goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

飛ぶものなら撮らなきゃ・・・

2019-03-17 | 翡翠
◇∞ *…*…*…*…**…*…*…*…* ∞◇











これはオマケ、画像が溜まってUPが間に合いません(^^ゞ


クリックしたら、もう少し大きくなります(^^)

大量に消費しないと、溜まる一方なんです(^_^;)


・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・

今日は野鳥ではなく鉄鳥です(^^)

有る日の鳥撮り中の出来事でした。

今までフィールドから飛行機を撮る事はよく有りました、UPしなくとも

毎日のように飛行機を撮りまが、この時は何時もと違う音の大きさに、

慌てて空を見たら、旅客機が低空飛行で飛んで来たので、カメラを向けました。

全てノートリミングです、ちょっと近過ぎて怖かったです(゚O゚;アッ!











住宅地の上で落ちたらと思うと、背筋がゾッとしました。

車の運転免許がお金で買えるような、信用ならない国の飛行機ですから、

パイロットも?って、そう思ってしまいますよね(^^ゞ




24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
臥雲斎さんへ (ベル)
2019-03-18 09:30:32
おはようございます♪
フィールドで、飛行機が飛ぶと必ず撮りますが、
こんな低く飛ぶのは初めてでした(^^)
国が国だけに、アレッ?て思いましたねぇ(^^ゞ
返信する
お早うございます。 (臥雲斎)
2019-03-18 08:30:29
カワチャン、バトル、凄いですね。お見事です。珍しい飛行機、低空飛行、上手く撮られていますね。素晴らしいです。有難う御座いました。
返信する
たんたかさんへ (ベル)
2019-03-17 23:24:29
こんばんは☆
この飛行機は、離陸して直ぐのようでした。
前輪も収納されてますから(^^)
普段見る飛行機は、何時も前輪が出てて、着陸態勢のものばかりです(汗)
もっとフィールドの西へ、チャリで15分ほど行くと、
低空の着陸態勢に入った飛行機が、間近で見られます。
ベル・フィールドからは、ちょっと遠いのよね(^^)

返信する
こんばんは! (たんたか)
2019-03-17 22:56:08
良く行く百合が原公園の近くに札幌飛行場がありますが
陸上自衛隊丘珠駐屯地の飛行場で、共用する民間施設は
丘珠空港と呼ばれてます。
ヘリコプターや航空機は着陸態勢で上空を飛んでいきますよ
返信する
ktempleさんへ (ベル)
2019-03-17 22:15:24
こんばんは☆
カワセミさんも最近、番いになってからは、余り見なくなったので、
自転車で探す時間が長くなりました(^^ゞ
まだまだこれから、2羽の行動を観察したいのに、隠れて出て来ません(汗)
飛行機は怖いですね。
去年の秋は、フィールドの上空を、オスプレイが2機飛んでビックリしましたね。
返信する
Saas-Feeの風さんへ (ベル)
2019-03-17 22:01:23
こんばんは☆
こんな低く、大きな旅客機が飛ぶ事は、今まで一度もなかったので、
本当にビックリしましたよ(^^)
飛行機が飛ぶと何時もチェックしてますが、何時ももっと西の方で、
飛行場への離発着が行われてるので、離陸した飛行機が、
頭上を飛ぶ事は考えられませんでした(^^ゞ
セスナ機と、ドクターヘリはよく飛んでますけどね(^^)
病院が近いので、何度も行き来してますよ(^^ゞ
返信する
noratanさんへ (ベル)
2019-03-17 21:54:12
こんばんは☆
こんな風にしながら、愛が深まっていくのだと思います(^_^)
最近は一緒に並ぶどころか、何時も別行動ですね(汗)
そして夕方カメラマンが帰って、夕闇迫る頃2羽が並んで、
夕方の餌捕りしてたりします(^^)

腰痛は持病ですね、先日外科で、原因も判明しましたが、
治療法は無さそうで、医者の勧めで、プールで歩いたり泳いだり、
マシーンも使っての筋トレ、毎日3時間あまり運動はしてますが、
何かをした拍子に、痛みが出るようですね。
返信する
蛍さんへ (ベル)
2019-03-17 21:20:52
こんばんは☆
今日はチョビンのお供で、はるばる宇和島まで・・・
そしてその先の宿毛まで足を伸ばし、帰りもアチラコチラ寄り道して、
高速道では、伊予灘で夕日を撮ろうと急ぎましたが、
2分違いで、お日様が見られずでした(汗)

