goo blog サービス終了のお知らせ 

風の記憶

the answer is blowin' in the wind

夕日

2006-05-13 | 田んぼ・平野



庄内、と言えば「夕陽」です。


秋の透明な夕陽もきれいですが、春のおぼろげな夕陽も好きです。

特に庄内平野では、田圃に水が張る頃(つまり今頃)の夕陽がおすすめ。

広い空が夕陽色で染まると、田圃の水がそれを映して空も大地も夕陽一色です。


酒田市松山地区にある
「眺海の森」 (標高200メートル位の丘陵地帯にある県立公園)から、日本海に入る夕陽を撮影しました。




日本の夕陽百選 [ 酒田市 ] [ 鶴岡市 ]
にほんブログ村 写真ブログへ

- 日本海夕陽物語 -


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山里の春 | トップ | 祈り »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわぁ~( *^^)ノ″ (Clair)
2006-05-13 21:54:15
と~~~ても素敵な夕陽ですね!



>田圃に水が張る頃(つまり今頃)の夕陽がおすすめ。

本当にそうですね。田圃が夕陽で光り輝いていますもの・・・。

返信する
はじめまして! (こはる)
2006-05-14 01:01:21
 はじめまして。ひよきちさんのブログと一緒に時折おじゃましておりました。今日はあまりの素敵な夕日に、思わずコメントを書きました。きれいな景色ですね。

 いつもやさしいお写真楽しみに拝見していました。酒田には倉庫のあたりと土門拳美術館に行ったことがあります。また遊びにきまーす。
返信する
Unknown (にょろこ)
2006-05-14 17:22:11
すごいっ 素晴らしく美しいです

水田が光っていますよー・・

こんな風景みたことありません

 脱帽!の一言です
返信する
Unknown (伊藤)
2006-05-15 21:20:58
Clairさん、こんばんは。

今頃の庄内の夕日はとてもきれいですよ。(^^)

田圃の夕日が素敵です。

返信する
Unknown (伊藤)
2006-05-15 21:25:07
こはるさん、はじめまして。こんばんは。

写真気に入って頂いてうれしいです。ありがとうございます。



山居倉庫と土門拳美術館、どちらも酒田市の一番の観光名所ですね。

私の自宅は山居倉庫のすぐ近くなんですよ。庄内中のお米が運ばれてきます。



今後とも是非よろしくお願いします。

返信する
Unknown (伊藤)
2006-05-15 21:28:16
にょろこさん、こんばんは。

庄内の春の夕焼けはとてもきれいです。自慢できます。(^^;)

田圃の夕焼けは綺麗なだけじゃなくて、水や土の香りがしてきて本当に素敵ですよ。

返信する
Unknown (hal9000)
2006-05-16 23:09:35
素敵な夕日ですね。田んぼに移った赤がまたいいですね。

青森県は夕日も朝日も海から出入りするところが見られる数少ない県だと思います。

朝日は、太平洋側、夕日は日本海側。でも私が住んでる青森市から太平洋側にはちょっと時間がかかるので、朝日は見たことないんです...
返信する
tbありがとうございます! (Seva)
2006-05-17 07:32:29
庄内の夕陽は大好きです。素敵なトラックバック有難う御座います。こういうトラバは大歓迎ですよ♪
返信する
Unknown (伊藤)
2006-05-18 17:40:13
hal9000さん、こんにちは。

そうかっ!!

青森県は日本海と太平洋があるわけですよね。

八戸あたりで朝日を拝んで、その日のうちに深浦や鰺ヶ沢に行けば夕陽もきれいですね~。うらやましい県ですね。



五能線・・・、一度乗ってみたいんですよ~♪

返信する
Unknown (伊藤)
2006-05-18 17:42:39
Sevaさん、こんにちは。

勝手にトラバしちゃってスミマセン。

私も三崎公園大好きなもので・・・。



これからも是非よろしくお願いします。

返信する

田んぼ・平野」カテゴリの最新記事