goo blog サービス終了のお知らせ 

スタッフ日記

トムスクラフトのスタッフが、いろんな事を書いていきます。

補給食、用意してますか?

2016-05-12 | パーツ
いよいよ春の王滝まで10日となり、バイクの準備をしている方も多いのではないでしょうか。
ワタシも今頃になってタイヤで悩んでいます。


定番のIRC MIBRO MARATHONか、安心のCONTINENTAL X-KING、軽さ重視のSCHWALBE RACING RALPHか、、、
今なら在庫もあるので選び放題です。


機材の準備に集中して、つい忘れがちなのが補給食。
疲れた身体にグイッとしみ込む美味しいヤツ、入荷しました。





コチラ定番補給食、メイタン サイクルチャージ、サイクルチャージカフェインプラス 各1袋300円(税別)
梅の甘酸っぱさでシャキッと爽快。一袋40gで、約110キロカロリーです。
黒色のカフェインプラスは、レース後半で頑張りたいときに効果的です。



そして写真左の メイタン 2RUN 一袋150円(税別)。
ツゥラン、その名の通り、足の攣りを抑えてくれるサプリメントです。
激しい運動で失われてしまう各種ミネラル成分などをたっぷり詰め込み、筋肉が正常に作用するよう徹底的に考えられています。
運動中予兆を感じた時はもちろん、運動前や試合前日の就寝前の摂取もおすすめいたします。お召し上がりやすい1包、2粒入り。携帯に便利なタブレットタイプです。

写真右の メイタン「電解質パウダー」10本入り700円(税別)は、
発汗により失われたナトリウムや体液を構成するカリウム、カルシウムがバランスよく配合されています。
これにより、足の攣りや、熱中症などが起こりづらくなります。
スティック1本、10gの粉末を500mlの水に溶かし、お召し上がりください。



最後はコチラ。左はJUCOLA クエン酸パワー 一袋120円(税別)
スポーツの敵、乳酸をエネルギーに変えるスーパーサプリ。
クエン酸、アミノ酸、ビタミンB1、B2、パントテン酸の働きによって乳酸をクエン酸回路に取り入れ、 これをエネルギーに変換することにより、ピークパワーを持続させパフォーマンスの低下を抑えることが可能になります。
レースの数日前から、本番1時間前に飲むことで効果が高くなるということです。

右はチョコレートようかん煉 一袋120円(税別)。
1本190キロカロリーの補給食。
美味しくって、止まらなくなるかもしれません。
固形物のため、ジェルよりも腹持ちが良く、レース前半での補給にオススメです。

皆さま、おひとついかがでしょうか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。