秋と言われても、猛暑日が続く今週・・・秋はまだまだ先でしょうね。
昨日の記事の、一枝に数羽止まる行動がバラけてしまった後の、
幼鳥達の様子です、沢山の幼鳥を見た後は、二羽ぐらい居ても寂しく感じます(笑)
この時期は親が餌を持ってくると、親の止まった枝に飛んで行くって事も有るので、
ベルさんから見える所に、親が止まってくれると良いんだけど、パパさんは見えない所へ、
鳴き声で雛を呼びます、お腹の空いた子は、慌てて飛んで行きます(笑)
これでバラけると、中々集まらなくなり、そのうち水浴びしたり餌捕りの練習したり、
結構忙しいのです、そして早く巣から出た子は、一人前に餌を捕ったり出来ちゃうのです。
今はもうフィールドには居ないと思いますが、何処かのフィールドで、
元気に暮らしてると思ってます、今フィールドにはこの子達より先に、
居着いた子達が、何羽か居ますので、これからが楽しみですね。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
日本で最も美しい赤トンボ、ミヤマトンボ(深山茜)は毎年フィールドで見られますが、
何時も未成熟だったり♀だったり、偶には真っ赤な♂を見てみたいものです。
フィールドに居るトンボの種類は限られてますが、まだ今年は数種類です。
昨日の記事の、一枝に数羽止まる行動がバラけてしまった後の、
幼鳥達の様子です、沢山の幼鳥を見た後は、二羽ぐらい居ても寂しく感じます(笑)
この時期は親が餌を持ってくると、親の止まった枝に飛んで行くって事も有るので、
ベルさんから見える所に、親が止まってくれると良いんだけど、パパさんは見えない所へ、
鳴き声で雛を呼びます、お腹の空いた子は、慌てて飛んで行きます(笑)
これでバラけると、中々集まらなくなり、そのうち水浴びしたり餌捕りの練習したり、
結構忙しいのです、そして早く巣から出た子は、一人前に餌を捕ったり出来ちゃうのです。
今はもうフィールドには居ないと思いますが、何処かのフィールドで、
元気に暮らしてると思ってます、今フィールドにはこの子達より先に、
居着いた子達が、何羽か居ますので、これからが楽しみですね。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
日本で最も美しい赤トンボ、ミヤマトンボ(深山茜)は毎年フィールドで見られますが、
何時も未成熟だったり♀だったり、偶には真っ赤な♂を見てみたいものです。
フィールドに居るトンボの種類は限られてますが、まだ今年は数種類です。
それにしても昨日は最高に暑かった。
台風が来ないことも願っています。
まだまだ猛暑が通期ます
台風 これも心配ですね
違いましたね、巣立ちをオナガしているんですね・・・♪
貴重な記録ですね。
させるため、結構厳しく攻めたてるのですね。
もう数種類のトンボが見られるとは素敵です。
今日も外は暑そうですね、鳥友がフィールドは暑いと電話して来ました(^^)
台風が、あっちからこっちからと攻めて来ますね。
昭和26年(1951年)から、気象庁の記録が残ってますが、
1967年が一番多く39個でした、今年の記録を見ると発生数は少ないですね(^^)
でも肝心なのは、日本に影響の有る無しですね(^_^;)
台風が気になりますね。
9号は、先程猛烈な勢力に発達したそうですから(ー。ー)
10号はお盆直撃ですかね、折角のお休みなのにねぇ~(^^ゞ
交通が乱れると、帰省も難しくなりそうですね。
今まで何度かこんな光景を見ましたが、自活出来る子から追い出すようですよ。
カワセミの親は、ちゃんと見極めが出来るんですね。
人間界では過保護になり過ぎてますから、見習わないとですよね(^_^;)
カワセミ達は、雛を大事に育て上げたら、フィールドから追い出しますね。
親子仲良くと言うのは、有り得ない社会なんでしょうね(笑)
生きて行く上で、餌場の確保が一番大事だからこその、
必要不可欠の行動なんでしょうね(^^)
今日は「立秋」。。
まだまだ暑いですよね-。
どうかご自愛くださいませ。
素敵なお写真を今回も拝見させて
いただきましてありがとうございます。
応援のポチをさせていただきます。
(私のビ-ズ作品お気に召しませんでしたか?)
毎日暑いですね、連日の台風情報に不安な日々が続いてます(笑)
カワセミの居る川が近いという事は、洪水の危険性も高いと言う事なので(^_^;)
二つの台風に、ガッチリ挟まれてますものねぇ~(^^ゞ
ビーズの猫ちゃん、とっても可愛かったですよ(=^・^=)
何より嬉しいのは、カワセミ色でしたもの(^_-)-☆