goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

夜遊びすると疲れるわぁ~♪

2013-12-18 | 翡翠
一昨日、忘年会で街に繰り出す息子を送って行く時、何時もなら

お留守番のベルさん、街のイルミネーションが気になって行ってみた(^_^;)



一年に一度も行く事のない、夜の松山中心部・・・眩しい~

息子を30分も早く店に送り届け、お堀端に行ってみる。

キラキラ電飾が眩しくて、車のライトも眩しくて、兎に角車を止めなきゃね(^O^)

の100円パーキングを探す、一番近い所は20分100円(高い!)

見つけた~30分100円、おまけに8時過ぎたら60分100円(安い!)

一時間撮りまくるぞ~って撮ってたら、トイレに行きたくなったチョビン、

早く早くって言うので、40枚も撮れなかったよ(-。ー;)



Nikon COOLPIX P510で撮ってたので、夜景モードにして撮ったら、

カードへの書き込みが遅くて、一枚撮るのに時間がかかる為、連続して撮れない。

オートで撮るチョビンは、必要な枚数撮ったみたいで急かすのよ(^^ゞ

駐車料金が勿体無いじゃないの、一時間は我慢してよ(# ゜Д゜)

夜遊びして帰って来たら10時半も過ぎていた、ねむ~い!

それからブログ訪問やコメント返し、翌日の記事作り、ブログの不具合を直してたら

忘年会の終わった、息子ぶ~にゃんが帰って来ました。

あ~また寝るの3時だよ(-_-)zzz


カラスの餌捕りは貪欲だった(゜〇゜;)



何度も何度も捕っては飛んで行き、食べたら戻って来るの繰り返しでした。




今日のカワセミさんです(*^^*)














今日は雨予報、写真整理頑張るぞ!




30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます。 (山親爺)
2013-12-18 07:59:52
田舎では見ることのできない
素敵なイルミネーション
一時間以上粘っても撮りたいで~す
返信する
おはようございます (Imaipo)
2013-12-18 08:10:56
良いですねイルミネーション綺麗
何年も見てないですね、夜遊びを、夜の外出を忘れてます
鳥と同じ生活陽が暮れたら巣に明るくなったら活動です(笑)
返信する
夜の松山 (じゅん)
2013-12-18 08:54:18
ベル様
おほほーー!夜の松山城周辺は、年末、こんなに綺麗なんですねー!

夜に出ない私は、こういう光景を見たことがありませんでした。
クリスマスイルミネーションを撮りに、わざわざ、郷里の西予市野村町の朝霧湖畔まで夜帰ったのに。

これだったら、市内に出るだけでこういう光景が撮れたんですね。

ただし、コンデジですから、こういう綺麗な画像は撮れませんが。
返信する
Unknown (北の旅人)
2013-12-18 09:27:28
写真の楽しみ方って色々ですよね・・・
ご近所に最近、撮り鳥に目覚めたおばさんが居ます
昔は、ガーディニングに凝っていたのですが、仲間に
恵まれて撮り鳥にのめりこんでいます。
先日、この方のブログを拝見しましたら、なんと200種類
目の野鳥の撮影に成功したと書いてありました。

この方は、写真は撮るが、プリントはほとんどしません
コンテストも興味なし、ご自分の写真展も予定なし!
最大の喜びは、新規の初見の野鳥の撮影に成功した
時が最大の至福の時らしいですね~
今度、中古の軽自動車が買えるくらいの値段のレンズを
購入するらしいです。

フォトコンテストの入選に一喜一憂している北旅たちとは
楽しみ方が違うんだな~と、妙に感心です・・・はい
何故か、ベルさんを連想しちゃいましたね(笑)
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2013-12-18 09:37:27
市電がイルミネーションでかっこういいですね
いや~、就寝が3時とは。ヒューマンにはできない相談です
返信する
夜遊びっ! (Saas-Feeの風)
2013-12-18 10:44:34
>一年に一度も行く事のない、夜の松山中心部<
そんなものですかねえ・・・
そう思いながらSaas-Feeの風だって夜の市内中心部に
10数年は行ってないことに気づきました。
在職中は夜の巷を徘徊することが多かったけど
今はそんな元気ない、いや資金が無いっ(-_-;)

カワセミの姿をベルさん写真のように大きく撮りたいものです。
長いレンズを買わないと無理でしょうねえ。

朝の3時って起床まで3・4時間しかない。
22時から02時までは睡眠(熟睡)が必要とかかりつけの女医が云うておりました。
返信する
コンニチハ~♪ (umi)
2013-12-18 12:51:24
カラスの食欲は凄いですね~
エッ!?カラスも魚を捕るのですか?
見たこと無いです~
スポットライトを浴びたカワセミが綺麗~~
有難うございました~
返信する
夜の繁華街 (noratam)
2013-12-18 13:38:16
 ご夫婦で夜遊びとは素晴らしいですね。
夜の町が明るく元気なときは世の中も景気が良くて平和なようです。
 社会から遠ざかって夜のネオンの下をさ迷い歩くこともなくなりました。
イルミネーションもみて歩きますが、もっぱら、城跡や住宅街、公園などばかり。
健康的といえばそうかもしれませんが、人間も枯れてくると相応のところで寛ぐものですね。誰から云われたわけでもないのに・・・。
返信する
こんにちは! (minoji)
2013-12-18 14:40:59
最近の坊ちゃん電車はイルミ装飾ですか?
町の光沢は雨上がりだったようで落ち着いた雰囲気です。
そういえば夜の名古屋栄え最近は歩いてないな~。
女房と歩いても行く所が違うしな~。
といっても彼女作る年でもないし・・・。
金欠では誰もついてきてくれません。(笑)




返信する
思い出の松山! (湘南ジージ)
2013-12-18 15:34:19
ベルさん
ご主人のオシッコ 我慢させたら駄目ですよぉ~!
膀胱炎になっちゃうどぉ~!
松山の夜を思い出すなぁ~!
又行きてぇ~~!
返信する

コメントを投稿