レースが終わって2週間。その間にタイオガカーニバルやツーリングがあったりであっという間の2週間でした。
さて、今回の24時間ですが、右手の負傷というなんとも諦めきれない原因で7時間で終了。
しかし、その後の17時間は非常に楽しい時間でした。これだと走らなくても十分に楽しいイベントになりそうです。
ということで、走らない時間にいろいろと考えてたんですが、今回は新たな出来事がありました。
このイベントは21回目なんですが、エントリー数はここ数年は低空飛行。リピーターが中心なので年齢層も高齢化。でも参加者の家族である小さい子たちが2~3年前から目立つようになりました。そして今年は7時間に小学生が走っていたり、仮装に親子で参加したりと変化がありました。
この子たちが新たな参加者を連れて来てくれると良いのにな~と淡い期待を持ってしまいました。
とりあえず、参加者の増加がこのイベントの最大の課題であることには今も昔も変わりありません。
最後にTKPさんお待ちかねのプライベート計測データ。クリックするとPDFファイルが開きます。
やまねこさんのデータは未計測ラップがあり掲載できませんでした。すいません。
さて、今回の24時間ですが、右手の負傷というなんとも諦めきれない原因で7時間で終了。
しかし、その後の17時間は非常に楽しい時間でした。これだと走らなくても十分に楽しいイベントになりそうです。
ということで、走らない時間にいろいろと考えてたんですが、今回は新たな出来事がありました。
このイベントは21回目なんですが、エントリー数はここ数年は低空飛行。リピーターが中心なので年齢層も高齢化。でも参加者の家族である小さい子たちが2~3年前から目立つようになりました。そして今年は7時間に小学生が走っていたり、仮装に親子で参加したりと変化がありました。
この子たちが新たな参加者を連れて来てくれると良いのにな~と淡い期待を持ってしまいました。
とりあえず、参加者の増加がこのイベントの最大の課題であることには今も昔も変わりありません。
最後にTKPさんお待ちかねのプライベート計測データ。クリックするとPDFファイルが開きます。
やまねこさんのデータは未計測ラップがあり掲載できませんでした。すいません。