です
環・鳥海地域観光情報
鳥海山周囲の観光情報
鳥海山登山ガイド
鳥海登山の情報サイトです
酒田さんぽ
酒田観光物産協会
鶴岡市観光連盟
鶴岡の観光情報サイト
遊佐鳥海観光協会
遊佐町の観光情報サイト
Navi 庄内
庄内町観光情報サイト
三川町観光協会
庄内三川町観光情報サイト
あさひむら観光協会
鶴岡市朝日地区の観光案内
鳥海山大物忌神社
出羽國一の宮
出羽三山神社
世界が認めた日本の霊山
庄内いどばた会議
遊佐町子供文化を創る会
酒田徒然的写真の心
海坂 つぶやきの風
知のヴァーリトゥード
Rico's Room 2
ひよきちわーるど
虹色の空
今日も気分は森の中
気儘な人間日記
Slow Ride Slow ・・・
ワーノゴド2
「遊び印」の房州や
一日一漫歩
月うさぎ
ぶらり・・・撮影日記
Feel the wind
「游歌」 風におよぎ、水にあそぶ心の歌
季節のラブレター
Warm Heart
★人気blogランキング
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ログイン
編集画面にログイン
素晴らしい技量の作品を拝見し楽しみと、画像切り取りの
勉強をさせていただいております。
旧年は未熟な私のグロブにご訪問ありがとう御座いました。
本年もお付き合い宜しくお願い致します。
私のつたない写真を気に入っていただき、ありがとうございます。
気まぐれ更新ですが、今後とも是非よろしくお願い致します。
(^^)/
今年もよろしくお願いします♪
穏やかで暖かいお正月ですね。
久しぶりにスワンパークで白鳥を楽しんで来ました。
いろいろお忙しいとは思いますが、お写真楽しみにしています。
私も少しずつですが、もう一度1から写真の勉強してみようと思っています。
へば、まだの〜*\(^o^)/*
今年もよろしくお願いします。
穏やかで温かいですね~♪ちょっと雨なのが残念ですが、
雲の合間に見える鳥海山が綺麗ですね。
私もカメラを新しくしましたので、また新たな気持ちで撮り
直そうかな~、なんて思っています。
ブログの更新は気まぐれですが、またよろしくおつきあいくださいね。
(^^)/へば、今年もよろしぐの~♪
ブログ拝見させていただきました。
素晴らしい写真の”風景の切り取り”。
見ているだけで勇気をいただきました。ありがとうございました。又拝見させてくださいね。
私のほうこそ、読者登録ありがとうございました。
気まぐれ更新で恐縮ですが、本年も是非よろしくお願いいたします。
(^^)/
遊佐に来て一年目です。
今年この景色のようなすばらしい桜に
出会えたら嬉しく想います^^
楽しみです。
またこちらに伺いますね^^
遊佐町民一年生ですか~♪ 珍しいですね。でも、元町民としてはうれしいです。
遊佐は宣伝下手であまり評判になりませんが、素晴らしいところが
満載の町ですよ。
是非、ふか~く、探索してみてください。
私のブログがそのお手伝いになれば幸いです。
是非これからもよろしくお願いいたします。(^^)/