其々のバナーを一回ずつ、ポチ!していただけると励みになります♪

毎日のご協力に、心より感謝しますm(__)m
昨日は雨の予報、それもまぁまぁの雨が降る予報だったのに、
朝起きたら晴れてますやん、息子の仕事に合わせ1時間早く起きたので、
洗濯も朝食の後の片付けも、相当早く終わったので、川へGO!!!
川が何処もここも、GOーGOーと流れてます、鳥見にならんわ(-。ー;)
昼迄2時間ほどうろついてから、お買い物をして帰りましたが、
スーパーの店員さん(子供の頃から知ってる)に、「おばちゃん今から?」って、
声を掛けられる、買い物してたらお友達に会い、もう鳥撮って帰るの?って言われ、
鳥を撮る事が趣味って、みんなに覚えて貰ったなと実感しましたよ(笑)
もちろんレジの人もみんな知ってるんですよ、大きなカメラバッグ持ってるので(笑)
今日は、野鳥の代表とでも言いますかね、スズメさんです。
実はベルさん、中学生の頃、スズメってあだ名だったんですよ(^^♪
なので愛着が有ります、カワセミが撮れなくなったら、スズメを撮るかも(笑)





ベル・フィールドには、渡りの季節に色んな鳥さんが見られますが、
川の中の生物も色々居ます、スッポンやウナギやカニなど、川が綺麗だったら
毎晩のご飯が出来そうな位です(笑)

チャイナ国の方は鯉をよく食べるのだそうですが、日本に就職して来た、
寮暮らしのチャイナさんは、鯉を捕って来て食べるようですよ。
今は鮎が多くなりました。


そしてカワセミさんの好物の川エビ、透明で水の中にいる時は見えません。

そして一番多いのが、ちょっと食べられないと思われるミミアカカメ・・・

増えてますね、輸入も飼育も禁止と言っても、駆除しないんだもの(汗)


毎日のご協力に、心より感謝しますm(__)m
昨日は雨の予報、それもまぁまぁの雨が降る予報だったのに、
朝起きたら晴れてますやん、息子の仕事に合わせ1時間早く起きたので、
洗濯も朝食の後の片付けも、相当早く終わったので、川へGO!!!
川が何処もここも、GOーGOーと流れてます、鳥見にならんわ(-。ー;)
昼迄2時間ほどうろついてから、お買い物をして帰りましたが、
スーパーの店員さん(子供の頃から知ってる)に、「おばちゃん今から?」って、
声を掛けられる、買い物してたらお友達に会い、もう鳥撮って帰るの?って言われ、
鳥を撮る事が趣味って、みんなに覚えて貰ったなと実感しましたよ(笑)
もちろんレジの人もみんな知ってるんですよ、大きなカメラバッグ持ってるので(笑)
今日は、野鳥の代表とでも言いますかね、スズメさんです。
実はベルさん、中学生の頃、スズメってあだ名だったんですよ(^^♪
なので愛着が有ります、カワセミが撮れなくなったら、スズメを撮るかも(笑)





ベル・フィールドには、渡りの季節に色んな鳥さんが見られますが、
川の中の生物も色々居ます、スッポンやウナギやカニなど、川が綺麗だったら
毎晩のご飯が出来そうな位です(笑)

チャイナ国の方は鯉をよく食べるのだそうですが、日本に就職して来た、
寮暮らしのチャイナさんは、鯉を捕って来て食べるようですよ。
今は鮎が多くなりました。


そしてカワセミさんの好物の川エビ、透明で水の中にいる時は見えません。

そして一番多いのが、ちょっと食べられないと思われるミミアカカメ・・・

増えてますね、輸入も飼育も禁止と言っても、駆除しないんだもの(汗)