goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

今年は、おひとり様なのね(^_^;)

2014-12-02 | 翡翠
みなさんの応援のポチ!は、ベルさんの活力剤(*^^*)

    

みておくんなまし掲示板は、お気軽に自由に参加下さいね(*^^*)

◇∞ *…*…*…*…*今日のアカハラコーナー*…*…*…*…* ∞◇

ベル・フィールドにお立ち寄りのアカハラさん、5日間撮らせてくれたけど、

六日目には一度も姿を表さず、7日目に木の中で目撃した鳥撮りさんも居たけど、

ベルさんは5日目以降確認出来ず、抜けたと判断したので掲載する事にしました。











久し振りに、スライドショーも作ってみました(*^^*)

真ん中のスタートボタンを押さないで、画面右端っこの<次へ>をクリックして

手動で見ると、時間の節約になります。25枚なので25秒?(笑)


YouTubeでスライドショーを作りましたが、画質が悪くなるのでボツにしました(^_^)v

やっぱり写真は、フォトチャンネルが綺麗ですね(腕の悪さもカバーしてくれる)



今日のカワセミさんです(*^^*)

今日は、餌を物色中のカワセミばかり集めました。

ダイビングして成功するとは限りませんが、飛び込みの様子もコラージュで♪












今現在、もう羽は治ったのでしょう、どのカワセミを見ても羽が綺麗ですよ(^^ゞ


30 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
エルさんへ (ベル)
2014-12-03 22:16:44
こんばんは☆
アカハラさんは腹が赤いと言うより、胸が赤いんですよ(^^ゞ
鳥撮りさんには、結構人気の鳥さんです(^^♪

カワセミさん達、1月の末頃になると、恋の季節に入るかもです(^_^;)
返信する
アカハラさん (エル)
2014-12-03 07:31:13
ベルさんおはようございます。アカハラさんはお腹が真っ赤というほどではないのですね。うーん、自分では見付けられなさそう。お顔が精悍ですね。脚も長い(カワセミさんより (笑))。
ベルさんに気を取られてるカワセミさんのまなざしがやっぱり好き。
返信する
北の旅人さんへ (ベル)
2014-12-03 00:39:47
こんばんは☆
アカハラって検索すると、アカハライモリって出ますよ(笑)
アカハラは見た目そのままの名前ですが、シロハラも
明日登場の予定です(笑)

四国の山間部でも雪が降ってますから、北海道は当然でしょうね(笑)
まだ積もったりはしませんか?
返信する
たんたかさんへ (ベル)
2014-12-03 00:30:13
こんばんは☆
北海道と四国では、鳥の来る時期が違うので、
こちらの冬鳥が、そちらでは夏鳥になったり、
その反対だったり、北だけにしか来ない鳥や、
南だけしか来ない鳥、日本は鳥見に適してるのかなぁ(^^ゞ

寒くなったねぇ~明日は、鳥見に行けるのかなぁ(^_^;)
返信する
きんじろうさんへ (ベル)
2014-12-03 00:23:51
こんばんは☆
やって来ましたね、今年は色々やって来てくれます。
嬉しいけど、フィールドから離れられません(笑)
シロハラ&アカハラが揃って、縁起が良いかも(^^♪

この寒さで、3日間フィールドには行ってないけど、
カワセミさんに、忘れられちゃったかなぁ(^_^;)
お山に、浮気したし(゜m゜*)プッ
返信する
蓮の花さんへ (ベル)
2014-12-03 00:18:26
こんばんは☆
鳥に不慣れな方でも、鳥に興味を持って貰うよに、
心掛けてますが、あまりにも写真を貼り過ぎると、
見るのが億劫になるだろうと、フォトチャンネルにしました(^_^;)
沢山撮った時は、コレに限ります。
画像の劣化も少ないので、偶にならお勧めですよ(*^^*)
返信する
minojiさんへ (ベル)
2014-12-03 00:12:34
こんばんは☆
今年は何と1羽だけでしたよ、何時もはマミチャと混ざって、
数羽以上で来るのに・・・寂しいわぁ~(^_^;)

ツグミの数が凄く多いので、ツグミのちょっと変わったのが、
結構混ざってますね、調べても何だか分からんけど(^_^;)
後何が来るかなぁ~もう来るものは来てしまったかなぁ(^^ゞ
早い時は、レンジャクも有りなんだけどなぁ(*^^*)
返信する
noratanさんへ (ベル)
2014-12-03 00:03:06
こんばんは☆
久し振りのフォトチャンネルです。
カワセミと違って、セリフ無しなので大きく見て貰おうと、
1000枚以上の画像の中から、選びました(^^ゞ
カワセミの画像も沢山溜まってるので、チェックしてますが、
なかなか追い付きません(^_^;)

こちらも寒くなりましたよ、四国の山間は雪の降ってる所もあるそうです
返信する
こんばんは・・・ (北の旅人)
2014-12-02 22:57:24
北海道にウグイという魚が居ますが、産卵で川に
上ってくるときには、婚姻色で、腹が真っ赤に変色して
居ます・・・・これを地元ではアカハラと呼んでいます。
北海道、本日は雪が舞ってます。
返信する
こんばんは (たんたか)
2014-12-02 22:52:40
アカハラってこっちでは春に見たような
気がします・・・
数回しか見てないですけどね

天気予報で雪降るって言ってたけど
うちの所は降らなかったけど・・・寒い
返信する
アカハラ (きんじろう)
2014-12-02 21:52:40
やって来ましたねぇ!☆☆
お出かけの楽しみが増えていますねぇ!☆