タム巡りでしたので、偶にお付き合いしてないと、ベルさんの行きたい所へ、
お付き合いと、運転して貰えませんからね(^_^)
ランキングのポチ!いつもありがとうございますm(__)m
返信する
蓮の花さんへ (ベル)
2019-03-17 21:15:52
こんばんは☆
福岡へ行くと、結構飛行機が低空で飛んでるのでビックリします。
ビルの陰に消えて行ったりするので、カメラ向けたりしますよ(^^)
こちらでは毎日目の前にドクターヘリが飛んでます。
病院が近いのですよ、夕方が来ると空港の方へ飛んで帰ってますね。
飛行場は車で15分ぐらいの所ですが、離発着するのは遠くなので、
上空を飛ぶことは無いため、今回はちょっと恐怖を感じましたね(^^ゞ
返信する
sakuさんへ (ベル)
2019-03-17 20:58:45
こんばんは☆
最近、長く姿を見ない時があるので、そろそろ巣作りかなって思ってますが、
巣作りが始まると、餌捕りも短時間で、のんびり枝で寛ぐ事もなくなりますね(汗)
隠れてイチャイチャするのを、探すのも大変です(笑)
返信する
ヒューマンさんへ (ベル)
2019-03-17 20:20:00
こんばんは☆
本当に飛行機はJALとANAに限ります、サービスが全く違うしね(^^)
でもJALが近く、LCCを導入するとか、そうなると利用したくないなぁ(^^ゞ
荷物の重量規制が有るので、荷物の多い海外へ行く時など、
絶対に使えませんね(汗)
返信する
Imaipoさんへ (ベル)
2019-03-17 20:14:53
こんばんは☆
ベルさん達のカワセミを撮ってる川は、住宅地を流れる中級クラスの川で、
この住宅の上を飛ぶのは、九州から東京方面に飛ぶ飛行機ぐらいしか飛びません。
それもかなりの高度で飛んでるので、飛行機を見付けるのも大変です。
こんな至近距離で飛ぶのは初めてでしたよ(汗)
返信する
山親爺さんへ (ベル)
2019-03-17 20:04:53
こんばんは☆
怖い国ですよ、近代的な生活をしてる者も居ますが、
大半がまだまだ世界の常識に、対応が出来ない民族ですから(汗)
あの民族は海外に出ると、挨拶が出来ない、挨拶すると無視しますからね(^^ゞ

返信する
三面相さんへ (ベル)
2019-03-17 19:58:15
こんばんは☆
今日は、貴地へちょっとお邪魔しました(^^)
そして高知に入った途端、良いものを撮らせて頂きました(^_^)
チョビンに誘われ仕方なく行ったのですが、大正解でした。
旦那孝行も、偶にはするもんですね(^_-)-☆
返信する
今晩は (ktemple)
2019-03-17 19:41:48
着地やバトルをしているカワセミさんの
格好が面白い!
機体に罹れた文字が読める程、旅客機本当に
低空飛行ですね。
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2019-03-17 14:38:35
ノートリミングの飛行機写真、さすがにシャープに捉えておられますね。
こんな近くで飛ばれるとそりゃあ、怖いですよねえ。
我が家の上空は航路になっていないのか
めったに飛行機は飛びませんが、ときどきヘリコプターが真上を飛んで行きます。
その時の音が凄まじい!
稀に飛行機の飛ぶことがあります。
そのときは何かの故障でこんなところを飛んでいるんじゃないかって思いますよ。
返信する
バトルのようですね? (noratan)
2019-03-17 14:38:34
 じゃれてるんじゃないかと思っていたら、クリックしたらどうも雰囲気が違いますね?
若いから気ままなんでしょうか。
 大国になったからやりたか放題ですね(怒)
抗議したところで
「ごめん、ごめん」て言えば良い方。
「それで、誰か怪我でもしたの?」くらいでしょう。
案外、偵察のためのルート逸脱かもしれませんよ。
石鎚の水源地は守られていますかね。

 NHK「ためしてガッテン」だったでしょうか、腰痛は腰以外に原因が80%(?)あると云っていました。
どうも股関節が多いらしいです。
14,5年前、5~10分位じっと立っていると、腰が痛くて立っていられなかったのですが、いつの間にか治っていました。
立っていると腰が痛くなるので、腰を横に降ったり、
フラフープをやるときのように腰を回していました。
 ある時、整形外科医に話したら、腹筋と太ももの筋肉が弱っているからだと云われました。
腰の具合が悪いのは嫌ですね。
返信する
Unknown ()
2019-03-17 14:29:06
ベルさんがお出かけの時にかぎってランク1位ですよ~ おめでとうございます!
野鳥も3位にあがっています!
良かったねぇ~
つづけますように応援頑張ります!

低空飛行、東方空港怖いですねぇ~
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2019-03-17 13:51:21
飛行機が低空で飛んでいるのを見た事があります。
でもある程度の高度は決められていると思います。
と、いっても飛行場に近い家の人は飛行機が低空で
飛んでいるのを見ると怖いでしょうね。
返信する
貯蓄 (saku)
2019-03-17 10:17:46
おはようございます!!
飛びます、飛びます・・・撮り過ぎてしまいますね(^_-)-☆
好きな子には意地悪する時がありますねぇ~!!
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2019-03-17 10:02:50
飛行機が低空で飛んでいる 大丈夫かと心配してしまいますね
飛行機は、ANA かJALですね
返信する
おはようございます (Imaipo)
2019-03-17 07:52:15
人家の上野高度は決められてると思いますが
かの国は信用ができませんから、給食にカビだらけのものを
出すような国ですからね、かの国のものは危なくて食べられません
スーパーでは原産国を確かめます。(笑)
返信する
おはようございます (山親爺)
2019-03-17 07:41:37
お金で事済む国って怖いですよね
先日も、カビの生えた給食でもめていましたが
お金でもみ消し、業者はお構いなしではと思っちゃいますよね(笑)
返信する
Unknown (三面相)
2019-03-17 07:26:45
高松空港の滑走路の端っこはゴルフ場です。
時々当たりそうに近い時があります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。