goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

今週はずっと雨かなぁ~

2017-10-16 | 翡翠
雨が続きますね~怪我も一段落で、川へ行けると思ってたけど、

朝から雨では、いくら橋の下で濡れないとは言っても、行けませんよね(^_^;)

それに、最近そのフィールドで、ちょっとした出来事が有りまして、

なんとなく遊ぶのが、気が引けてる事も有るのです

ちょっと状況はリアルには書けませんが、早朝の事件みたいでした。

ベルさんの怪我はその前ですから、関係はないですよ(^^)

頑張って写真整理でもするかな、一週間ずっと雨や曇りだしね(*^^*)

今日の野鳥はササゴイさんです







ササゴイアニメです(^^)

写真は7枚使用、ゴム引布製起伏堰の上で、ツルッ!と滑ったササゴイです。






















ちょっと見れない訳・・・

2017-10-15 | 翡翠
怪我をして半月が経ちました。

ベルさんが傷を見ない、見れない理由、みなさん不思議に思ってる事でしょう。

何故なのか、昔の話ですがちょっと触れてみますね(^^)

それは3人目の子供、長男を妊娠中に、姉妹で遊んでた筈の長女が、

次女(3才)の手を大事そうに、胸に抱いて帰ってきたのです。

「お母さん〇〇が怪我した」と言って・・・

長女の黄色の花柄ワンピースの胸は、血で染まって真っ赤でした。

近所の男の子が、門扉の隙間に指を置いてた次女に、意地悪をして、

門扉を揺らしたのです、その時小さな指は挟まれて切れてしまったのです。

皮でつながった状態だったと思います、早産の危険性が有り安静中のベルさんは、

ご近所の旦那さんに病院へ連れて行って貰いましたが、診察室に入るなり

「お母さんは待合室で待ってて下さい、傷は縫いますが見ない方が良いでしょう」

と医者に言われ、外で待ってました。

我が子の小さな指先は、見てみると巾着のように、5針ほど縫われてました。

もし指が繋がらなかった時は、縫った先の部分が黒くなりますと言われ、

毎日ハラハラしながら通院した覚えが有ります。

血を見ると、その時の恐怖心が、トラウマのように蘇って来るのです。

体調が悪い時の事だったから、気持ちの処理が出来てなかったのかな(^_^;)

傷も癒えかけた頃、娘の指は無事に繋がったけど、骨はどうなってるんです?

と医者に聞いたら、「骨は粉々ですね」ってデリカシーのないお返事でした。


傷が見れないのは、その時の事を思い出し、傷の痛さより胸が痛くなるんです。

何の因果か、怪我をして娘を病院に連れて行った、ご近所の旦那さんは、

怪我をさせた男の子のお父さんでした、後で謝りに来られました。

「怪我させたの、うちの坊主だったんじゃね、悪かったです」ってね(笑)

そう云う訳だったんです、でも大丈夫、今日はもう傷を見ると思います(^^)v


今日はバッタさんです





























癒やしの笑顔に会えなくなった(笑)

2017-10-14 | 翡翠
昨日は通院最終日でした、無事に抜糸となりました。

ベル
こんにちは♪

Dr.
こんにちは♪(いつもの様ににこにこ顔で迎えてくれました)

看護師
今日はベッドに寝て下さいね~。

Dr.
はい、今日は抜糸しますよ

ベル
はい

チョキチョキ、絆創膏をハサミで切る音がします(汗)

その後抜糸が始まりました、ドキドキ!


ベル
痛~い!(指が逃げそう)

看護師
ちょっとだけ我慢して、動かないで下さいね。

次女
ちょっとだけよ、我慢して・・・

と言いながら、親の腕をベッドに押さえつける、鬼か(ー。ー)

Dr.
指先は痛いもんじゃ、もう一度引っ張るよ(抜糸完了)

絆創膏張ってお終い、旅行中も傷のテープは貼るように・・・

ベル
有難うございますm(__)m


と言う事で、また傷保護のため絆創膏を貼って貰い、帰って来ました。

皆さんも気になってるでしょう「ちょっと見てみる?」の先生の口癖(笑)

昨日は言わなかったのですよ、忘れてたんでしょうかね(*^^*)

帰り際、「旅行、楽しんで来て下さい」と言ってくれました(^^)

ここだけの話、ベルさんはまだ傷を見てないのです、笑っちゃうでしょう(笑)

文字が見えない部分は、ある事をすると見えますよ♪


今日は蜂さんとセイタカアワダチソウです







このコンデジはファインダーがない為、モニターで確認しながら撮るんだけど、

いつもカメラに目を近付けてから、ファインダーがない事に気付きます。

老眼鏡を掛けてないので、コンデジで撮るのは大変なんですよ(^^ゞ

モニターがハッキリ見えてないので、ピント合わせが出来ませんから(笑)





















クリックしてね♪


羽の傷付いたカワセミ同士のバトルです。

この時は直ぐに飛び立ちましたが、毎日やってるんでしょうね(笑)


ついにこの日が来たか・・・

2017-10-13 | 翡翠
今日は楽しい通院日?って訳でもないけど、やっと抜糸です(^^)

通常1週間で抜糸する事が多いけど、二週間置くことにしたので、

多分完全にくっついたでしょうね(^^)

今日は嫌でも、先生の「ちょっと見てみる?」に応えないといけないでしょうね(笑)

これでシャンプーする時、両手が使えるわぁ~o(^o^)o ワクワク



今日の野鳥はエゾビタキさん達です






























また除草で、大事な木を切られそうですね、覚悟してないと(^^)


今日から涼しくなるみたい・・・

2017-10-12 | 翡翠
松山は今日から雲りや雨が続きます、写真の整理頑張ります( ̄ー ̄)ニヤリ



随分整理は進んでます、指怪我で、お休みした日が多かったから(^^ゞ

台風後は、川の水の増水で、カワセミが撮り辛くなってました。

それでも徐々に、カワセミを見る回数が増え始めてます。

それなのに、また雨マークがチラホラし始めました。

もうカワセミの枝が流れるような大雨は、ゴメンだよ(*^^*)


今日の野鳥はオオタカさんです

これからフィールドも、猛禽が頻繁に飛び始めます。

小さな小鳥さん、要注意だよ(*^^*)




























画像が手違いで、過去UPしてたものが表示されてました。

今朝貼り替えました、既にご覧になった方には申し訳なかったですm(__)m