鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

あれ?また孵ったのかなぁ(^_^;)

2019-06-25 | 翡翠







クリックしてくださいね♪








毎日鳥観察を楽しんでるベルさんですが、今月は凄く頑張ってます(^o^)v

先月末からの巣立ちが2度有ったのと、その後移動中のカワセミグループも、

有ったと思いますが、今もまだ色の黒い幼鳥が、毎日のように見られます。

もちろん単独行動ですから、一日に何回か小競り合いも有ります。

歴代のカワセミが餌捕りしてきた、堰の近くや木の枝に止まりますから、

鉢合わせしちゃいますね、その時は追いかけっこバトルになります。

本格的に戦う感じはありませんが、これから激しくなって来るのでしょう。

今はカワセミの♂は忙しくて、他のクロカワの相手してる場合じゃないんです。

自分のクロカワを育ててますから、来月の中頃また巣立ちが有りそうです。

今一生懸命お魚を運んでいます、一昨日ぐらいから始まってますo(^o^)o ワクワク


・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・

最近フィールドにササゴイが2羽居ます。

カワセミ待ちの時撮るのですが、餌を捕る所を見た事がありません(^_^;)

先日ダイサギが、婚姻色のオイカワを食べてたけど、ササゴイに食べて欲しかったよ(笑)













ササゴイはまだ他にもいっぱい撮ってるので、また蔵出しするかもです。

ゴイサギも沢山撮ってるんです、カワセミ優先で出番なし(笑)


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 待ちぼうけ2時間・・・ | トップ | 雨を楽しみにするなんて考え... »

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (山親爺)
2019-06-25 07:10:53
フィールド賑やかになり、
ベルさんの出動回数も増えて行くのでしょうね
そして撮影枚数もね(笑)
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2019-06-25 09:29:57
毎日カワセミちゃんを見ていると我が子のように
愛着がわくのではないですか
返信する
こんにちは! (のり)
2019-06-25 11:12:30
昨日はお邪魔しました。
毎日、カワセミの行動が忙しいようですね(^^)/
今日も良いカワセミのパフォーマンスが見れる事を期待しています。
返信する
ササゴイ (きんじろう)
2019-06-25 11:30:05
黒子ちゃんで忙しそうですね。
ササゴイが来ましたね~!
赤い目のゴイサギに出会いたいです。

元気いっぱいで、黒子ちゃんのパフーマンンスが見れて最高の日になっていますね。ナイスぽんぽん!
返信する
こんにちは (ふーちゃん)
2019-06-25 12:42:48
ベルさん
毎日雛が活発になりましたね
ベルさんには何より嬉しいことですね
羽の広がりにはビックリです

負けじとササゴイさんも広げてまーす(*^_^*)

これから火曜日の社交ダンスサークルへ
行って参りますね。
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2019-06-25 13:21:21
前日のカワセミの幼鳥を見せて頂きましたが、結構
動きが活発になって来ていますね。
もうすぐ巣立ちが見られるのではないでしょか?

ササゴイの足の色によって種類が違うのでしょうか?
このベルフィールドでも色んな野鳥が来ているので楽しみに
なりますね。
返信する
新鮮な舞台? (noratan)
2019-06-25 13:53:40
 背景が変わって新鮮な感じです。
クリックしたらコンクリートの土手?で悪戦苦闘しているカワセミっ子達。
幼いって可愛いですね。

 30日、31日と天気予報には雲と太陽が顔を出しました。
昨夜から、曇天ですが、流れる雲は時々切れて、青空が垣間見えてきます。
今夕から明日朝にかけては雲と傘の並列ですが、気象台も迷っているのでしょう。
結果を恐れず早めに予報してこそ気象台でしょう!
梅雨明けと
返信する
こんにちは (yukun2008)
2019-06-25 14:47:37
今朝の朝活でやっとカワセミの一番子の生き残り?を見かけて近くで撮ることが出来ました。7月はもう2番子がデビューする時期ですね、今度こそカワセミ団子か蓮カワをものにしたいです。
ササゴイもここ2年くらいは撮れてません💦、少し行動範囲を広げてみようかな.....。
返信する
こんばんは~♪ (エゾモモンガ)
2019-06-25 18:27:54
我が カワセミフィールドに
熊が出没中です
なかなか…‥ 撮りに行けません (>_<)
返信する
山親爺さんへ (ベル)
2019-06-25 20:27:16
こんばんは☆
フィールドが賑やかですが、色々出入りがあるようで、
同じカワセミとは限りませんから、動きが読めず撮影失敗も多いです(^^ゞ
明日午後から雨みたいです、そろそろ梅雨入りですかね。
20日ほど梅雨入りが遅れました、せっせと降って貰わないと(笑)
返信する

コメントを投稿