スタッフ日記

トムスクラフトのスタッフが、いろんな事を書いていきます。

年末年始の営業について

2015-12-29 | その他
2015年の営業は本日、12月29日で終了となります。

今年は、8月にリニューアルオープンし、約5か月。

沢山のお客様にご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

TOM’S CRAFTは、2016年も皆さまのMTBライフを全力でサポートいたします。

寒さも厳しくなってまいりますが、お体に気をつけて、よい新年をお迎えください。


年始は、1月7日(木)から営業致します。

皆さまのご来店、心よりお待ちしております。


2015年12月ビギナーズMTBツーリング

2015-12-25 | ビギナーズMTBツーリング
だいぶ寒くなってきた12月20日、ビギナーズMTBツーリングを開催しました。
忙しい年末にもかかわらず初参加の方を含む、20名以上のお客様にご参加いただき大賑わいです。


今回は、トレイルデビューのお客様も居たため、まずは定番コースへ。
入り口が倒木で塞がっているというアクシデントもありながら、何とかトレイル、イン。


小学生、中学生の兄弟も上手に走ります。


途中、登りの練習も行います。皆果敢にチャレンジしていきますが、難しいです。ワタシは笑いも取れずに失敗でした。







お昼は気持ちの良い芝生の広場で。日差しが暖かく、楽しく談笑しながらいただきました。


食後は店長とお客様とで、バックパックに入れている装備対決。
予備チューブ、携帯工具、空気入れ、チェーン切り、予備チェーン、ワイヤー、ディレイラーハンガーなどなど、、
結果は無事(?)店長の勝利でした。
山では予期せぬトラブルが起きることも多いのですが、出来る限り対処して、楽しく安全に帰ってきたいですね。
トレイルに何を持って行けば良いか分からない!!という方は、お気軽に店頭で聞いてください。


午後はしっかりトレイルへ。押し担ぎ区間は皆さん真面目な顔です。



下り区間も上手に走っていきます。気持ちよく下って無事下山。

今回もトラブルなくイベント終了です。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。



次回は2016年、1月17日(日)に、レベルAで開催します。
また、1月17日は、夜に新年会を開催しますので、奮ってご参加ください。

2016年も楽しく走りましょう。


2015年12月ビギナーズMTBツーリング

2015 A&F 24時間耐久 MTB CUP(2)

2015-12-12 | 24時間
 Sugoiは、今年も静岡県修善寺で開催される24時間レース『A&F 24時間耐久 MTB CUP』に参加してきました。今回は29日の後編と観光編です。

 夜間走行は好きなので精力的に走っていたんですが、0時頃の休憩で睡魔がやって来て焚火前で15分仮眠。これでスッキリしたので復活走ですが、腰痛が辛く腰にカイロを貼ったらかなりマシになりました。夜間走行にカイロは必需品。ブルべでも助かってます。


 しばらくすると、またまた黄信号点灯。

 以前からあった左親指の腹の傷が、どんどん痛みだしフロントシフトアップの度に痛みます。そろそろ辛いしフロントインナー使いたいと思った箇所もフロントのシフト回数を減らすためにセンター縛りで、インナーを使うのを一箇所だけにしました。

 5時頃にもう一度15分の仮眠。走っている時は、それほど辛くないのですがバイクから降りて補給。タイミングよく走りだすと良いのですが、「ホッコリ」してしまうと睡魔が来り、走りだすのが億劫になったり。汗で濡れたグローブに手を入れる瞬間が一番ブルーになります。
 同じピットのTKPさんは、最長で15分の休憩ですから、「ホッコリ」してないんでしょうか?私には無理です。


 天気が良く、放射冷却で気温もドンドン下がり、コースサイドは白くなっています。


 そして明るくなりだすと、富士山が見えパワーをもらえたかペダルにも力が入ります。

 さあ、ここからがここのレースの難しさ。

 マイティだと日が昇るとあと3時間で惰性でゴールできますが、ここはあと5時間なので気持ちを切り替えて走らないといけません。


例の夜中に2度転倒した下りですが、明るくなると新しいラインを見つけることができました。このラインだと体に優しく、タイムも良くなります。これだ!とおこのみまんさんにも教えたげたんですが、しばらくすると多くのライダーが走るようになり10周くらいでこれまた走りにくいラインになりました。誰もが我慢しながら走ってたようですね。


 順位は、山師さんがガッツリ寝たことで、TKPさん、私、山師さんでほぼ決定のようですが、油断できないので垂れる事なく走り、最後はゴール時間を調整してゴール。抜かし際に「もう1周行けるよ」と何人にも声掛けられましたが、もうお腹いっぱいです。


 表彰式では、待ってる間に寝てしまい、TKPさんに起こしてもらうという失態。この3名でここに上るのは3回目ですが私だけ真ん中の経験が無いなんてことは言いません。今年1年間の走った内容から考えると無事完走できてここに立てるだけで十分満足です。

