おんがくは くうきのなかにきえていく
わたしたちは どこへいくんだろう
わからないからチャレンジ
きえていくまいにちをかきとめる
お部屋の隅に山になっていた楽譜たち
整理して ファイルして
整理して ファイルして
整理して・・・
とうとう全部片づけた
どうしていいかわからない楽譜たち
「書き込んで勉強しなくちゃ」と拡大したり
「持ち歩いてべんきょうするから」と縮小したり
書き込みがいっぱいあったり
同じものが何組もあったり
病気が進行していく間のだありんの様子が
そのままリアルに保存されてる
一山の楽譜
決してできる日は来ないと思いながら
お取り寄せした楽譜や
動かなくなっていく指に合わせて改訂しつづけた
ムジカ手作りの楽譜が2年分
悪い夢の思い出はいらない
重複しているものは処分
スコアとパートを組みにして
これからひとつづつ
レパートリーとしてやっていくために
いつでも取り出せるよう
管理しやすいように
さあ、前へ進もう
まだリフオームのめどが立たないから
サロンは畳にお座布団で
さあ、YOROZU×YOROZUの本拠地始動
もう二度と
後ろへもどることがないように
アルツハイマー病は改善します
Dr.BREDESENによるReCODEプロトコルを知ってほしい
だありん復活の様子は
こちらのブログ
https://musicayorozu.blogspot.jp/
”The end of Alzheimer's”
是非読んでください
ムジカのヨタヨタな読解で
読み進めた分だけ
本の中身紹介もしています
https://musicayorozu.blogspot.jp/
公衆衛生環境論 講義 録音より
・病名は「若年性アルツハイマー病」
・マイノリティーとして人知れず闘ってきたこと
・洗脳されないで
・復活のバロメーター
・もう命のカウントダウンじゃない
・健康って何なんだろう
若年性アルツハイマー病って どんな病気だかホントのところ知っていますか?
死にむかって時計の砂が滑り落ちていくように 生きるための機能を失っていく病気
恐ろしい病との闘い
思い込みとの闘い
偏見との闘い
いつまた 病が勢いを増してくるかもしれない恐怖
自分たちの信じる道を進みます
応援してくれた皆さん、ありがとうございました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます