智日記

今日はビールにしますか?

成長記録

2009-09-15 00:00:52 | 智のベビたん
いつの間にやら秋到来
颯、1歳2ヶ月になった。投稿するのも忘れていたけど、ようやく歩き始めた
歩き出しの遅かった葵よりちょっとだけ早かったけど、どちらにせよのんびりタイプみたい。これからが大変そう 砂場デビューもして、夢中でスコップを振り回している。葵を見ているからか、テレビや歌に合わせて色々踊れるようになった。そして相変わらずの食べっぷり

先日、風疹・麻疹の予防接種を受けたのだが、突発やったり風邪引いたりで延び延びになっていてようやく受けられた。でも、その後1ヶ月は他の注射が出来ないからインフルエンザ予防接種も10月からしか出来ない!季節型と新型で4回も摂取するなら、もうピークが過ぎてしまうんじゃ ミスったかな…。

葵は2歳9ヶ月に。
颯が生まれた直後の情緒不安定な頃が嘘のように豹変。アピールしまくり。プレ幼稚園でも先生にだけでなく他のお母さんにまで「見て見て~!」「じゃじゃ~ん!葵ちゃん凄いでしょ~」とか言っちゃうし、知らないおじさんと手をつないで「今からお買い物に行くの~」なんて言うし。苦笑を通り越して、恥ずかしいんですけど
買い物や散歩も抱っこマンを卒業し、終始ダッシュ。暑かろうがおんぶしてようが関係なく、「お母さんも走って」と言われる。転んでも滅多に泣かないし注射も泣かず「颯、泣かないの、大丈夫」とお姉さんっぷり発揮。頼もしい限りです。


そんな葵ですが、トイレトレーニングの方は夏を終えて全くもって進歩なし。
まぐれで○んちができた事もあったけど、トイレに座っても一回もチョロチョロ出てこない
ご近所の同級生はみ~んな出来ているからさすがに凹むけど、これまたのんびりなのかな。ひたすら待つのみ。

このベンチ、葵の家だそうです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しみきょー)
2009-09-17 13:37:54
予防接種、予定ずれると大変だよね。
新型はまだワクチンもできていないから優先でも3月までに打てない可能性もあると言われたよ。ただ不活化ワクチンだから2回打った後に1週間あければ別のものが打てるみたいよ。

新型はまだめども立たないけど、季節性のものは効果も3ヶ月くらいのものだから早すぎても駄目みたいだし難しい。うちは娘っ子がMRもあるし日本脳炎も新しいワクチンが出たから受けなきゃ出し、忙しいのにこんなときにおたふくになっちゃったよ。
遅くなりましたっ (智)
2009-10-02 23:19:53
新型はどうなるのかねぇ。季節性も生産量が減っていて、小児科の予約第一段には予約が取れなかったよ。10月中に追加されるらしいからそれは逃さないようにしないと。。。