台南大天后宮の媽祖、千里眼、順風耳 2007-11-01 | Asia 「圓」な旅 台南大天后宮正殿に鎮座まします霊験あらたかなる天上聖母、媽祖様の像(様をつけたくなるほど威厳に満ちた表情)。もともと「媽」という字も「祖」という字も、民衆が「霊験ある」神格に対して与えた尊称ということです。 左右におわしますは順風耳将軍と千里眼将軍。もとは悪神だった二神は、媽祖の権威に平伏して随神になったということです。山賊だったという説もあります。 #海外旅行 « 台南大天后宮 | トップ | 媽祖祭の準備 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 なんとご立派な... (kadoorie-ave) 2007-11-01 11:25:07 媽祖さまなのでありましょう。「ずばり言うわよ!」とかいって怒られてしまいそうです私....(バチが当たりな発言かも?)ここまで見て来て、私は千里眼・順風耳将軍のお二人とは是非お友達になりたいと思いました。気が合いそうです。 返信する ズバリ言うわよ (tomotubby) 2007-11-02 11:53:57 媽祖はもともと全国区の神ではなく、福建省という限られたエリアで祀られている地方区であることから、林家の娘・林黙娘という一般家庭の出身ではなく、占いなどもよくする誣女のような存在で、霊験があらたかだったため地方区で勇名になったという説もあります。実際は細木さんのような存在に近かったのかもしれません。千里眼、順風耳の二人はもともと媽祖とは無関係だったようで、媽祖が航海の神として名を馳せ、遠くのものが見えたり遠くの音が聞こえたりすると便利だろうと、後付けで従者に仕立てたようです。 返信する 宗教研究会(名前検討中 (村石太A&寺川進) 2011-06-22 12:25:27 実在の人物なのでしょうか?登場人物が 漫画のようです。大変すいません 返信する 媽祖 (tomotubby) 2011-07-03 07:09:30 このブログ内を「媽祖」で検索頂くと、以下のような記事がたくさんでてきますので、どうぞ。http://blog.goo.ne.jp/tomotubby/e/22f96da9d4a22136d7a9c556425af01ehttp://blog.goo.ne.jp/tomotubby/e/05fc2e3a9979be44bb05e5539507a5f5http://blog.goo.ne.jp/tomotubby/e/2b16d02e6467db8978b519b1348f1f01 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ここまで見て来て、私は千里眼・順風耳将軍のお二人とは是非お友達になりたいと思いました。気が合いそうです。
千里眼、順風耳の二人はもともと媽祖とは無関係だったようで、媽祖が航海の神として名を馳せ、遠くのものが見えたり遠くの音が聞こえたりすると便利だろうと、後付けで従者に仕立てたようです。
登場人物が 漫画のようです。大変すいません
http://blog.goo.ne.jp/tomotubby/e/22f96da9d4a22136d7a9c556425af01e
http://blog.goo.ne.jp/tomotubby/e/05fc2e3a9979be44bb05e5539507a5f5
http://blog.goo.ne.jp/tomotubby/e/2b16d02e6467db8978b519b1348f1f01