昨年は、シロハラをよく見かけたのですが、アカハラにも会いたいですねぇ!
返信する
こんばんは~ (蓮の花)
2014-12-02 20:02:54
アカハラを見たのは初めてです。
この野鳥のいろんな姿をスライドショーで
見せて頂き、ありがとうございました。
返信する
こんばんは! (minoji)
2014-12-02 18:55:52
「アカハラ」がやってきましたか?
夏は高原で営巣してます。マイフィールドは来てるのですがなかなか姿を現しません。
夏場出かける高原では毎夏撮るのですがこの時期は運が良ければです。それにしても沢山シャッター切りましたね~。
マミチャは珍鳥扱いこちらではなかなか出ません。
返信する
アカハラ (noratan)
2014-12-02 18:29:32
 フォトチャンネルは大きくていいですね。
アカハラの眼力の凄さがはっきりわかります。
 昨日のカワセミが魚をゲットして飛び立つ様も全画面でみると、また格別でしょうね。

 遂に沖縄にも冬が来ました。
20℃を切ってしまいました。
でもひと月少々で桜が咲き始めますので我慢しましょう。
返信する
筑前の国良裕さんへ (ベル)
2014-12-02 17:48:31
こんばんは☆
もう外は真っ暗、寒かったし流石12月ですね(^_^;)
鳥撮りは寒くなったので、もう2日もお休みしてます(^^ゞ
寒いだけなら鳥撮りにも行けますが、風が有ると、
カメラが倒れるので、風が無くなるまで自宅待機です(^_^;)
ご心配ありがとうございます、優しい言葉にホロッ!(^_-)-☆
返信する
タカ長さんへ (ベル)
2014-12-02 17:41:54
こんにちは♪
このアカハラが来る場所は、町中の小さな川の河川敷なので、
長くは居ませんが、大体お立ち寄りしてくれます。
長い時は1週間以上いますけど、今回は短かったです(^^ゞ
キノコは毒しか生えません(゜m゜*)プッ
返信する
Golfunさんへ (ベル)
2014-12-02 17:40:34
こんにちは♪
雨降らなくて良かったですね(^_^;)
此方今日は寒くて、インフルエンザの注射打って来ましたが、
買い物も早々に家に帰って来ました。
ファンヒーター無くては、過ごせなくなりましたよ(^^ゞ
鳥見は、体がこの寒さになれるまで、自宅待機です(^_^)v
返信する
こんにちは~。 (筑前の国良裕)
2014-12-02 17:38:18
ベルさん こんにちは~。
アカハラは見つけにくそうな色をしていますね。
もう見ることがなくなってからのUP、鳥撮りさんの愛情ですねぇ。
カワセミの飛翔も素敵ですが、川を見下ろす姿も良いですね。
天気が悪く、寒い日が続きます、風邪など召されないよう暖かくして鳥撮りに励んでくださいね。
返信する
臥雲齊さんへ (ベル)
2014-12-02 17:30:25
こんにちは♪
今年も会えると良いですね。
時期遅れで来る、オオアカハラもチャンス有りですね。
ルリビタキも、臥雲齊さんの散歩されてる、何時もの公園に、
出没する時が有りますから、要チェックですね(^^♪
返信する
照さんへ (ベル)
2014-12-02 17:27:41
こんにちは♪
やっぱり、渡って来るコースが変わったりするんでしょうね(^_^;)
去年は全く見掛けなかったので、今年は期待してました(^_^)v
目論見通り(o^-^o)
返信する
Unknown (タカ長)
2014-12-02 17:08:37
今シーズンアカハラを見ていません。声ばかりです。
やはり努力が足りないのでしょう。花より団子、鳥よりキノコの生活をしていますから、、、、、。
返信する
今日は (Golfun)
2014-12-02 16:56:02
アカハラを見たのは初めてかなぁ~
ベルさんフィールドにはいろんな鳥がいますね。
カワセミさんの怪我も大分よくなったようですね。
お客さん無事に帰宅したようです。
雨が降らずに助かりました。
返信する
ヒューマンさんへ (ベル)
2014-12-02 16:26:55
こんにちは♪
この鳥さんだけで、1,000枚以上撮ってましたよ(^_^;)
整理に時間がかかりました、記事とスライドショーで、
30枚ほど使っただけです(笑)
スライドショーを作ったのも、久し振りです(o^-^o)
返信する
imaipoさんへ (ベル)
2014-12-02 16:17:13
こんにちは♪
去年は来なかったアカハラ、今年は来てくれると思ってました(^^♪
同じ仲間の、マミチャジナイが来なかったのが、
ちょっと計算外だった(^^ゞ
普通のシロハラより警戒心がなくて、今年は近くで撮る事が出来ました(^_^)v
返信する
三面相さんへ (ベル)
2014-12-02 16:12:27
こんにちは♪
今日も寒過ぎて外に出られません(^_^;)
四国も徳島や高知の山間部に、雪が降ってるそうですね(^^ゞ
空も冬空、見るからに寒そうでした(^^♪
お買い物も早々に済ませて帰って来ました。
返信する
アカハラ良いです。 (臥雲齊)
2014-12-02 11:03:49
昨年は逢えましたが、今年は未だです。素晴らしい動画で、逢えました。有難う御座いました。
返信する
おはよ ()
2014-12-02 09:29:43
もう何年も見てないなあ。
以前は行けば必ずいたのに。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2014-12-02 09:25:33
アカハラ かなりの枚数を撮ったのでしょうね
ベルさんが鳥撮りの虜になるのもわかります
返信する
おはようございます (imaipo)
2014-12-02 07:41:05
アカハラはここ数年見てません、
以前は落ち葉をどかしながら虫を探してましたが
カメラマンがいけなかったようです(笑)私です。
刺激しないようにそっと撮ってたんですが。
返信する
Unknown (三面相)
2014-12-02 07:33:32
今日もおひとりです、・・・僕見たいです、アハハ
今朝はかなり温度が下がってきましたねえ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。