 おこのみまんさんは4位。初レースのK君は6位と大健闘。

 また来年、ここで一緒に走りたいですね。

 レース後は、今日の宿泊場所、真鶴へ1時間ほどドライブ。


 泊まったペンションはいろんなことでびっくりする宿でしたが、まあ話のネタには良かったということであほ嫁さんと苦笑いでした。写真ですか?料理に気絶しそうになる私です。



 翌日は、改修中で中へは入れないのを承知の上で『小田原城観光』。


 お昼は、昨晩の食事のリベンジ


 せっかくなので『MAZDAターンパイク箱根』を走って


 夜に京都へ。そして鉄板焼き打ち上げで〆。



 天候にも恵まれた今年の大会。昨年から変わった点もありましたが、ピットが静かなエリアであったことが良かったです。
 MTBイベントに携わっているので、レース中に見過ごすことができず何度か本部やコースサイドのスタッフに改善をお願いしたことがありましたが迅速に対応していただくこともできました。
 残念だったのは、ソロライダーと会場との繋がりがあまりになかったこと。私たちは仲間でソロ4人参加なのでピットはもちろんコース上でも話はできるのですが、隣のピットのライダーは、会場に知り合いもいないようでした。コース上で抜く際は声掛けしていたのですが、そんなソロライダーでも、来て楽しかったと思えるようなものがあっても良かったかな?例えばレッドブルの試飲サービスを真のソロライダーにまずは提供してあげてMCとの会話をマイクで拾うとか。ちょっとしたことだけで、孤独な走りが一変すると思います。
 口やかましいライダーでしょうが、主催者の努力は勿論、参加者の声がイベントを良くするのでこのスタイルは変えられそうにありません。

 先日、東京オリンピックのMTB会場がここ、サイクルスポーツセンターに決定したと報道がありました。レース中に視察らしき方々を見たのですが、この件だったのでしょうか。XCとこの大会では走るコースも違うとは思いますが、更に良いコース・良い運営になってもらいたいです。来年は第10回大会。もちろん来年も参加しますよ。

 最後に、計測した結果

 PDFなので興味ある方はどうぞ。⇒ダウンロード

 ぶっつけ本番らしく、想定外のことも起こりましたが、みんなが計測時の音に気を使っていただいたおかげでデータとしては問題無く取得することができ、あほ嫁さんものんびりとサポートできたようでした。心配していた電源も、発電機の力を借りることなくモバイルバッテリー2個で24時間運用することもできました。
 計測してる本人が言うのもなんですが、休憩時間が分かるデータというのは、ソロライダーに取って残酷なデータですね。

2015 第9回 24時間耐久 MTB CUP

2015 A&F 24時間耐久 MTB CUP(1)

2015-12-11 | 24時間
 Sugoiは、今年も静岡県修善寺で開催される24時間レース『A&F 24時間耐久 MTB CUP』に参加してきました。

 昨年は、あまりの泥にリタイア。そして今年のマイティもダメダメレースだったので、結果はともかくとして満足できるレースにしたいものです。今年は、あほ嫁さんがサポートに来てくれるので結果も残さないと、日常生活に支障が出るかも?

 金曜日は、朝から準備して11時半に京都を出発。


 富士山に興奮するあほ嫁さんを無視して17時すぎに会場到着です。

 ほぼ同時にピットを一緒にするTKPさんも到着してピット設営。昨年同様ラッピングで横幕完成しましたが、風が強く大変でした。

 しばらくして、おこのみまんさんと娘さんも到着され、みんなでピット設営です。

 今年から、ソロライダーのピットをまとめてもらえたのですが、本部近くで周りも静かで良かったです。

 夜は風が強いので焚火も無しで早めに就寝。6時に起きると、おこのみまんさんの同僚K君が到着していました。


 朝食食べて準備。


 今回は、おこのみまんさんが、「夜間は発電機で電気が使えます」というありがたいお言葉をいただいていたので自前計測をすることにしました。

 計測担当の娘が参加しなくなり、休憩データが正確に取れなくなっていたので、そこを改善するべく今年は大幅バージョンアップ。
 最新のWindowsに対応とセンサーを1個追加して2個にしました。これでピットインとピットアウトの時刻が取得できます。完成は、木曜日の夜中(一昨日)なのでぶっつけ本番です。昼間用のモバイルバッテリーが何時間使えるかも未テスト。

 さて設置して動作チェックすると、うすうす感じていたトラブル発生。ピットはコースの北側でセンサーを南に向けるのですが、季節がら太陽が低く太陽光で正常に赤外線信号を判断してくれないようです。


 やっつけ作業でフードを作成してなんとかしのぎますが、次回への課題です。


 ライダーズミーティング、召集。そして各ライダーがコールされて一言喋ってスタートラインへ。


 スタートまでつまらないので、おこのみまんさんの新しいMTBをチェック。なんたって、私のチェックで今までいろんなことが発見できましたから。しかし今回は問題無でした。


