
昨日はちょっと早目に家を出て、グルッとフィールドを一回り・・・な~んにも居ない(--)
イカル(斑鳩)が数羽、チラチラと見えたのと、百舌鳥の巣立ちが有ったようで、
お父さんモズとお母さん百舌鳥が、隠した子供に餌をやってました。
笹薮の中に隠してるので、姿を見る事がありません(^_^;)
明日またもう一度見に行ってみましょう、ひなっ子見られると嬉しいなぁ(^^ゞ
そんな感じでカワセミも姿を見せず、ベルさんも昼過ぎには帰りました。
最近帰宅が早いので、買い物をして帰るスーパーのパートさんが、心配してました。
昨日はチャージする諭吉さん(お金)を持っていくのを忘れ、少ない残金のカードでお買い物、
今日は、諭吉さんとお出掛けだわ(^▽^)
◇∞ *…*…*…*…*今日のカワセミコーナー*…*…*…*…* ∞◇






今日の野鳥はヤマガラさんです




もう桜は咲いちゃったんだよ、アップするのが遅くてごめんね(笑)

次々写真を撮って、アップし切れないのでは、撮った時間が無駄になりますね。
旬切れになる前に出してやらねばと、画像の調整をしてます(^^)
毎日のポチ!が更新の励みになります♪


両方のバナーをクリックして頂けると、超嬉しいですm(__)m
随時アップしていかないと
時期外れって事になっちゃいますよね!
今日の此方、またまた雨の一日で~~す
岡山のあと内子の山の中まで行ってきましたがいい所でしたよ。
ヤマガラ かわいいですね
こちらは姿を見せる日のほうが少なくてね。
前に書いたのですが最近は川に小魚の姿が見えなくなっているので
もしかしたら狩場を変えたのかもと思っています。
昨夜は大雨で激しい雨音が続いていました。
今日の川は泥水化しています。
小魚がいてもカワセミさんには見えませんね。
諭吉さんとのデートもいいでしょうねぇ!覗けませんね。
沢山写真を撮ると、旬切れでボツの写真もも出てきますね。
撮ったら撮ったで悩みます。
雪が写ってる写真の在庫が沢山あるのですが‥‥
賞味期限切れなので、オール削除です ( ̄^ ̄;)
ルリビタキが、入った情報があるんですが
仕事の為、行けません!
南国には見ない花です。
ベルさんは花にも詳しいのですね。
ヤマガラはお洒落な紳士みたい。
今日は平年並みの穏やかな気候です。
本土での梅雨の中休みのような風が吹いています。
想思樹も伊集も咲き始めていると思うのですが、ヤンバルまで出かける気力がありません
ネタが切れたら困ると、トラウマ状態で次々撮ってしまうのが、
ネタ余りの原因なんですよ(^_^;)
もう旬の済んだものはポイ!
気前よく捨て始めたら、今度はカワセミが撮れなくなってきました(゜〇゜;)
どうしましょ、もう二日間もカワセミのお姿なし(T_T)
クリックのヤマガラ可愛い目をしていますね。
ベルさんの帰宅が早いので、スーパーの
パートさんが心配していたとは、
ベルさんならではですね。