goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

何の為に整理するのだろう?

2017-01-31 | 翡翠
もう早、1月が終わリますが、今月31日の内17日鳥撮りに出ました。

雨の日や風の強い日は休みますので、こんなもんでしょうか(^^ゞ

因みに2016年の1月は、10日でしたが、なんと2015年は22日鳥撮りに出ました。

2014年も知りたいですか?それほど言うならお教えしましょう(笑)

2014年は20日でした、2013年は10日間でしたね(~_~;)

それ以前の物も、ちゃんと整理してますので、記録はありますが、

記録方法が違ってて、見辛いです、ちゃんと直して置かないと(笑)

データーを見ると、どれだけカワセミを撮ったかがよく分かります。

鳥の種類ごとにフォルダを作り、年別&月別&日別の分類と整理をしてますが、

カワセミだけは、フォルダの数が半端じゃないですね(^o^)v

この分類って、鳥の来る時期を調べるのに、凄く便利なんですよ。

本当は、花も記録を残せば良いんだけど、時間的に無理ですね。

寝る時間が無くなっちゃうもんね(爆)

ベルさんは子供の頃から、何時も通信簿に書かれていた事・・・

「飽きっぽい、一つのことを続けることが難しい」的な内容が多かった。

今通信簿が貰えるなら、ベル母に見せてやりたいねぇ~(゚m゚*)プッ


今日の野鳥はツグミさんです






























糞は加工して消しました(笑)






26 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
きんじろうさんへ (ベル)
2017-01-31 23:17:29
こんばんは☆
可愛いポーズですが、最近この石に止まってくれないんですよ(^o^;
この数日、♂同士で睨み合いばかりしてます。
真面目に整理してたら、パソコンの中はスッキリしたものです(^o^)v

今日は撮り撮りに出たので、全く手付かずでした(^^ゞ
今から頑張りますよ(*^^*)
返信する
筑前の国良裕さんへ (ベル)
2017-01-31 23:01:06
こんばんは☆
フォルダに、ちゃんと整理して入れて置いたら、
1年でどのぐらい撮ったか直ぐ分かるので便利ですよ(*^^*)

因みに去年、外付けHDDに保存した鳥の写真は、
186GBでしたよ、まだまだ削除しなくちゃ、残すには多過ぎます(笑)
150GBまで選別して削除の予定です(^_^)
返信する
sakuさんへ (ベル)
2017-01-31 22:41:26
こんばんは☆
画像整理が毎日の仕事ですね(^_^)
消えてしまっても、困らない画像ばっかりなんですけどね(^^ゞ
珍鳥の類は、外付けHDDに二箇所に保存してますが、
これも当てにはなりませんよね(^O^)
消えちゃう時は消えるんだから、無料のオンラインストレージに、
何箇所か入れてます(^o^)v
今持ってない写真も、そこで見られますから、画像はバラ撒いとくものですね(笑)
返信する
たんたかさんへ (ベル)
2017-01-31 22:18:15
こんばんは☆
ツグミの♂は怖いと言うか、キツイ顔してますが、
♀はやっぱり優しいね、目が(笑)
先日記事でシロハラとツグミのバトルをUPしたんだけど、
今日もバトルやってました、意外とシロハラの方が、
強い事が分かりました(^_^)
返信する
noratanさんへ (ベル)
2017-01-31 22:12:40
こんばんは☆
ツグミさん、両手で触った事はないけど、多分入ると思います(笑)
拡大写真は、別ウィンドウで開くようにしてますから、
リンクの画像を消したら、ブログが消えちゃったって事が無く、
安心して✕を押せるでしょう(^O^)
一手間かけて、見易いブログにと思って日々研究してます(^_^)

今日は風がなく、意外と暖かかったので遠出して来ました(^_^)
違うエリアのカワセミさんも見られて、良い日でしたね(^O^)

