ポチ!していただけると更新の励みになります♪

毎日のご協力に、心より感謝しますm(__)m
今日のカワセミさんですと、お伝え出来たのは三日間だけ(^^ゞ
居ても撮れないカワセミ、今年は運に頼らないと撮れないのかなぁ(-。ー;)
今年の夏は毎日の様に、鳥撮りには行かない事に決めたので、
8月に入ると夏休みも入れながらの、更新となるでしょう(*^^*)
今日のカワセミさんです(*^^*)



居ましたよ、結構近くて見えてる筈なのに逃げません。
きっと早くお魚を捕って、雛に持ち帰りたいのでしょう(^_^;)

カワセミと並んで、魚取りしてるゴイサギ、頭の羽が逆だってました。
最近何度か、ここを通りましたが100%居ますね。

居ない時は、頭上の木の上に居ます(^^♪
◇∞ *…*…*…*…*今日の雑ネタコーナー*…*…*…*…* ∞◇


花を撮ろうにも、もうベル・フィールドには、目新しい花は、
何にも咲いてません。


毎日のご協力に、心より感謝しますm(__)m
今日のカワセミさんですと、お伝え出来たのは三日間だけ(^^ゞ
居ても撮れないカワセミ、今年は運に頼らないと撮れないのかなぁ(-。ー;)
今年の夏は毎日の様に、鳥撮りには行かない事に決めたので、
8月に入ると夏休みも入れながらの、更新となるでしょう(*^^*)
今日のカワセミさんです(*^^*)



居ましたよ、結構近くて見えてる筈なのに逃げません。
きっと早くお魚を捕って、雛に持ち帰りたいのでしょう(^_^;)

