
おんがくは くうきのなかにきえていく
わたしたちは どこへいくんだろう
わからないからチャレンジ
きえていくまいにちをかきとめる
あらら
前回からあっという間に2ヶ月
夏中トレーニングに精を出していた
身体をつくる
たいせつなこと
脳が破壊されて
すべての機能が失われていく
アルツハイマー病
脳が 脳が???
そうなんだけど
脳も身体の一部
身体と脳はつながってる
身体のケア
たくさん散りばめられた「プチ生活習慣病」を改善
食べるもの 食べる時間
寝ること 寝る時間
忘れちゃった動き方のリハビリ
ころばないで 足上げて歩こう
だまってないで 声出して笑おう
冬からやっと始められたトレーニング
歩いて歩いて
それから走って
どんどん丈夫になって
筋トレ筋トレ
骨と皮しかなかった身体に筋肉がついて
今やちょっとしたアスリート体型
ダンベル導入
片足でスクワット
ひと夏頑張った
今日もトレーニング
アルツハイマー病をぶっ飛ばす勢いで
ず~っと続けていこうね
脳も身体の一部
特別扱いはいや
命令すると
いわれるけど
命令される事も有るの
脳以外の身体
走ったりして鍛え
鍛えて
強く
頑丈な身体が
脳に命令する
アルツハイマーを吹っ飛ばせ
身体が大事
きっと大事
絶対大事
今日も明日も ね