かってきままに!

わたくし、とんちゃんが日々の話題をかってきままに記していきます。

PEUGEOT 307 WRC その1

2008-06-30 22:05:44 | プラモデル製作
とりあえず、はじめてみました PEUGEOT 307 WRC。

まずはいつもどおり説明書のコピーをとりプリンタで印刷。
まず準備として、これにいろいろ書き込んでいき、それから工程表を作ります。

現時点では、まだどういう感じで作っていこうかは決まっていません。
まあ、漠然とリベットのディティールは別パーツにして、あと車はグロンホルムの仕様でいこうかなと…
それぐらいですね。

いまは、梅雨時ですしゆっくりやっていきます。

なんか、今回は長くなりそうな予感がしなくもないですが…

ところで話は変わりますが、このモデルは仕様として、マーティンとグロンホルムを選択できるのですが、
マーティンのコドライバーはパークになっています。

マイケル・パーク、2005年 WRC第12戦GBラリー3日目 のアクシデントで亡くなっています。
感慨深いです。

でも、グロンホルムで作らせて頂きます。ゴメンナサイ。

ということで、今日はコピーをとっただけです。あとで説明書の解説でも読んでみましょう。

扇風機 浜風 その3

2008-06-30 21:36:21 | プラモデル製作
さて早いですが完成です。
実際に動かしてみましょう。
おぉ、しっかり首を振りますね。でも動きがぎこちないです。
あと、羽根の回転数が少し高すぎるような気がしますね。
もう少し、低くてもいいような気がします。
それと、ギアからの騒音。これが結構凄い。
モーターから首振り様に回転数を下げているギアの騒音が特に凄いですね。

実用性という点からみると、まあ使えないでしょう。
風量は十分過ぎるのですが、ノイズが凄いですから。
まあ、実際に使おうと思って買ったわけではないですけどね。
扇風機のスケールモデルという点から見るともうし分ないと思います。
首振り、風量切り替えスイッチの動作がしっかりしています。

欲を言えば、土台部分にはまだ若干のスペースがあるので、タイマーの機能も付いているとイイなと思いました。

扇風機 浜風 その2

2008-06-30 21:34:52 | プラモデル製作
扇風機の首から上の部分と、首から下の部分を組んだところです。
首上はさすがに首振り機能も付いていることもあって、ギアがギリギリまで詰まってますね。
首下の部分は、電池BOXとスイッチなので大したことはありませんね。
モデルのみを考えるとトップヘビーな感じがしますが、電池が土台に入るので十分安定します。
ちょっとミスってしまったのが、土台部分のステッカー貼りです。
ステッカーが大きく、さらに首のところで二股になっているのであまり上手く貼れませんでした。
気泡も結構残ってしまいました。

扇風機 浜風 その1

2008-06-30 21:33:46 | プラモデル製作
今回つくるのは、アリイの扇風機 浜風です。
子供の頃に作ったのを思い出して懐かしさのあまりに買ってしまいました。
なんと、首振り機能がついています。子供のとき作ったのは首振りが付いていない物でした。

まず、パッと見て気づくのがバリの多さですね。まあ古いキットですから仕方アリマセンね。
でも、こんなと言っては申し訳アリマセンが、そこまで丁寧に作るキットでは無いと思いますので許容範囲内でしょう。