返信する
ktempleさんへ (ベル)
2017-01-31 22:02:46
こんばんは☆
夜な夜な画像整理をしてるベルさんですが、このぐらい熱心に、
勉強や仕事をやってたら、今頃は博士か社長ですよ(笑)
美術の先生は、悪い所を言わずに良い所を褒めてくれましたね。
これが本当の教師の在り方かもって、中学生の頃、
思いましたね、良い先生だったんですよ(^O^)
えこひいきは一切しない先生でした(^_^)
返信する
Wild Birdさんへ (ベル)
2017-01-31 21:47:59
こんばんは☆
あら、今度は奥様が入院でしたか、それは大変でしたね。
よくお世話して差し上げて下さいね。

一応毎日覗いてますので、忘れないようにポチして帰りますね(^O^)
奥様お大事に・・・
返信する
尻上がり (きんじろう)
2017-01-31 21:12:21
こんばんは!

石の上のカワセミ、お尻をプイっとあげてかわいいですのお!
糞飛ばしのポーズとよく似ていますが・・・そう再々糞飛ばしもやらんじゃろうて!

鳥の種類別フォルダー作って置けば、後の検索が楽ですねぇ。
ナイスぽん!
返信する
yukun2008さんへ (ベル)
2017-01-31 19:53:54
こんばんは☆
D500は、XQDメモリーカードを使ってるので、何をするにも早いですね(*^^*)
JPEGでもRAWでも、メモリーへの書き込みもPCへの取り込みも、
ストレスを感じませんね(^^ゞ
その為使わなくなった、CFカードやSDカードがゴロゴロ(笑)
XQDメモリーカードも、壊れた時や入れ忘れた時の予備に、
もう一個要るかなって思ってます(^o^;
旅行に行く時も、有ったら便利だしね(^_^)
返信する
こんにちは~ (筑前の国良裕)
2017-01-31 18:38:44
ベルさんの鳥のデータは大変なものですね、整理ができてないと全く探せませんね。
筑前は、花の咲き具合と訪れた日にちを記録して次の年の予定を決めています。
ワクワクしながらいつごろ行こうかなんて計画しますよ。
残念ながら鳥は偶然以外ありません(笑)。
返信する
蓮の花さんへ (ベル)
2017-01-31 18:38:42
こんばんは☆
写真は撮ってブログにUPしたら、後は余り見ないので、
実際無くなっても、問題ないものばかりですよ(笑)
でもせっかく撮ったのと、もう二度と撮れない鳥の写真などは、
大切に保管してますよ。
外付けHDDに、コピーするだけですけどね。
ドラッグするだけで簡単だし、直ぐ見られますからね(^O^)
返信する
山親父さんへ (ベル)
2017-01-31 18:34:47
こんばんは☆
最初は適当に保存してましたが、この数年は真面目にやってます。
ボケ防止とでも言いましょうか、PCの前に座ると、
何かしてないと落ち着かないので、きちんと整理をし始めたのですよ。
これがまた大変で、ズボラな性格ですから、溜めると泣きを見ます(゚m゚*)プッ
日々、写真整理を心がけてます(^o^)v
返信する
臥雲齊さんへ (ベル)
2017-01-31 18:31:05
こんばんは☆
お堀で楽しい時間を過ごされたようですね。
これからは梅も見頃ですから、ベルさんも近々お邪魔しようと思ってます。
暖かい日じゃないと行けませんけどね(^o^;
返信する
ば~ちゃんさんへ (ベル)
2017-01-31 18:17:35
こんばんは☆
余りにも沢山撮るので、せっせと整理しないとHDDがパンクしちゃいます(笑)
今日は少ないなぁ~と思っても、400枚撮ってました(゚O゚;アッ!
最終には50枚ぐらいに選別して、後は全て削除です(^o^)v
返信する
Imaipoさんへ (ベル)
2017-01-31 18:02:52
こんばんは☆
画像の整理をするって、画像をチェツクして、要らない物は、
全て削除して分類をした後、日付等を入れて外付けHDDに・・・
時間が有る時には、外付けHDDに取り込んだものも、
またチェックして削除します、この作業の繰り返しです(^_^)
思いっ切りよく捨てる、写真整理はこれに限りますね(^o^)v
返信する
画像保存 (saku)
2017-01-31 17:21:54
こんばんは!!
画像整理はしっかりとやられているのですねぇ~流石!!
ブログにアップしてしまうとまず見ないですが('ω')
写真展等の時だけは再チェックしますね!!
基本的なブログアップ画像+αしか保存していませぇ~ん('ω')
保存は撮影日付毎ですね!!
返信する
こんばんは (たんたか)
2017-01-31 17:02:27
ツグミは♂と♀の区別ができるんですね
気を付けて見てみよう~♪
返信する
大きいことはいいことだ! (noratan)
2017-01-31 12:21:33
 大きな画面でみると、ゆったりした気持ちでみることが出来ました。
ツグミは両掌の中に入りますか?
可愛いです。
 カワセミの連写写真、拡大するとよ~くわかります。

