goo blog サービス終了のお知らせ 

スタッフ日記

トムスクラフトのスタッフが、いろんな事を書いていきます。

2013年3月ビギナーズMTBツーリング

2013-04-08 | ビギナーズMTBツーリング
 今回の参加者の10名で年齢構成は、いつもながら中年といわれる世代が多いのですが、最年少は11歳の小学5年生です。以前は親子で参加でしたが、今回は一人で参加してくれました。

 コースはよく行く東の山(峠)にしました。


 まずは各自のペースで林道を終点まで進みます。


 さてここからですが、以前工事中だった林道で高度を稼げるということで林道を進みます。確かに高度は稼げましたが・・・きついです。しかし時間短縮になるのは確かですね。

 尾根に上がってからは、尾根づたいに進みます。

 今回は、店長が先頭でその後に小学生。そして中年が続きますが、小学生は遅れることなくガンガン走っているようです。


 昼食はいつもの峠。風は通るもののそれほど寒くなく楽しい昼食時間でした。

 さあ、ここからは楽しい下りです。今日はこのコースの最後まで走ることにしました。


 私は最後尾を走ったんですが、最後尾ということでなるべく前ブレーキだけで走ってみることを課題としました。

 ロックした時のレバー開放や、少し身体がブレることで横方向にスリップしたりときめ細やかなブレーキ操作や軸を意識して走らないといけなく久しぶりですが良い練習になりました。スピード出して走るのも楽しいですがMTBと対話しながらゆっくり走るのも楽しいですね。


 動画は、コースの最後にある急で長い下り。一名を除いて皆さん良い仕事をされました。


 ここでコースは終了。私はこの後仕事があったのですが、みなさんもお腹一杯のようなのでここで終了となりました。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブルージャイアント)
2013-04-09 23:30:17
 このコース、前は荒れてて走りにくい印象だったんですが、今回はとても気持ちよく走れました。
 途中 熊の爪あとが付いた幹には驚きました。
ほんとにいるんですね~、気をつけないと!
返信する
Unknown (Sugoi)
2013-04-12 23:47:59
ブールジャイアントさん
花粉症でダウンしてました。
熊は普通にいますよ。怖がってたら山へ行けませんから熊鈴を着けて走りましょう。
ハイカーにも気づいてもらえますからね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。