かってきままに!

わたくし、とんちゃんが日々の話題をかってきままに記していきます。

SKYLINE R34 VspecII その10

2006-08-17 21:49:34 | プラモデル製作

えー、完成に近づいてきました。

あと、ウィングをつけ、ドアミラーをつけ、車体下にディフューザー、デカール貼り、ナンバープレート取り付けでおしまいです。

とりあえず今日は、ディフューザーの取り付けまでです。

ここでちょっと説明、写真ではあまりはっきりわかりませんが、エンブレムは塗装しました。
もともとエンブレムのGT-Rは成型されていました、そしてなおかつデカールも付いていました。
ここで選択肢、①成型されたエンブレムの上にそのままデカールを貼る。②成型を削りおとして、そこにデカールを貼る。③デカールは使わず、成型になんとか塗装する。

まず、①は論外ですね。残るは②と③ですが、GT-Rといえばエンブレムが命、しかも塗装しろといわんばかりに成型がなされている。デカールでは薄っぺらい感じ。
これはもう塗るしかないでしょう。ということでなんとかしました。
実はフロントも塗ってあるのですが、ちょっとしっぱいしましたToT。
でも、でもですよ、デカールよりはいいと思いたい。フロントの写真は完成後のお楽しみです。えぇ、別に期待はしてないですよね。わかってますってば。

話は戻って、ナンバーが付く場所の脇のレンズは前回のMARKIIのときのあまりのメッキシールをはりました。
そしてトランク部分のブレーキランプですが、そのままいくとデカールになってしまいますが、ここは塗装でやってみました。
まず、エナメルのクロームシルバーで下塗り、そのあとにエナメルのクリアレッドを盛るように乗せていきます。こうすると、あたかもクリアパーツのような感じに仕上がります。というか、そんなかんじになっちゃいました。確信犯ではありません。結果論です。スミマセン。

では次回へ。


SKYLINE R34 VspecII その9

2006-08-17 10:21:05 | プラモデル製作
内装を乗せました。

とりわけ手を掛けた部分はありませんが、シートの部分は一度ヘイズグレイを吹いてからその上にジャーマングレイを振り掛けるといったやり方を取りました。

でも結局は、あまり思ったほどの効果は出ませんでしたね。
もうちょっと色に差があれば違ったのでしょうが、さすがに共にグレイではあまりわかりませんね。

あとは、ボディーを残すだけとなりました。
実際この時点でボディーにはハセガワのコーティングポリマーを塗り始めていたのですが……。
前々から感じてはいたのですが、このコーティングポリマー結構ムラがでます。
ひどいときは白くくすんでしまうこともあります。湿度が低いときなどはとくにすぐ乾いてしまってサイアクです。
で、結局はもう一度コンパウンドをかけてポリマーを落としてしまいました。
もう今後はポリマーは使わないでしょう。

では次回へ。

SKYLINE R34 VspecII その8

2006-08-17 10:13:22 | プラモデル製作

下回りできました。
ブレーキディスクをドリリングしたのが、ここにきて栄えてきます。

私は、アンダーガードはクリアパーツのままではなく塗装してしまう事にしていますのでフロント、リヤともに最後はアンダーガードで隠れてしまいますが、筆塗りやマスキング時のちょいミスも隠してくれるので結構良いです。

完成が楽しみになってきました。

では次回へ。