 きのうの昼過ぎから、当地は気温が下がりました。
今は20℃くらいでしょうか。
浦島太郎の連れて行かれた竜宮城は、こんなところだったのじゃないかと思います。
しかし、長居は無用、ですね。
いろいろなところが見えてしまいます。
返信する
今日は (ktemple)
2017-01-31 11:43:15
ツグミさん可愛いです!
ベルさんの一日に撮られる枚数が小生に1ケ月分
それに撮りに出かける日数も多いのですから
整理が本当に大変でしょうね。
「飽きっぽい、一つのことを続けることが難しい」と
いう小さい頃の先生の見方は大違いでしたね。
返信する
Unknown (Wild Bird)
2017-01-31 11:06:36
おはようございます。
暫くコメント休んでいました。
年末に入院手術をして、そろそろ奥さんが退院してきます。
またコメント出来なくなるかも知れません。
よろしくお願いします。

私の分類は年度,月別で場所と鳥の名前です。
返信する
おはようございます♪ (yukun2008)
2017-01-31 10:33:49
つぐみんのメスはやはり優しげな顔付ですね♪、カワセミの飛翔姿の連写はさすがい秒間10枚撮れるD500は素晴らしいですね、D750は最近JPEGからRAWへ変えて27Mbくらいになってバッファーの処理がもたつき4枚連写で固まってしまいます。 画質はダウンしますがクロップしてDXサイズでとればバッファーに余裕が出るのか、書き込み速度が超高速の260Mb/秒のSDに変えるか思案中です。
返信する
おはようございます~ (蓮の花)
2017-01-31 10:28:54
写真の整理は写真を撮った年と月日だけです。
後は一月に撮った写真をDVD-Rに焼き付けて
保存しているだけです。
撮った写真を種類別に整理をするのは難しいですね。
返信する
おはようございます (山親父)
2017-01-31 09:45:02
ちゃんと整理していらっしゃるですね
感心しちゃうな~~
ずぼらな山親父は、古くなったらゴミ箱行きですものね(苦笑)
返信する
お早うございます。 (臥雲齊)
2017-01-31 09:39:19
ツグミの♂♀、なるほどと敬服!
カワちゃん、飛翔、誠に素晴らしいです。
昨日、H氏と遭遇、助けを得て、しばし、
癒しの時間を頂きました。
唯々、有り難し、有り難しでした。
返信する
きちんと整理して見えて (ば~ちゃん)
2017-01-31 09:25:22
関心ですねきちんと整理して見えて。
日記つけるくらいしか出来ません(^_^;
カワセミがいつも見れていいな~。
返信する
おはようございます (imaipo)
2017-01-31 07:50:14
なるほどそのようにして整理してるんですか
大雑把に整理はしてるんですがあの花は何時見たんだっけ?
何時もまごまごしてます、なるほど良い事を聞きました
やってみたいですがこれからですね、以前のものは
整理が面倒です(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。