カワセミと並んで、魚取りしてるゴイサギ、頭の羽が逆だってました。
最近何度か、ここを通りましたが100%居ますね。

居ない時は、頭上の木の上に居ます(^^♪
◇∞ *…*…*…*…*今日の雑ネタコーナー*…*…*…*…* ∞◇


花を撮ろうにも、もうベル・フィールドには、目新しい花は、
何にも咲いてません。
といっても、ブログに関しては
リフレッシュ、しっ放しの山親父ですけどね(苦笑)
目新しいものはないですね、それにしても関東は
炎夏、炎暑続きで今日はピークになると言ってます
内陸部の熊谷などは40℃近くになるようです、夏は絶対に
住みたくない(笑)
ヒューマン ネタ不足と寝不足です
ヘクソカズラの花は結構綺麗ですが、握れば臭い!にぎりっぺ!
外は暑すぎます。高校野球のTV観戦ですぅ!
あまり興奮すると足を滑らしますよ!
ゴイサギが恐竜に見えました。
こうしてみると、ほんとうにカワセミは可愛いですね。
ベルさんの心境がわかるような気がします。
カワセミは嘴もですが
滑空する翼は又長く見えますね
ステキ~!
ベルさんの第二のリビング(爆笑)はユッタリ寛げますね
いいなぁ~(*^。^*)
台風で風が強くなり
サークル休みました。。。
今夜当たりが福岡県に一番接近しそうな
気配です。
ヘクソカズラはよく見ますが、皆からは
臭いの件で煙たがられていますね。
可愛いお花が咲くのに残念に思います。
ムクゲは今が一番きれいな時期ですね。
今日は暑くて、外には行けません(^m^;)
だって35℃とかになるかもって言われたら、
危険を犯してまでは、出掛けられませんもの(笑)
お昼は、チョビン殿の作った小豆島素麺で、涼をとりました。
この後午睡で、ぐ~たら婆のフルコースです(゜m゜*)プッ
花を撮ってて熱中症になりましたなんて、
笑い話にもなりませんね(^m^;)
もう鳥見も、暫くは夕方にと思ってます。
日中は何処にも日陰がなく、日干になりそうですから(笑)
熊谷や群馬の館林、暑そうですよね。
館林に住む兄は、平気っぽいですけど(笑)
今年の関東は暑くてお気の毒です。
猛暑日が続いてるとか、此方は真夏日程度ですが、
暑い事に代わりは有りません(^m^;)
今日は今からお昼寝します。
寝不足解消です(^^)v
カワセミはまだまだ見られません(^^)
先日2日続けて会えた事は嬉しいけど、偶然でしたね(^O^)
今度は涼しい夕方に、行くようにします。
日中は熱中症が怖くて行けませんね(*^^*)
今年も強いね東・・・
ベル・フィールドに居たら、緑のウチワを持った、
女の子たちが、
賑やかに喋りながら帰るのが見えます。
試合結果は、顔を見たらよく分かるよ(笑)
ベルさんも観戦しながら寝るかな(-_-)zzz
ゴイサギの完成形、見て頂けましたか(笑)
本当は真っ赤な目をしてるんだけど、上手く撮れてないね(^m^;)
通りすがりで、チャリに跨ったまま撮るので、
ピントが甘い(o^-^o)
カワセミの写真が撮れた日は、疲れも感じませんが、
家を出て、ノーシャッターで帰る日は、気が重いですね(^^ゞ
普段は居ても撮らないゴイサギ、ネタがないと
自然にシャッターを押しますね(^m^;)
台風は、明日の夕方が近くなりそうですが、遠いので、大丈夫でしょう(*^^*)
今日は台風でサークル休みましたか(^O^)
それが良いです、危険と感じたら家に居るのがいちばんです(^^♪
ベルさん今日は、一日中家にいましたよ。
体休めの日となりましたが、暑いので休まった気がしません(笑)
もうそろそろ、風が強くなって来始めたのでは・・・
多少の風はいいけど、もう雨は要らんですね(^m^;)
これで台風も、なりを沈めてくれると良いのですがねぇ(^_^;)
ヘクソカズラは誰も触らないので、ベル・フィールドに蔓延ってます(笑)
ベルさんも、草引きする時、避けて刈ってますよ(o^-^o)
そろそろ、アレチヌスビトハギとか咲くでしょうかね。
好きな花なので撮りに行かなくちゃ(^^)v
涼しくなるまで、風景一本に絞って頑張ります。時々鳥さんも・・・
周辺の鳥はほぼ撮りつくしたし、遠征もこの暑さでは・・・。
秋の渡りまで待機状態です。
ブログネタこれが問題ですね。花虫撮りとなりそうです。
ベルさんも鳥は休憩状態です(^^♪
秋までこんな状態が続きます、でもこんな事初めてです(^_^;)
カワセミの森の大事さが、今ひしひしと・・・
夏眠ですね(^m^;)
こんなカワセミを見るのも、久し振りだったので、少々のピンボケは、
大目に見る事にしました(o^-^o)
今まで贅沢に、カワセミを撮って来ただけに、この時期の、
鳥見休憩は辛いですね(^m^;)
本来いちばん撮り易い時期を迎えた筈の、フィールドですから(^^ゞ
森が再生したらまた見られる様になるだろうけど、
もう鳥は撮ってないかもねぇ(笑)
夏は何時もネタに困る時期ですが、今年はやっぱり、
特別ですねぇ~(^^ゞ
どんな時も、カワセミだけは撮れてましたからねぇ(^m^;)
写欲が無くなって来た事も、大きく関係してるかもね(^^ゞ
とにかく秋までの~んびりとやります(^^♪
気持ちを
もっとも、もう遠出をする気はありませんがね・・・
身近な何気ないものをいかに写真作品にするか?
などと、勝手な言い訳をしながら、庭へ出て撮ってますよ。
うちには、滅多に乗らないマイカーが有りますが、
この歳になって、何で運転免許取らなかったんだろうって、
自問自答の毎日です(^m^;)
チョビンの強い反対で、取れなかったけど、取ってたら、
鳥は撮ってなかったろうなぁ~なんて思いながらも、
内緒ででも、取ってけば良かったと、もう今更なので、
取りませんが、何処のフィールドへも繋がる、
どこでもドアが欲しいと、本気で思いますね(笑)