智日記

今日はビールにしますか?

2歳・31歳・36歳

2010-10-26 00:19:27 | 今日のニュース
涼しくなってきました。

幼稚園入園への動きが増えてきた。
説明会の日はミニ動物園が開催されていて、葵達も説明会後にヤギ・牛・ウサギ・ヒヨコとたわむれて楽しそう。更にイモ掘りにも参加させてもらえたので、こちらもとても喜んでいた。
その後、鼻風邪を引いてみんなで大量の鼻水と格闘しています。

来週には願書提出&面接があるので、体調を整えねば。
面接、自由な幼稚園なだけに 子供も親もスーツな人からジーパンな人まで様々だそう。そう言われる方が迷うんですけど…。

先週の日曜日は英語教室のHallowe'en partyがあった。

以外と小学生が多くて、出来ないゲームばかりで泣いてた
歌だけは颯も得意気にやっていた。

それから、昨日はご近所さん宅へ夕方からお邪魔して誕生会を開催。
父ちゃん、K家父ちゃん、そしてK家次女Tさんが10月生まれなので合同誕生会を計画。
昨日は午前中がソフトの練習試合だったので、土曜日の夜中までかかってケーキを作成。
急いで帰宅して料理の準備
デコレーションは子供達4人がやってくれた。

今、写真をみて気がついたけど、父ちゃんの36の6がサカサマ
楽しく飲めました

最後に、ロールスクリーンを布団代わりにしてテレビを見ている二人。

壊れる日も近い…


すっかり秋です

2010-10-08 05:52:19 | 今日のニュース
すっかりご無沙汰。
プレ幼稚園だ、体操だ、英語だ、リトミックだと駆け回り、役員の方でも敬老会だ、草取りだ、運動会だと忙しく…。

そんな中、金沢での仕事を終えてCHICHIとHAHAが相模原へ帰ってきた。
金沢の生活がとても楽しかったようで後ろ髪引かれつつみたいだけど、私としちゃ待ちに待ったご帰還で。早速、まだ引越し荷物の片付かない中、ナイターでソフトがあったので預けて参加。その日は父ちゃんがゴルフで車を使っていたから電車で行ってみた。車よりは時間もかからなくていいけど、大荷物だし帰りの夜は二人とも眠たくなっちゃうし…
でも、今まで自分の予定は空いているのに、欠席しなければならないことばっかりだったので、これからは…ウヒヒ

子供達は元気です。
颯のブームは「あっかんべぇ」

朝起きて第一声でこれをやる。
それから、葵の英語にいつも付いて行っているのだが、何だか楽しいみたいで「早くJenny行こうよぉ」って言う。じ~っと観察していて、家に帰ると歌とか唄えるようになっていて驚く。

葵は「勝ち・一番・○」が大好き。
負けず嫌いにも程がある… 階段を下りるのも、仕上げ磨きをするのも、自転車に乗せるのも何でも「葵、先~」って言い、後にされると泣き叫び、体操のお兄さんとの毎日のジャンケンも負けると泣き、めんどくさい  そして颯も先とか○とかを理解し始めているので、後にされると地面にうつ伏せになりおでこを付けて泣く どうでも良いんですけど…。

この負けず嫌い、どうにかなんないのかね~って父ちゃんに話したら「母ちゃんの子なんだからしょうがないだろ」って言われた。え?私ってそんな負けず嫌い? タチ悪い~
でもでも、父ちゃんが野球の合宿でいない間に秦野へ行った時、父ちゃんも子供のころ負けては泣き負けては泣きだったと聞いた。こりゃ絶対に父ちゃんの血だろ~

来週から、幼稚園の願書配布、説明会、等が始まる。

去年はドキドキだったけど もう一年かぁ。何だかんだで葵と颯が仲良く遊べるようになったし、3人で色々な所に顔を出したりして楽しかったな。葵を幼稚園に行かせるのには全く不安もないし(全くは嘘だな。トイレが…)、二年保育も悪くない