
ベル・フィールドには、モミジの木が何本か有ります。
色付きがあまり良くなく、撮ってもUpは出来んやろって、バカにしてました。
撮ったら何とかなるものですね、削除するのも可哀相でUPしてみました(*^^*)
もちろん無精者ですから、鳥撮り機材で撮りましたので、出来は大目に見て下さいね。



すべての写真に、大きい写真をリンクして有ります、クリックで開いて下さいね。








毎年見る紅葉だけど、UPした事無かったような気がします。
何時もカワセミに、気を取られてますますから(笑)



アニメーションです。








アニメーションです。



ベルさんがブログ、頑張ってるなと思ったらポチ!を下さいね。
カワセミの小さな動きは、写真では分かりませんから、
アニメにしてみました。
動画ではこの細かな動きは、見過ごしてしまいそうですから(^_^)
動画も沢山撮ってるんですけど、まだ取り込んでもいません(笑)
カメラの中で、静止画像と動画は、記録されるカードが違うので、
何時も静止画像のみ、取り込んでます(*^^*)
昨日の雨と今日の風で随分散ってましたよ(^^)
でもまだ、これからと言うモミジも有りましたね(^_^)
雪溶けてグチャグチャですか、雨より始末が悪いね。
翌日凍ってないの?朝は、氷点下に近いんでしょう(^^ゞ
雨と風で散る前に、撮っといて良かったです。
昨日は風も強く雨も強かったので、ほぼ散ってましたよ(^^ゞ
今日も風は強かったですね、ずっと曇ってましたよ(^^ゞ
明日は、お天気が良さそうですo(^o^)o ワクワク
毎年撮っては、ボツにしていたフィールドのモミジを、
今年は違う場所から撮ってみました(^^)
何時も平面的で、白飛びしたような、あさ~い写真だったのですが、
ちょっと逆光気味に取った事で、目からウロコでしたね(*^^*)
何か他のものを撮る時も、閃いて欲しいな\(^o^)/
紅葉は名所に行かなくても、何とか写真になりましたね(^^)
毎年見てる紅葉ですが、何時も正面から撮ってたので、
全然綺麗じゃなかったんですよ(^^ゞ
今回は大きな木の陰から、日に当たった紅葉を、
逆光で撮ってみました(^^♪
すごい!
大きくしたらもっと凄い!!
カワセミのアニメーション愉快ですね。
何を覗き込んでるのかな?
気温が高くなると雪が解けてグチャグチャ・・・
歩きにくくて家でゴロゴロ(笑)
今日は息子がお休みで、お昼ごはんを待ってたので、
ベルさんの鳥撮りは午後からでした(^^)
2時も過ぎてから家を出たので、2時間弱の鳥追いでした(*^^*)
カワセミは居たけど、曇り空でしたから暗くて飛びものは全滅でした(^^ゞ
紅葉もこの写真を撮った2~3日後、雨と風で散り始めました(^^ゞ
桜も儚いけど、紅葉も儚いものです(笑)
この紅葉は、小さな墓地の横に植えられてるので、
お墓参りの人位しか見ません、カワセミもこの紅葉の上を飛んで、
隣の川に行くのですよ(~_~;)
でも生涯で、一度ぐらいしか見ないのでしょうね(^^)
もう紅葉も、いいとこ撮りって感じでした。
木に寄っては、紅葉の時期が違うみたいですね。
まだ青いのも有りましたよ。
カワセミの繁殖期はまだまだだけど、相手を物色し始めたのでしょう(*^^*)
こちらでも一昨日、やってましたよ。
ベルさんが、邪魔しちゃったんですよ(笑)
♂と♀の数が、丁度合えば良いんだけどね(^^ゞ
この日撮っといて良かったです、翌日の雨と風で、
落ちた葉が多かったです(^^ゞ
まだ青い葉のものも有りますが、赤くならないまま、
落ちてしまいそうです(~_~;)
撮り方をお褒めいただきましたが、実はお墓が有って、
この様にしか撮れなかったんです(゚m゚*)プッ
雨の中でのイベントは大変ですね(^^ゞ
うちの息子も、二日間イベントで外で頑張ったみたいですが、
雨で大変だったみたいです、人の出も悪くなるしね(^^ゞ
腰の具合はいかがでした?痛みませんでしたか(^^)
この紅葉が川の岸に有れば、カワセミが止まってくれるんだけどなぁ~(^^ゞ
この紅葉、全体像が写せないので、一部だけ・・・
お線香のいい香りがしてくるんですよ(゚m゚*)プッ
紅葉は綺麗になったなと思ったら、風が強くなり葉が落ち始め、
今はもう半分ぐらい葉が落ちてますね(^^)
今日は風が強かったから、寒かったですよ。
今日は晴れって言いながら、一日中曇ってました(ー。ー)
お日様は雲の中、天使の梯子だけは見えました(~_~;)
寒かったです、でもこれが普通かと思うと、秋も終盤だなって感じました。
だってもう、3回寝れば師走だもんね(^^ゞ
ベルフィールドでこんなにきれいな紅葉が
見られるとは思ってもいませんでした。
自然がなす宝物です。
基本は同じなんですね・・・♪
上手い構図で撮られてますね、GOODです。
札幌の木々は、枯れ木状態です
今頃は‥‥
撮影真っ最中でしょうか (^0^)ガンバ~~~
街路樹も周り全体が寂しい色合いの
こちらに成ってしまいました、
ベルさんのところではまだまだ楽しめるのね!
玉ボケも入り素敵なモミジ・・・
カワセミも眺めて居るかなぁ?
素晴らしい写真
片手間なんて、いわせないですよ!
一枚目なんかは、玄人好みの画作りですよ
日曜日の雨のイベントは大変でした、土曜日は天気もよく人手も多かったです。
夜8時まででしたが、1時間前にあがりました。
また来年がんばります。
カワセミもうっとりしていたのでは
昨日は雨で寒くってふるえましたが
今日はいいお天気になってホッとしています。
今朝のこちらは曇り空、晴れて来そうですが?
今日は何処へ行こうか迷ってます、散策路のコースを(笑)