 定刻12時にスタート。楽しみにしていた5kmサーキット1周はなくなり、直線舗装路を300m程走ってコースインのようです。試走どころかアップもしていない私はのんびりスタートしますが、あまりにのんびりしすぎると、遅いライダーに先行されてしまうのでそこそこでコースイン。


 コース図でおおよその感じは掴めてたのですが、やはりコースが短く1周のタイムが12分程度。難しい箇所も少なく、高低差もさほど無いので夜や後半でも15分くらいでラップできそうな感じです。


 20時間走ったら80周にもなります。私としては、昼間20分、夜間や後半が30分程度が気持ち良い距離感なんですが、初心者のことを考えるとこのくらいが良い距離・時間だと思います。
 コース状況が悪化したら、初心者は上位走者の倍以上掛かるのが常ですからね。レースイベントのお手伝い時でも、1周のタイムを考えるのは難しいものです。


 その短いコースを淡々と走りますが、調子の悪かった腰が1周目から痛いです。早くも黄信号点灯。

 16時からはライト点灯義務なので、ピットインの前の周にあほ嫁さんに食べたい物を言ってピットイン。昨年まではどのカップ麺を食べるかだったのが、今年はいろいろと揃えてもらい幸せです。

 ライト装着と食事をして30分でピットアウトしたのですが、フロントサスの調子が悪いようです。ピットインして確認すると以前と同じ症状だったのでリセットを試みるも改善せず、私にとってサスの師匠『飼い犬』さんに電話で助けてもらい本調子では無いものの走れるようになりました。これで1時間のタイムロス。この間に何回TKPさんを見たことか。TKPさんのラップタイムは私より1分短いです。


 今回のコースは、難易度は低いのですが上の写真の1箇所だけどうしようもない箇所があり、いろいろとラインを試すのですが、これというラインが無く、夜になってからも試したら2度転倒してしまいました。それも2周連続で。2回とも左すねをペダルで打って痛いです。きっと血も出てると思いますが、見ないことにしてそれ以降は無難だけど体に辛いラインで走ることに。

 おこのみまんさんとK君もトラブル無く走っているようです。K君は初レースがここだそうで、まだまだ走りが固いです。そんなK君の後ろを走った時、私に悪魔から指令が下ったので、キャンバー走行してるK君に「ギャ~!」と叫んだら・・・こけました。


 このイベントは、応援参加の人も楽しめるいろんなサブイベントがあります。


 現在ソロ5位。TKPさんと山師さんは残るとしてだれかは落ちるだろうと思ってたら、2位のライダーが、「お風呂行きます」と21時頃に送迎バスに乗りました。これは、チャンス!しかし、お風呂でリフレッシュで走られると今のラップ差ではまた追いつかれそうです。

 しばらくすると、もう一人のライダーも走るのをやめたとの情報。このまま進めば毎度の3人の争いになります。


 だんだん冷え込んで来たので、あほ嫁さんは、お風呂に行き焚火で暖を取ります。

 28日はここまで。まとめて書けないので、日が変わった29日は次回です。

2015 第9回 24時間耐久 MTB CUP

2015年11月ビギナーズMTBツーリング

2015-12-02 | ビギナーズMTBツーリング
秋も深まる11月22日、ビギナーズMTBツーリングを開催しました。

今回は15名のお客様にご参加いただきました。


今回はレベルBということで、とりあえず登ります。


先に登って待っていた方と、とにかく速い方の2ショット。


登るだけ登ったら、もう少し登ります。
写真は当店サポートライダーの井須選手。Urgeのヘルメットが似合います。


皆さま気持ちよさそうに走ります。




登った後はお昼ご飯。眺めも良く、楽しい時間です。


その後は楽しい下り。根っこの多い道も、程よいドライコンディションのおかげで滑らず、ほぼ乗車可能でした。
先頭グループは楽しそうに写真を撮っていたようです。


根っこ根っこしたテクニカルゾーンも、頑張って下ります。カッコイイ写真ですね。


2次会はクロカンライダー3人で、トレーニングライド。
sugoiさんとTKPさんは、24時間耐久レースの直前ということもあり、最終調整だったようです。


今回も大きなトラブルもなく終了でした。
お集まりいただいた皆さま、ありがとうございました。

集合写真はH様に撮影していただきました。ありがとうございます。

これから冬場は、日が落ちるのも早くなりますので、早めの下山が必要ですね。
万が一のために明るめのライトもリュックに忍ばせておきたいところです。

次回は12月20日(日)、レベルAで開催いたします。
初めての方も大歓迎です。お申込みは店頭まで!


2015年11月ビギナーズMTBツーリング


トムスクラフト2015年11月ビギナーズMTBツーリング(1)


トムスクラフト2015年11月ビギナーズMTBツーリング(2)


トムスクラフト2015年11月ビギナーズMTBツーリング(3)