goo blog サービス終了のお知らせ 

トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

水の無い世界サハラ

2020年06月24日 16時43分00秒 | 日記

映画なんかの砂漠を題材にした作品では

水が重要なファクターとして取り上げられるのは分かるが、、

サハラ砂漠の規模を見ると、アヘアヘって感じ!
水を水筒に入れたくらいじゃ、ダメだなぁ

そんな、サハラ砂漠が
写真がテレビ画面に流れるから、


ティリスゼムール、モーリタニアってさ、

で、
簡単にGoogle Earthで調べて見たけどね

上空から見ただけで、喉の渇きを感じる
そんな
凄い場所だから、、行きたくないわなぁ!




距離的には数百キロ以上あると思う
歩きは無理だ、、

水か食料、つまり人間が居る場所までの場所、そのアイン.ベンディリ迄は

絶望的に遠くて、道も無い砂漠やから、、


黒い穴?みたいな湖みたいな場所、

近くまで降りてみたら、人家も道路も無いから
水は無い、タダの黒い場所


約2000mくらい上空からの俯瞰
N1と表示された道路がある、

このアインベンティリ
に降りて見たかったが、100m上空が精一杯のところ
あとは
航空写真からのしか無いかもね





ここにたどり着いたら助かるかも知れない
なんて、ねー、、、アハ

甘いかも?

誰も居ない集落かもな、まさに映画の世界やなぁ、

水は使い放題、誰も気にしない
風呂に温泉、プールに海水浴、、あはは

日本で良かった!って感じるョネ〜。


またね。(^。^)




カウンター